NEW!! (2025/11/04 21:50)
                                                            >>32248
モーディはおそらく、スクリーンからチェンジしたとこの1on1から崩すっていう、強い外国籍選手からのドミノオフェンスをしてたから、スタンリーには1on1をして崩すっていうのも求めてはいると思います。
ただ、判断のところには厳しいと感じています。もちろんヒートアップしてるのもベンチに下げられた要因ではあると思いますが、自身の1on1に固執してグレイトショットで終わっていなかったら、相手に流れを渡していたら引っ込める選択をしているのではと思っています。
また、今のヴェルカが馬場のアイバーソンカットからのカールしてリングに向かってレイアップだったり
HJとスタンリー、アキルのオフボールスクリーンのプレイ
この前は山口、スタンリーのプレイ
エンドプレイのスクリーンなど
昨年になかったオフボールスクリーンからのノーマークを作るプレイはヘナレさんの影響が大きいと感じています。
こうしたみんなでやるよってプレイを無視するように1on1始められてミスで終わると、スタンリーは変えられる傾向があるのでは?と思っています。