茨城ロボッツ掲示板
462690アクセス
投稿:3392回

現在:4人閲覧中
#日程・結果
#バスケライブ
#U-NEXT
#今日のいいねコメント1位〜50位
3392名無しさん 2023/09/30 18:50 (ID:ZTdkOWJ)
正直、帰ってくるか来ないかの50%だと思う🤔
3391名無しさん 2023/09/30 17:35 (ID:Y2MyNTM)
エレンソンが帰ってくる確率0に近いw
3390名無しさん 2023/09/30 12:57 (ID:M2M1YWE)
・ラオとコーヘーの主力ガードの復帰
・アンガス、ヒサタケのアジャスト
・他怪我復帰組のコンディション改善
あたりは、二週間でも良くなってそうだけど
信州は外国籍選手が出てなかったけど、3Pを得点源にするチームだということはよく分かったから、
新コーチがどれだけ対策していたのか一試合から評価できそう
3389名無しさん 2023/09/30 12:36 (ID:NTAxODk)
>>3386
スカウティングもなにも、先週の天皇杯でさらけ出しているから意味がない。
また、1、2週間で飛躍的に改善出来るとも思わないので、別に公開しても良かったのではと思う。
3388名無しさん 2023/09/30 12:15 (ID:MTM3ZjB)
ヒサタケは最大2ヶ月くらいじゃないかな
エレンソンが帰ってくるか分からないけど、シーズン最後までいるイメージはしないし、VISA遅延問題でジャーニーマンでも悪くなさそう
3387名無しさん 2023/09/30 10:39 (ID:MGY1YTk)
>>3382
ヒサタ○のことを指してる?
もしそうなったら北の呪いだろうな
逆の立場だったらなんか嫌だし
3386名無しさん 2023/09/30 10:13 (ID:M2M1YWE)
KBLの蔚山モービスフィバスと非公開練習試合やったみたいね、ケヴェ・アルマが所属してるチーム
結果的にプレでスカウティングはされ辛くはなったけど、ブースターは不満だらけのプレだったという…
3385名無しさん 2023/09/28 09:02 (ID:MTM3ZjB)
今季は代表を意識してか外国籍ガードが増えたからか、どのクラブもPGにコンバートする選手が増えてきてるけど茨城だけやたらナーバスだよね
コーヘーなんかむしろ元々PGだったじゃん
3384名無しさん 2023/09/27 22:12 (ID:ZTdkOWJ)
ラオの言う通り、今シーズンのチームで一番足りないのはバスケIQなんだろうな
試合をして行くことで、どこまで改善されるのか🤔
3383名無しさん 2023/09/27 10:39 (ID:M2M1YWE)
千葉さんは今シーズンはアリーナ建設で予算使った分、例年より補強資金出せなくて苦労したと言っていたから、資金のウェイトはかなり大きいと思います
3382名無しさん 2023/09/27 09:13 (ID:Yzk1NWU)
バスケ選手は金ももちろん大事だけど、それだけで移籍した選手は大して役に立たない印象。
むしろ金じゃなくて人脈。
馬場は伊藤GMや磯野ACとアメリカで付き合いがあった。
磯野ACがロボッツに残っていたらもしかしたら。
GMの人脈ってどの程度なの?
3380名無しさん 2023/09/26 20:25 (ID:M2M1YWE)
そりゃフロントも親会社の資金力で補強できるからね
胡散臭いGMはまず雇わない
3379名無しさん 2023/09/26 20:06 (ID:Yjc1MmE)
>>3370
長崎は別格でしょう。
さすがは、ジャパネット。
3378名無しさん 2023/09/26 19:37 (ID:Yjc1MmE)
>>3374
スタイルは合っていても伸び代が違うし、フロントとの差もありそう。
過去に西川やピークなど途中離脱も、現場での問題もあるがフロントが解決出来ないその辺りがありそう。
3377名無しさん 2023/09/26 16:21 (ID:ZTdkOWJ)
最初に水戸アリじゃないと言ってあげればいいのに😅
3376名無しさん 2023/09/26 15:42 (ID:Yzk1NWU)
長崎戦は日立開催なんで絶対に4000人は無理って話なんですが。
それでも4000人いける?
消防法違反するの?
3375名無しさん 2023/09/26 14:37 (ID:MDhmZGV)
>>3372
長崎はチケット販売と共に開幕2連戦4000枚瞬殺らしいですよ
今日も要望に答えて長崎駅で販売と長崎掲示板より
3374名無しさん 2023/09/26 14:07 (ID:MTM3ZjB)
馬場ちゃんの入団理由が茨城も長崎と同じスタイル目指しているだけにちょっと悲しい
外国籍の差はないと思うから、長崎に勝ちたいなぁ
馬場はモサクの身体能力で守ってもらおう
3373名無しさん 2023/09/26 13:14 (ID:M2M1YWE)
まぁ他のクラブのことでもBリーグが盛り上がることは良いことだし、その結果新たなスポンサーや買収を検討してくれる会社が出てきたら万々歳
自分の力だけじゃ限界があるのもビジネスの現実
3372名無しさん 2023/09/26 12:59 (ID:Yzk1NWU)
長崎戦は絶対に4000人行かねーよ。
ど素人が!
3370名無しさん 2023/09/26 10:47 (ID:M2M1YWE)
堀オーナーは頑張ってるけど、やっぱりトップカテゴリーでの補強資金の差が開いてきてるね
馬場のサラリーを出せる長崎が凄い
3369名無しさん 2023/09/26 10:23 (ID:YzZjZTd)
馬場長崎!ビーコルの河村!渋谷のホーキンソン!観たさにアダストリア4000行きそうですね
3368名無しさん 2023/09/25 22:03 (ID:MTM3ZjB)
おいさw
3367名無しさん 2023/09/25 09:03 (ID:M2M1YWE)
プレ段階で仕上がってるのはシェイとTKとだけで、
その次にパフォーマンス良いのが、まだ危なっかしいけど積極的なハヤトとまだローテミスが目立つアンガス
現状この4人しか試合に出られるクオリティまで上がってない
◆メインハンドラー
ラオ、コーへー
◆ディフェンス&アーリーオフェンス
ヒサタケ、モサク
◆3&D
ツル、シューゴ、レータ
◆ディフェンシブガード
ジャズ、ケイ
ラオとコーへーのコンディションが戻ってやっと去年並み
ヒサタケ、モサクがオフェンスで存在感出せないと去年以下
3366名無しさん 2023/09/25 07:41 (ID:NWMzMjZ)
ヒサタケの呪縛と青森の呪怨
3365名無しさん 2023/09/24 19:32 (ID:NDRkNDc)
鍵富は昨日3P3本決めて活躍してたらからね
正直松本よりロボッツっぽいマルチ感ありそうなのにあっさり放出したよね
3364名無しさん 2023/09/24 18:06 (ID:Yzc0OGY)
天皇杯A東京-FE名古屋戦
4Qから見たけど
鍵富たくさん出てたよ。
福澤は出てなかったよ。
3363名無しさん 2023/09/24 07:58 (ID:NDRkNDc)
試合を見た上で準備さえできていれば普通に負けないと思えたな
プレはシーズン前の怪我や急な合流でコンディションや連携の悪い選手多かったけど、それは全てこれから改善するマイナス要素なので
3362名無しさん 2023/09/24 01:48 (ID:Yzk4OWU)
>>3361
タラレバの話をしても結果が全てだし、同じB1に勝てたかもと言うのならともかくB3相手に勝てたかもとは虚しい話でないかい。
3361名無しさん 2023/09/23 23:25 (ID:OWM4YTZ)
レバンガ戦のプレはやはり4Qあの時の最高戦力で戦うべきだったと思うよ。
あの時にちゃんと最後まで戦うバスケをしていれば、ワンポゼ差で香川にも負けることもなかったと思う。
3360名無しさん 2023/09/23 23:06 (ID:NGQ4MjF)
>>3349
その北海道にプレだけど負けてる茨城は何をポジれば良いのか更に複雑
3359名無しさん 2023/09/23 21:38 (ID:ODYwZWE)
堀オーナーが一番危機感を感じているだろうし、エレンソンを茨城側から切るわけじゃないかなと思えてきた。
ヒサタケが本領発揮したとしてもバランス的にマッチしてない感じがする。
3358名無しさん 2023/09/23 21:18 (ID:Yzc0OGY)
>>3357シーズン始まる前から降格を心配するチームになったなw23-24season笑
3357名無しさん 2023/09/23 21:14 (ID:MGE4Mjd)
>>3351
香川が強かろうが弱かろうがそんなのどっちでもいいわ。
香川より強いチームなんかB1にはいくらでもいるのにその香川に勝ちきれなかった茨城も北海道も結局は弱いってだけ。
立ち位置見誤ると真剣に降格すると思うけど。
3356名無しさん 2023/09/23 20:13 (ID:ZTM4MDl)
3355名無しさん 2023/09/23 19:26 (ID:NDRkNDc)
ジャズは得意なはずのディフェンスが良くないので評価しづらい…
3354名無しさん 2023/09/23 19:15 (ID:Yzc0OGY)
ジャズもスリー決めてるよw
3353名無しさん 2023/09/23 18:26 (ID:ZTZlODJ)
浅井いつスリー決めたんだよと見直しててようやく見つけた
うん、浅井は絶対使えるね
正直、中途半端に万能なフォワードよりもスリーだけでも結果出せそうなら長く使ってほしい
功平から浅井のラインが見たい
3352名無しさん 2023/09/23 17:53 (ID:ODYwZWE)
現段階で全然良くないのは事実だけど、
伸び代がまだある分だいぶマシかな
3351名無しさん 2023/09/23 17:50 (ID:ZTZlODJ)
ほら〜
中身見れてない奴が香川はめちゃくちゃ弱いと思い込んでただけでしょ
そこらのB3、いやB2チームでもスリー50%とかオープンでもありえんって分かるだろ
そんなレベルよ批判してる奴らなんて
3350名無しさん 2023/09/23 17:45 (ID:NDRkNDc)
ズッ友北海道さん
3349名無しさん 2023/09/23 17:44 (ID:Yzc0OGY)
香川、北海道に勝ったぞ!!
4Qなんかは、外も、中距離もシュート入ってたし、ディフェンスも集中してたし、中へもパス通ってたし、自信たっぷりのプレーでした。昨日より良かったくらい。北海道も撃破してちょっとホッとした。複雑な気持ち…。
3348名無しさん 2023/09/23 16:33 (ID:MzQ2OGE)
青森から呪怨を感じる
3347名無しさん 2023/09/23 14:52 (ID:MTgxYmF)
>>3342
>>3345
顔真っ赤だぞ?
だから、そういう考えがおかしいって言ってんだってば。
B3に負けた?
はいはいそーですね。
香川の選手に失礼だわ。
3346名無しさん 2023/09/23 13:59 (ID:ODYwZWE)
まぁヒサタケは合流してからまともにチーム練習できてないし。
アンガスも相手の外国籍の選手に3Pをフリーでうたせるミスが北海道からあまり修正されてない。
3345名無しさん 2023/09/23 13:36 (ID:ZTZlODJ)
ヒサタケの意識の低い感じが不安になりました
わざわざヘイト買ってまで取る選手なのこれ?
ワイドオープンでもろくに入りそうになかったし
てかFTの確率やばいじゃん、これ完全に「地雷選手」ってやつじゃないの?
3344名無しさん 2023/09/23 13:27 (ID:ZmVkMTc)
>>3343
連投しては行けないルールでしたか…すみませんm(_ _)m
3343名無しさん 2023/09/23 13:26 (ID:NDRkNDc)
口調まで変えて連投しなくても…
3342名無しさん 2023/09/23 13:21 (ID:ZmVkMTc)
中身が見えて全てを知ってBリーグ見てる人達だけならまだしも、B1.2.3に分けてる以上、格下に負けてるという事実しかありません。中身を見てB3が好きな人もいるでしょう、たが現に1番お金をかけて、人も集まるのはB1でしょ??
3341名無しさん 2023/09/23 13:19 (ID:ZmVkMTc)
重みが違うって、選んで勝ったり負けたりしているようには見えないなぁ・・・