全掲示板からコメント検索
検索結果:145件
1679 まーる 2025/06/23 00:29 (MjdmNTQ)
神戸の方が強そうで笑う
5027 2025/06/21 01:50 (NzY5YTZ)
>>5022
ウッドの帰化、、、もう擦り切れるくらい見たので、その話題には踊りません笑

アジア枠でスコアラーが良いけど、日本人ビックマンがいない
中西は神戸時代に全く怖さを感じ無かったので、きてもどこまでやれるか
3317 初心者 2025/06/20 00:31 (MjU2ODR)
>>3316
それ言うなら『愛媛と鹿児島が軸になりそう』じゃ無いですか?

神戸ってまだ外国籍わからないので現状で言うとそこまで戦力高くは無いと思うのですが?
3316 うろん 2025/06/19 23:10 (YmQ2YmJ)
神戸と愛媛が軸になりそう
6942 西宮 2025/06/19 22:06 (MmE4YmE)
2028年に神戸でオールスターゲーム開催だって!
それまでにオールスター選手輩出しないと!!
7418 2025/06/18 19:18 (OTdlZWQ)
昨年も遅かったですが、本日と同じ6月18日に全契約発表してますね。
今年のこの遅さは一体なんでしょうか?
お礼周りや、ワンワンショット結果のニュースよりみんな契約発表を待っていますが、運営側はファンの気持ちを分かっているのでしょうか?
さらに誰も契約を決まってない状況で来シーズンのブースター募集開始。契約をある程度決まってから募集開始しないとみんな戸惑っていますよ。
おまけにプラチナだけユニフォームが高くなったという理由で値上げ。さらにおまけで撮影券は廃止で毎試合ゲーム2だけの抽選で50人だけという少人数に改悪。
球団に不信感を少し感じてるのは私だけでしょうか?

愛媛はサイボウズがスポンサーに付いたおかげなのか、全く別チームになり去年の千葉より強いのではないかという強烈な契約編成。もはやB1級。

西は今年は神戸と愛媛の首位争いになりそうですね。
2978 さか 2025/06/17 21:32 (MWUxZjk)
スポンサー・親会社あたりの財力の違いなのか、愛媛の外国人枠はB2オールスター級揃えてきて何気に凄いよね。神戸だけじゃなくて福島も蓋を開けてみれば結構いい選手集めてきたし、横浜EXは正直やりたくないメンツだし、B2といえどブローウィンズの補強が相対的に地味に見えてきたくらい各チーム本腰入れてきた印象。
ブローウィンズは残り帰化枠だけなのか。これ以上の日本人選手の契約がないのならば、今期出場機会が少なかった内藤や小阪が来シーズン出場時間をいかに増やせるかが重要になってくる。ベンチにプレー時間を稼げない選手が2人もいるのは相当厳しいしバイクスやストークスとはまともにやり合えないので、誰かをレンタル移籍させるという手も使ってきそうな気はしてる。
あと帰化枠はインサイド強化なら河田チリジかニカがベストだけど、どこもインサイド不足だから資金的に厳しそうか
7409 2025/06/15 01:06 (OTdlZWQ)
>>7405
残留確定は確かな情報ですか?
HCも含めて福岡だけ誰も契約出ませんね。
神戸と愛媛が強力な補強してるだけにこちらはどうなるかここまで誰も出ないので不安になりますね。

集客もプレミア上がるためには平均4000人なので、地元の選手もしくは人気選手を呼ばないと厳しいですね。

ちなみにJ1のアビスパ福岡が先週8000人。
平日金曜日のソフトバンクが40000人。
J3のギラヴァンツ北九州でさえ昨日の天気不安の中4200人。

野球とサッカーの各サポーターに割引チケットを渡してどうにか来て頂くようにお願いしたいですね。
6926 濃い茶 2025/06/09 15:21 (MDg2MzY)
寺園選手やチームがどう思ってるかは分からないけど、いちバスケファンから見ればレバンガは寺園を放出してNBA帰りの冨永を選んだと見える。だけどハズレくじだとは思っていない。寺園選手を引っさげてきたえーるに乗り込む事を心待ちにしています。存分に暴れてほしい。ようこそ神戸へ。こういう展開でこそ応援しがいがある。
4935 白鴉 2025/06/09 09:11 (MzE0MzF)
外国籍2名が残ったのはNICE
前半全く活躍出来なかった44番中盤以降の活躍が来季スタートから観れるのは嬉しい後はFT%!!60試合走ってくれそう
88番抜群の安定感は武器!体力面が60試合でどう影響するのかが不安材料
熊本がplay-offに行けたのは88番に助けられたと思うteamで苦手なFT%!でも彼だけは81%
不安材料の体力面を補うC
現在自由交渉リストしている前神戸
カロンジ磯山パトリック 25歳 206c 120kg
が加入すれば88番が休める時間が増えるはず
おすすめなんだけどなぁ
後は外国籍の点取りや!
4931 西村 2025/06/08 20:22 (MTAwY2F)
元NBA神戸のスコアラーのチョンディーブラウンジュニアとかいいけどね。
個人で打開できる得点力と昨年日本でプレーした経験を生かすと。

そこにアジア帰化枠でエチェニケにも引けを取らないインサイド+日本人選手スコアラー+佐賀自由契約になった満原とか。3あるしインサイドも強い。

4925 熊本魂 2025/06/08 12:47 (YWI4ZTU)
これでマクリーン継続の可能性が少なくなった気がします。タプスコットかアーロンカムバックとかピーク、神戸のブラウンジュニアとな来たら面白そう! 帰化枠かアジア枠も大事ですね😌 日本人はB1から1人くらいは連れてきたいとこ!
2894 ナナシ 2025/06/05 10:14 (OTU2YzA)
セナは可愛いブースターには優しい
お金💰積んだらなびく
神戸時代そうでした
よろしく
4885 ふぁ 2025/06/03 16:48 (ZmE2MjQ)
今ある噂を整理すると
山本翔太-富山?(ゴメスと相互・専修大が多いが理由か,信憑性は薄そう)
アトム-横浜EX,佐賀インスタをフォロー中
ライトフット-神戸インスタをフォロー中
※ただし上記3選手+保坂エチェニケを残留と言い張る謎アカウント有(当該アカは中西が熊本移籍とも言及)
カツオ-アワード後に残留確定とも取れる発言

近藤崚太(香川)-熊本インスタをフォローしたが現在は解除

くらい?
正直カツオ以外期待できる内容では無いけど、キャリアも終盤の中西さんは現実味がありますね
他にも何かあったら教えてください
3290 2025/06/02 01:33 (ZWM5YmJ)
信州と神戸はプレミア参入を見据えたチーム作りでどこまでやれるか、それ以外のチームがいかに争うかってなるからb2はまだ見応えあるんじゃないかな。b1でプレミア行けない越谷とFE名古屋の2チームは選手集め苦労しそうだし、b1の下位チームの方が虚無りそう。チーム数多すぎなんよ。
6917 西宮 2025/05/30 23:45 (MmE4YmE)
西宮ストークスだった頃のホームアリーナ、西宮市立中央体育館とグラウンドの建て替え工事中に古墳時代の土器やら貴重な遺物がたくさん出てきたみたい。
本格的な発掘調査をするらしくアリーナの建て替えも予定より3年遅れになるとか。
一時は西宮の新アリーナをストークスの本拠地にする予定だったけど、神戸に移転して正解だったね。
西宮市民としては寂しいけど。
3283 名無し 2025/05/30 18:30 (M2YxYmZ)
神戸の日本人の補強はインパクトはあるけど強いかどうかは分からんなw
正直、寺園と木村とアレンのケミストリーとか想像つかない
3282 ああ 2025/05/29 23:15 (OTk0MTd)
Bプレミアへ参入する信州、神戸に選手、ファン、スポンサーが集まって強くなるのは必然ですね
6912 2025/05/29 22:13 (Mjg0NGY)
>>6907
神戸の成長株です
ニュースでもそう言ってました
ストークスの女性ブースターの人気選手
7374 ああ 2025/05/28 20:56 (MjhlYjR)
来年は神戸戦・熊本戦・鹿児島戦をマリンメッセでやってみたら?

神戸には八村弟がいるしBプレミアレベルの選手を見たい人やアウェイブースターの来場見込めるからプレミアは近づけるかもよ