NEW!! (2025/11/08 23:54)
まだスタッツとバスライで前半までしか見てませんが、福島の3Pが前半でよく決まっていましたね。
最終的な勝敗は3Pの差だったと思います。
福島は外国籍選手を主軸に攻めますが、日本人選手で脅威となる選手が居なかったです。福島の中野が日本人選手のエースで、警戒すべき選手の一人と見ていましたが、今節も欠場みたいですね。
福島のマニゴールド・ナンジのコンビは、2人でも得点を量産できる攻撃力があります。おそらくはB2では最強コンビだと思います。しかし今日は満田がマニゴールドにマッチアップして、マニゴールドの良さを半減させていました。これはGOODジョブです。
福島ベンチはインサイドで高さを出す編成にしていましたが、ブローウィンズはインサイドでのオフェンスは良かったと思います。ディフェンス時は、ゾーンを敷いた時の5人の守備範囲の重複するポイントを相手選手にスルスルと入り込まれていたところが気になりました。
明日は、ディフェンス時の個々の役割やポジショニング、決まり事など細かな修正ができれば、福島のオフェンスをシャットアウトできます。
今日は惜しくも逆転までは届きませんでしたが、明日はブローウィンズが勝ちます。福島チームには、ここいらで悔しい思いをさせてあげましょう。
そして現地へ行かれたブースターの皆さん、お疲れ様です。フリースローのノイズ聞こえてました。
皆さんの声が、選手の背中を後押ししています。
明日こそ勝利で飾って欲しいです。
現地には参戦できませんが、明日はリアルタイム観戦します。
共に戦いましょう。
レッツGO!ブローウィンズ!!