NEW!! (2025/04/19 23:16)
以前から群馬の相手はスリー上振れの現象続いてたけど、流石にDFのやり方考えた方がいい!インサイドを切ってスリーはある程度許容するっていうのが、ざっくりとだけど群馬のDFスタイルだろうけど、今日なんかはインサイドも高確率でやられてて外もオープン3打たせすぎてた。確かにこのシステムで平均失点は減ったけど、もうバレ出してるし本当真剣に考えた方がいい。OFもトレイ任せ、藤井任せで情けないし、自分が点取りに行く気持ちがない選手はいらない。エナジー面でもなぜ三遠戦の気迫が出せないんだ?誰とは言わないけど気迫に波があったり試合に臨む以前の姿勢というかメンタル面が弱い選手が多すぎるし、それが群馬たる所以。移籍前のクラブでは活躍してた選手が群馬に来るとパフォーマンス落ちる(逆に出て行った選手は活躍する)って感じで群馬はキャリアの墓場みたいになってる。そういう雰囲気作ってる選手や関係者は来シーズン全員クビでいいよ。情とかいらん