NEW!! (2025/10/18 23:45)
1Qであれだけリードした展開で、かえって攻撃が雑になり貯金を減らしていったのがまずかった。
はやい段階でクマコーが3ファールになったのも大きく、他の人があまりゲームコントロールできなかった。
スタジョンは水曜日のイメージが強すぎたのか、ペイント内にアタックするか、時間をかけてシュートチャンスを作った方がいい場面でも簡単にプルアップ3を打って流れを止めていたし、後半は明らかにタッチが合っていなかった。
ああいう時はスタジョンがコーナーに待機し、クマコー、馬場(JB)、ヒョンジュンでゲームをコントロールしながらスタジョンにオープン3を打たせてタッチを合わせることも必要だったのではなかろうか?
特定の人をエースとしてしまうと、昨年のように不安定な戦いになってしまうし、エースの働きができる人も1人ではないので、その日(クォーター)に1番タッチが合っている人がその時のエースでいいのではないかと思う。