全掲示板からコメント検索
検索結果:527件
7035 2025/05/09 14:23 (MjlhODR)
北九州には来てなかったが
眼鏡をかけたデコハゲオールバックの
リーグカメラマンが来た日の勝率はかなり下がるという福岡ブースターのジンクス💧佐賀の勝率も今季だだ下がりだったらしいし💧
会場に明日から来てたら嫌だな💧
負のオーラ来ないで💧
38509 2025/05/09 11:35 (OWJkNjg)
守備なら福岡第一出身のPGが欲しいよぉ…
3176 未来人です 2025/05/08 17:17 (MTI5ZWZ)
>>3175
信州はウッドベリーが復帰すると思ってこの予想にしたので、復帰できないなら普通にA千葉が勝つと思いますね。
福岡は推しチームということもありますけど、富山は日本人の得点力不足ということや、直接対決の結果、POバーレルの存在から予想しました。
3574 aa 2025/05/08 17:05 (MDEyZDI)
福岡がB1昇格したら、金丸移籍もあるかな?
地元九州でやりたいって言ってたけど、福岡の方が思い入れ強いよね・・・。
3175 まぢですか 2025/05/08 11:52 (NWE2MTQ)
>>3173
ということは今季の優勝は信州ブレイブウォリアーズでライジングゼファー福岡とともに昇格すると??
6797 2025/05/08 01:33 (ZWU1MDY)
どこ情報か知らないけどバッツが継続ならインサイドはとても心強いですね。
リバウンド王のバッツがシーズン始めからいたら福岡の谷口や西川、福島の多田、静岡の橋本辺りの外しても積極的にシュートを打つ選手を補強して欲しいところです。

青森の池田、静岡の岡田、鹿児島の藤本、山形の岡島クラスのPGも欲しいですね。

野溝と違ってアシストで沸かせて欲しい。
2537 よの子 2025/05/07 20:40 (MjU2ODR)
個人的には元福岡のパブロ・アギラール 元神戸の中西 元青森のホール百音なんか来てくれたら面白いかなと

PG・SG
細谷
藤澤
渡辺
木村
田渡

SF・PF
ライアン
ペリー
満田
西野
ホール百音アレックス

PF・C
ローソン(帰化)
パブロ
中西

こんな感じ
7030 ライジングブースター 2025/05/07 20:33 (M2MxNGY)
今週末の照葉は富山ブースターも多く非常に盛り上がると思います。
福岡は応援団がいないので、統率がとれませんが、観戦に行かれる方、せっかくなら大声出して応援しましょう!そしてB1にみんなの力で行きましょう‼
46216 2025/05/07 18:31 (MWM3MWM)
>>46209
さすがに来年はないけど将来的にはあるだろうね。今の福岡が日本人トップクラスの比江島のサラリーは払うとなると経営面がネックすぎる。
9437 名無し 2025/05/07 15:17 (ZDZlYmU)
益子、増田コースで地元福岡行ったりして
10620 2025/05/07 14:57 (MTUxYTZ)
福岡ブースターが温厚なのもあるんだろうけど、試合前だけどバチバチしてる感じが富山も福岡も全然ないなw

信州はA千葉戦でウッドベリーや渡邊が怪我してるのもあるからか、富山福岡に比べると開始前からかなりバチバチしてる印象だな
10619 2025/05/07 14:38 (MTUxYTZ)
まあ福岡も絶対に負けたくないだろう 富山のHCを解任された炎さん、ACでも富山の元HCで解任された福島さんがいるし

他にもスミス、橋本、中村、アイラが居る

ダビーほどではないけど、炎さんも熱くて素晴らしいHCだった 前評判では福岡だけど、何とか食らいついて覆したいな

46209 そふそす 2025/05/07 08:22 (YWYyYzd)
ひえじーは来年福岡でしょうかねえ
46208 2025/05/07 06:42 (YjA2MDZ)
福岡昇格したら福岡でやるのかな?地元だし
2529 よの人 2025/05/06 23:34 (MWViODZ)
>>2527
前向きなコメント嬉しい!

反論あるかもですが、木村とボイドのスタイルって何となく似てるというか、役割的に近い様な気がしてて、ボイドと木村がいてもキャラが被りそうな気が。。。あ、でも、あんなんが2人同時にコートに居たら、それはそれで面白いか。

ただ自分的にはもう少しガタイのイカツイ感じの、AJとかビュフォードみたいなゴリゴリ行けるSFが欲しい、欲を言えばリバウンド強い選手であると尚良い。
リバウンドなんとかしたいよね〜。

個人的に、B2で見た中で一番欲しい日本人選手は、
福岡の中村太地が良い。
10616 2025/05/06 23:07 (MTUxYTZ)
5chでB1の他ブスの声見てたけど、力的にはA千葉と福岡がやはり優勢に感じられるようだ 日本海側のB1クラブが欲しいだったり、魚や酒が美味しいから富山遠征に行きたいとの声も見られた

信州とB1戻りたいけど、東西の横綱は厳しい試合になるだろうな けど、ここまで楽しませてくれた選手やスタッフありがとう フロントも少ない人件費で良くやってくれたと思う

最後ブースターも精一杯、みんなで一緒に戦おう
10615 2025/05/06 23:01 (ZjE4ZWI)
>>10611
アビスパもJ1ではあるけど平均動員数1万切ってるみたいで福岡のプロスポーツはほぼホークスの一強。同じく野球にカープという超強力コンテンツを有しながらバスケもサッカーも満遍なく人気の広島と対照的
10613 富山グラウジーズは強いよ 2025/05/06 21:15 (Y2MzYzU)
富山グラウジーズは福岡よりもすごい何年もB1で戦って、スーパースターで超バケモノの河村勇輝がいた横浜BCを倒したりしてたから結局は福岡よりB1のことより知る富山グラウジーズがB1昇格で縁がありそうだよね?
10612 2025/05/06 20:22 (YjU3ODk)
福岡が富山を舐めてかかる理由は一つもないかと。富山倒せばB1昇格が確定するわけでしょ?なら全力で2連勝取りに来るでしょ。どこのチームも昇格目指してシーズン戦ってきたわけで。
10611 2025/05/06 20:20 (YjU3ODk)
福岡はやっぱりSBホークスが圧倒的人気なんじゃない?アビスパ福岡もあるよね。どちらもトップリーグだし。中学も高校もバスケが強い県だけどそこを卒業した子達はみんな他の強いB1チームに行っちゃうしね。高校バスケの県予選決勝が人気のピークなのかも。