NEW!! (2025/10/30 21:12)
俺はいわゆるアリーナ反対派とはちょっと違って、新アリーナ建設の反対派なんだけど、気に入らないのは建設費高騰という名目で、全ての面で中途半端で失敗確実なアリーナを建てようとしているところなんだ。
第一5000人という規模。これはアリーナ経営のノウハウを持っているぴあ総研が、5000人という規模のアリーナが一番コンサートをやりにくいと言っている。一流アーティスト呼んでも赤字覚悟だし第一きてくれない。興行として最も失敗の確率が高い規模ということ。今でさえ4000人埋まるなら8000人規模のアリーナを作ればよい。
それには拡張性、汎用性の乏しい東公園では無理。土地が市の所有だから建設費が建物だけってことだけであそこに建てようとして、渋滞や騒音問題を引き起こそうとしてる。マジで理解できん。南側は荒川がありどんづまりだから避難所にも使えない。んで、どうやって30分に一本のハピラインで車社会に慣れたブースターを乗せて運行するんだよ。
それくらいなら8000人規模で計画してワッセや羽坂近辺か、越前たけふ駅の安くて広大な土地を活用して全天候型ショッピングモール併設での誘致ならサイバーエージェントあたりがアリーナ建設に出資するだろ。自分たちの利権か知らんが、福井駅周辺の旬の過ぎた活気のないストリートで頭が硬直した連中が再開発なんて無理なんだよ。何やってもずっと衰退してきたんだから。
だからアリーナだけじゃなく街づくりも見据えて魅力あるアリーナを作って欲しいよ。