NEW!! (2025/05/17 23:17)
今日の試合を観戦しましたが、信州は外国籍マーシャル1人で代わりは狩野でつまりONゼロ。
そんな信州に3Q終わりまでに20点差。
申し訳ないですが選手達に覇気を感じられませんでした。第1Qから10点しか取れない。ほぼランダルとバーレル頼みで日本人相変わらず絶不調。最後に追い上げましたがやはり追いつけない。こちらは外国籍スミスはいなくても外国籍はバーレルとランダルと帰化枠でアイラもいるのにやられ放題でした。
噂であがっている契約の話でモチベーションが下がっている話が本当だと思ってしまいました。それでも良いプレーや最後まで勝利を信じて応援に来ているファンを失望させないで欲しいと思います。始まる前に子供があんなに富山戦の悔しさや福岡のチームを上げて欲しいと良いスピーチをしたのに選手は特に前半気力の落ちたプレーで水を差す上にHCは相変わらず無策。本当に残念でした。
ある意味第3戦まで持ち込んで売り上げ収入を得ようととの考えでしょうか。
それに昇格を逃しての影響か、福岡市民は1200人しか集まらない。やはり駐車場を探さないと行けないし、都会の中での駐車場探しは大変みたいで私の周りの人や知り合いはみんな同じように福岡市民は駐車場や渋滞の関係から嫌だと言っていましたのでそれも影響あるかもしれませんね。
明日と明後日は本当にきっちりと良いプレーで希望と強い姿を見せて欲しいと思います。
長々と書いて申し訳ありません。ですが、応援するからこそきつい表現をさせて頂きました。