🏆 20位:(6)いいね
千葉ジェッツふなばし掲示板
27831
あやファイル
2025/05/12 04:26
(ZjJiNjN)
>>27814
それも今ちゃんとやってるところだから安心してくれ!
とりあえず後出しで東京弱かったと言ってる連中と違ってなぜ俺が第1戦の開始3分の時点で負ける気がしないと言えた理由から説明すると、
東京のスティーブ・ザックのスタッツを見たからなんだよね
23戦出場で±が合計-13
ちなみにマイケルオウは
44戦出場で±の合計が+44
つまり両者の戦力を比較した時に
マイケルオウ≧スティーブザックになってしまうと東京が勝てるポイントが一切無くなる
控え目に見積もって
ムーニー=サイズ
ホグ=ロシター
クリス=メインデル
瀬川=テーブス
田代=小酒部
原=安藤
金近=バランスキー
富樫>>>>>大倉、福澤、飛竜だから
最初から負ける要素がないんよ
東京のPG陣をセンターに置き換えて例えると、東京は荒尾やトビンを15分~20分出さないといけないチーム状況だったわけだ。
だから俺はここで後出しで東京を弱かったと言ってる連中と違って最初から負ける気がしないと言い切れたわけ。
で、ここからが本題なんだけど宇都宮と三河の試合が終わってから千葉と宇都宮の戦力を細かく分析した時に、
最初は50%くらいかなと思ってたけど今は65%くらいまで上がってきてるから多分このまま行けば突破確率80%~90%くらいまで上げられると思うからそうなったら提出しようと思う
宇都宮の大弱点が見えてきたぞ・・・