NEW!! (2025/04/15 00:08)
財布の紐が硬い県民性はあると思うけど、
使うと決めたらドカンと使うのもまた県民性。
クレーンゲームやガチャに万単位で課金してるであろう人もたくさん見ますし、一方レプリカユニフォームやナンバースタンプで二万円とかするのは、感覚
としては高いですよね。
モノは良いんだろうけど、普段着にするには躊躇する?パーカー9000円とかの値段設定も、やや福井向きではないかも。
スカイブルーの3千円に値下げしたTシャツはかなり売れてたし、なんとなく、応援グッズで出せるのは4000円くらいまでの人達がボリュームゾーンな気がします。
この辺りはマーケティング戦略なんでしょうけど。
かく言うウチは、2500円のタオルが6枚くらいあるね。
招待チケットで入れた日はつい買っちゃうらしい。