NEW!! (2025/09/16 23:05)
2日間の感想
・富永はバケモン
・両日ともワンビッグの時間帯も長くあったが、ディフェンスは崩れていなかったし、大阪戦と比べてヘルプローテーション、スイッチの連携はかなり良くなっていた
・PG星野に関しても悪くなかった。というか個人的には良かったと思う。昨年の悪い癖だったボールをこねまくってパスが遅れる場面はあまり無かった。ディフェンスでのナイスハッスルも良かった
・試合前練習で菊地がウィングチームに入っていたのでPG起用は今シーズンなさそう
・逆に内藤はPGチームに入って練習をしていて、2番起用を考えている印象。ディフェンスでは両日ともキープレイヤーについていたので、プレータイムは今年も伸びそうに感じた
・オカフォーは明らかに手を抜いている印象、時間かけてアップをしていたのでもしかしたらコンディションはイマイチかも
・富永はバケモン、ディフェンスはそこまで気にならなかった
・KJ本当にレバンガに来てくれてありがとうございます。まさに縁の下の力持ち、攻守にいいポジションにいてチームを救ってくれました
・2日間ともオフェンスが凄く良くて、これだけで昨年よりいいチームだなと感じた
・ハーラーはまだ何ともいえないが、ディフェンスはめっちゃ足動いている。オフェンスはちょいと厳しい。ドリブル禁止で
・今年はとにかくエントリーが早くて安心して見れる。ボール運びは市場くんが狙われていたが、2日間通してミスは2本位かな?
・オフェンスの連動性が本当に凄い、ロイブルHC5年くらいに北海道にいて下さい
・盛實は怪我明けらしいけど2日目素晴らしかった。富永居なくなったあと試合を繋いでくれていた
・ラモスもようやく噛み合ってきたみたいで、2日間ともとても良かった
・関野の安心感半端ない
・今は色々な選手を試している段階で少しずつまとまってきた感じかなと思うので、悲観するような内容では無かったと思う
・指定席はガラガラだったけど、自由席はほぼ満員。2日間ともすごく楽しい内容でした。A千葉のケミストリーと仕上がり具合に負けたってのが感想、レバンガはまだ試運転中って感じかな?とにかく開幕が楽しみになった2日間でした。