全掲示板からコメント検索
検索結果:826件
57237 びーちゃん 2025/05/09 16:32 (ZDhiMTV)
外国籍選手はいつものようにB1のお給料事情を知らない新規の外国人を安いお給料で複数年で契約するんだろうな。そして活躍してよそのB1チームにとられていく。
レイクスは新規の良い外国籍を見つけるのはまぁまぁ上手やからな。アレン・ダーラムとか⋯
57216 2025/05/09 15:34 (YzBhMTg)
18はレンタルに出してくれ
まだB1では無理や
うちで育てる余裕もない
57189 びわ 2025/05/09 12:53 (ZjI0NWM)
株式会社滋賀レイクスターズはプロスポーツという意識では無く、エンターテイメント性を重視しているのでは?レイクスチアはBリーグNo.1は間違いない!アリーナの演出も音響もいいし!

プロバスケットボールクラブとしては、どんなに最弱でも結局ブースターは離れずいつものように足を運び応援を続ける。それこそ会社の思惑通りで、昨年B2完全優勝と1年でのB1復帰も描いてたシナオリ通りで、立役者の選手をほぼ放出し、無能なHCと安い選手集めて、ある意味話題性がある成績を残したエンターテイメント。
それの最たる目標がプレミア入りで完結。

だとしたら、新規編成も全くアテにならない。
という、勝手な見解です。
2528 古巣 2025/05/09 07:07 (ZjBiYTN)
A千葉B1絶対行って来れ!
木田選手と三遠の佐々木選手のマッチアップが見たい!
古巣から応援してるぞ!
57169 K2 2025/05/09 05:48 (YzU0ZDB)
書き込むことではないかもしれんけど、みやもんはB1復帰させてくれた功労者だし、今季は数少ないプレイタイムではハッスルしてくれたのも嬉しかった。決して嫌いなわけじゃない上で思うことは、ここではみやもん神聖視されすぎててホンマに怖いぐらい…笑 そして今季は結果的に森山が出場機会多くてボロボロだったのも事実なんだけども、なぜかみやもん推しがHCにだけではなく、森山にまでボロカスいってたのは流石になーとは思ってた今季です。今季のみやもんみたいにではないかもしれないけど、降格年では、残留するかしないかの時の森山だって本当に良かった。でもそれを話にだすとうーん?ってなってたし、森山推すとバッシングされる風潮も可哀想だよなって思ってたしね。でも本当にモータム、森山、宮本選手はお疲れ様でした。新天地での活躍願っています。
13427 通りすがりの名無し 2025/05/08 23:00 (NDgyYzc)
信州の皆様。
お互いB1B2と切磋琢磨してきました。

お互いの勝ち負けはどうでもいい。

決勝で会いましょう!
GOグラウジーズ!LETSGOウォーリアーズ!
7034 ああ 2025/05/08 20:42 (Yzc4ZTM)
今年のB2は東高西低とか言われるの悔しいよな
鹿児島・静岡もPO敗退したけど富山・信州と競っていたし、熊本も後半戦はかなり強いチームだった

確かに東地区は最高勝率のA千葉がいて去年までB1にいた信州や富山、B3最高勝率&優勝した福井とかいるから強いんだろうけどさ

セミファイナルは西地区のチャンピオンとしても絶対に負けられない
富山は強いチームだし連勝するのは至難の業
3試合で2勝するのも大変だと思うから、絶対にgame1は落とせないよ
3574 aa 2025/05/08 17:05 (MDEyZDI)
福岡がB1昇格したら、金丸移籍もあるかな?
地元九州でやりたいって言ってたけど、福岡の方が思い入れ強いよね・・・。
2542 さか 2025/05/08 12:08 (MWUxZjk)
川島聖那はディフェンス寄りでスリーも後半上手くなっていた気がするしいいよね。当面B1のチャンスがないので細谷、木村、西野あたりはOUTしそうな気はしてる。細谷がいないなら佐藤星来もいいけどそれだとPGが一気に若くなりすぎるし内藤が被るからどうだろうね。個人的には熊本で層の暑さから若干干され気味の田中力あたりかな。キャリアは十分なのであとはチャンスだけだと思うね。
木村とボイドを比較すると全然違うのは得点嗅覚かと思う。木村はボール持ってじっくり考えるタイプだが、ボイドは咄嗟の判断で身体能力に身を任せてスピードと確度で押しちゃうイメージ。ボイド休憩時に木村、みたいな使い方が理想だけど、そんな選手層厚くならないだろうな。
ボイドがカムバックするなら、スリーも入るセンターのアイヴァナーカスがイチオシ。同じタイプのスリービッグマンのケリーやエリスと被るがラップ(アイヴァナーカス)はセンターなのでブローウィンズに全くいなかったタイプ。ベンは帰化枠でなんとか。ベン復帰まではテキトーに誰が入れといてもいいかも知れんけど、小寺だけはちょっと勘弁…。
ケリーかエリスのどちらかがOUTになるがこの辺は難しいな。ケリーもB1志向は強そうだし、エリスは進学校出身で頭いいから将来ブローウィンズのコーチに就任してほしいんよね。
13425 かもみーる 2025/05/08 11:56 (M2NlMmE)
>>13424
千葉にとってもB1昇格が三度目の正直w
2541 よの人 2025/05/08 07:10 (MWViODZ)
>>2540
木村は固定ファン多いし、出来ればまだしばらく居て欲しい。
伸び代は大きいと思う。
今シーズンで言えば木村頼りにするには早過ぎたけど、
長期的な成長のためには任せられる経験は必要だし、
B2だからこそ出来た経験だったと思います。
今年の結果をバネに来期大きく成長してもらいましょう。

内藤も、しっかり育ててもらわないと勿体ない。

愛媛のキングは取り合いかな。

ヘッドコーチ、代わるんですかね。
私もコーチ事情は詳しくないですが、B1のアシスタントコーチを招聘したり、解任されたヘッドコーチに声掛けするのが一般的なんでしょうか。

ごっそり入れ替わったりしたらどうなるんだろ。
福井は保守的な県だから、ほぼ別のチームみたいになると、ファン離れも早そうで心配。
1649 名無しさん 2025/05/08 05:01
【バスケ】4・5月のB1ブザービーターまとめ|りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 シーズン
2527 ニックネーム 2025/05/08 00:43 (NDk5ZGJ)
>>2516
確かにそうでしたね。
去年もなんだかんだ....
あれは越谷戦で越谷からも応援にも来やすかったのかしら🫣

だんだんチケット売れてるし大丈夫かー!

あと、POのSF、こんな熱いカードのチケット
高くないと思ってもらえるゲームになると思うんでスゥ!!
こんなゲームなかなか見れないしB1上がったら確実に数段値段上がるでしょうね🤔😥
去年と今年でも比べたら値段上がってるし😥
まあその分見応えはあったと自信もって言えるチームですわおほほほほ
10623 2025/05/07 23:15 (MGUwMDY)
今季は本当に良いレギュラーシーズンでしたね!勝ち試合はもちろんですが、勝敗関係なく接戦やシーソーゲーム。数分で数秒まで何が起きるかわからないこれぞバスケってゲームをたくさん魅せてもらいました!このままB1に駆け上がって欲しいー!
4712 ヴォル 2025/05/07 22:41 (MWUwMDU)
モータム熊本来そうじゃね?
ヒロナカさんの時に来るかなあと思ったんだけど。
池田ほしいけど、B1だろうなあ。
2540 a 2025/05/07 21:32 (OWI2NTl)
>>2529
中村タイチ。良い!僕も欲しい日本人の1人ですね。

確かにトレイ選手と木村選手、プレイスタイルは似てますね。
木村選手はもっと視野が広くなると面白いですね。パスを覚えた流川君みたいな。

そして今日、青森の池田選手移籍先決まったみたいですね。福井ではなさそうだなぁ。
奈良もハインズとジマーマンが自由契約になりましたね。

福井はまずヘッドコーチをどうするのか?ムーさん継続か? はたまた別の誰かか? ただムーさんの他に良いヘッドコーチいるんでしょうか? もちろんB1にはいるんでしょうけど……Bリーグ歴の浅い僕には分かりません。
7031 ああ 2025/05/07 21:29 (MTA5NGI)
11日のgame2のチケットは完売しました
10日 game1 KBC
11日 game2 NHK
で生中継です

今年は何かと注目度が違いますね
なんとしてもB1昇格して最短のBプレミア参入へ向けての一歩を踏み出してほしいです
2538 よの人 2025/05/07 21:00 (MWViODZ)
>>2536
Bリーグカードのファンタジーアリーナで稼ぎ頭でした。
プレイ見た事ないのですが、きっといい選手。

Bリーグ詳しくないのですが、B1からB2にも外国籍選手は結構移籍してくるもんなんですかね?
7030 ライジングブースター 2025/05/07 20:33 (M2MxNGY)
今週末の照葉は富山ブースターも多く非常に盛り上がると思います。
福岡は応援団がいないので、統率がとれませんが、観戦に行かれる方、せっかくなら大声出して応援しましょう!そしてB1にみんなの力で行きましょう‼
116105 たなは 2025/05/07 18:27 (ZjIwODM)
B2チームはB1チームに主力を奪われ、B3チームは使える若手をB2に奪われ、B3はコバンザメの如くおこぼれを拾い集める
もうB3は懲り懲りだ!