NEW!! (2025/02/23 08:41)
鶴巻とかもっとオフェンス積極的になったら、外したりブロックされるシーンは増えると思うけど
遠藤やモサクが果敢にアタックしても無謀なプレイと評価されるような雰囲気が茨城のヤバさなんだよなぁ
延々とパス回しをして誰もシュートしないオフェンスが一番流れを悪くしてると分かってないし
平尾やシェイはある意味スケープゴートだったのかもなぁ、その次は功平かもしれないが、そもそも選手全員がゴールに向かえば良いだけの話、ぶっちゃけオフェンス能力に大した差はない
シュートを外すことをTOVみたいに考えてるHCとブースターが無意味なボールムーブを生み出しているし、特定のプレイヤーだけシュートを撃っても良いみたいな扱いとPTの偏重はやめるべき、今の茨城にエースはいない