全掲示板からコメント検索
検索結果:827件
4679 どーこ 2025/05/05 19:33 (YjI3NjZ)
カツオは怪我前ならB1あったけどスリーの精度まで落ちてしまってるのでB1からは声かからなそうですね
13399 T,G 2025/05/05 19:23 (M2Y5ZTl)
ペリンは言うまでもなく凄かったですが、やっぱりマーシャルがインサイドで得点、リバウンドと存在感あると違いますね。

アルティーリにはシーズン中勝てなかった借りをここで返して決勝に行き、そしてB1に復帰しましょう。

4678 高勢 2025/05/05 19:16 (MTAwY2F)
来年は意味ないシーズンだけど
これで観客数落としたら元も子もない。
やはり協力な布陣は期待したい。

B1からオファーがあったら行くべき。

山本翔太、カツオ、保坂あたりか?
スタメンは無理だがあり得るかも。

614 223 2025/05/05 18:39 (YmU3NzM)
本当に悔しくて悔しくて会場で年甲斐にもなく大号泣してしまいました。
今シーズン終わった…終わってしまった…
去年以上に楽しかったシーズンでした。
昨日の勝利は何年経っても忘れないと思います。

ラストチャンスだったB1への夢は富山さんに託して、
泣き腫らした目で富山の街を堪能して帰ろうと思います。
一年間B1への夢と楽しい時間をありがとうございました。
2470 なごみ 2025/05/05 18:30 (NWFlNjV)
最短でB1昇格なんて言わなきゃよかったんだよ恥ずかしい
19585 2025/05/05 17:39 (MzdmOTJ)
来季も節約シーズンでおもんなさそうだから選手バカ入れ替わったりするB1チーム見てぇなぁ
1171 ねろ 2025/05/05 17:38 (NTk5Njk)
残念ながら信州に負けてB1昇格できなかったけどやっぱり強かった。マットいなかったのはでかいけど相手もウッドベリーや渡邉飛勇がいなかったからお互い様だしね。

こうなったら信州に千葉を倒してもらってB1に昇格してもらいたい。応援するよ。
13396 みかん色 2025/05/05 17:22 (MjgwNGM)
ナイスゲーム!

エー千葉
B2 1年目
昇格初年度で優勝(全体1位)
だけどPOで主力外国籍(レオライオンズ)の怪我の影響も有り敗戦。

B2 2年目
当時の最高成績でぶっちぎりの優勝
にもかかわらずPOで越谷(千葉とは21ゲーム差)に2連敗で敗戦。

B2 3年目
ほぼ同じメンツでさらにぶっちぎっての優勝
過去の苦い記憶を持ってる選手たち多数。

強過ぎるがゆえにシーズン中は勝って当たり前の試合ばっかで負けてもどうでもイイ試合が多かったよ。
ヒリヒリした試合なんて無かったんじゃ無いか。

そして嫌でも思い出される苦い思い出。
付け入るスキはありそう。
勝てるぞ!
次もガンバレ!!!!
B1に戻ってプレミア行こうぜ!!
13394 ベホイミ 2025/05/05 16:25 (MGM3YmI)
まさしくこれで舞台は整った!
千葉への切符を持って、シーズンの借りをキッチリ返しに行きましょう!
満身創痍だけど泣いても笑ってもB1復帰に向けた最終決戦、オール信州で勝ち抜こう。
3162 2025/05/05 15:43 (MTUxYTZ)
しかし、鹿児島 最終戦でマットハームスという唯一の最長身センターが不在になるとはな。。

ぶっちゃけセンター1枚はかなりリスクあると思うわ 強い4番がいるならまだしもな

鹿児島と静岡は負けたが、B1個人昇格出来る能力高い選手は居るだろうな 岡田は静岡出身だから残りそうだけど、ハーラーやサイモン 鹿児島はAJやハームスに声かけるB1チームが多い気がする
13387 2025/05/05 15:24 (Y2E0NWY)
>>13384
今回も1人抜かして2人はB1の審判でしたね。
SFからはビデオ判定あるので優位にしたいですな
13384 2025/05/05 15:18 (Mjk5YWI)
次からB1の審判になるのかな?
13382 ぺーぺー 2025/05/05 15:15 (NzgxMDk)
B1に行こーぜー!
28280 ああ 2025/05/05 15:06 (YzdlYzY)
長崎の試合終わったし
プレーオフ福岡応援するかな
B1昇格して欲しい

2497 天草も熊本県 2025/05/05 08:44 (YmVkYjU)
プレーオフ無敗でB1行けぇ!!!
プレミアでやり返す!!
28276 ハリー 2025/05/05 08:08 (OTM4NzZ)
>>28268
長崎は創設から最短で駆け上がってきたから、B1から来てくれた狩俣はそもそものレベル高いが、叩き上げのリオンや高比良が難しいのは仕方ない事でもあるんだよな
一時期無職から契約1号になったリオンや学生時代に目立った活躍とか有力でもなかったのに今やキャプテンにまでなった高比良にはそれぞれの良さがあるし、人間性でも尊敬する所も多い
特に高比良は昨シーズン広島戦でMVP取るほどSGとしてシュートできるはず
バスケは基本そうだがコート上に明らかにレベル落ちた所があるとそこを相手に突かれるが、モーディシステムは特に5人全員のバスケIQが求められると思ってて、誰かが良くないとそこが綻びに直結する
昨日のリオンもだったが、狩俣も昨日一昨日と病欠明けなのもあってかイマイチでシュートも入らんしディフェンスも木下に狙われてやられてた
でも狩俣はただやられるだけでなくディフェンスで取り返したんで、結局そういう積み重ねだよな
選手生活は短く貴重だから、B1で難しくて試合出られないより今やレベル上がってるB2で主力でプレーできた方が選手として良いように思うが本人達の意向もあるし、俺らが見てない内側の所で必要性があり契約継続するかもしれないから見守るしかないか
木林なんてそもそも上手いし、日本人の4番必要な所で長崎の練習で得た経験で爆発的に活躍するのもありそう
代表に絡むポテンシャルもあると思うんで、若いし試合に出て頑張ってほしい気持ちある
599 名無しさん 2025/05/05 05:01
【ハイライト】vs.サンロッカーズ渋谷|りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第36節 GAME2|5.4.2025 アルバルク東京(ALVARK TOKYO)
288 名無しさん 2025/05/05 05:01
【ハイライト】B1第36節 vs 島根スサノオマジック GAME2
289 名無しさん 2025/05/05 05:01
【試合解説】B1 第36節 vs 島根スサノオマジック GAME2 【岡崎GMの明日への処方箋】
2495 ヴォルレ 2025/05/05 02:14 (ZmVhNzg)
B1行け!!!!!!!!!!