全掲示板からコメント検索
検索結果:93件
13279 信州ブースター 2025/05/04 14:43 (MWUwOTl)
>>13274
いや本当にそれよな。言い方悪くなって申し訳ないが、正直期待はずれ。
来季はもうないというか引退だろうな。
46066 2025/05/04 08:23 (M2UxMDA)
今日でギブス引退ならスタメンは田臥渡邉遠藤竹内ロシターでやってほしいな
4013 2025/05/03 23:44 (YWUyYTg)
>>4011
怪我で引退したのかと思ってたけど復帰できるならよかったね
990 2025/05/03 21:26 (Mjk5YjV)
どこのチームでも忖度はありますよ
だって一番貢献してるだから当たり前
ドルフィンズのフリースローチャレンジでも
本来なら抽選だろうけどドルアリ最後だからって
水色帽子男がやってたし
こんなことで引退とかありえん
46045 たけ 2025/05/03 17:45 (NDVhNjQ)
引退直前の試合でダブルダブルとかギブスどうなってんの
17135 2025/05/02 16:03 (NGUyZGM)
柏木引退なのになんであんま話題にならないのかな
発表しただけだとこんなもん?
989 2025/05/02 12:58 (ZGUwZDE)
熱い応援する昔からのブースターさんとはいえ、Xでゴリ押し結果をアピールして他のブースターさんの感情逆撫でさせてるし、トラブルったらチームのために辞めますとか、誰々選手応援するから良いよとかなに目線かわからない引退お気持ち表明。
これで現地現れたら不快に思って会場来なくなる人も出てくるんじゃないかな。
FEが大好きな事が伝わってくる方でとても残念だけど、ご本人の発信した以上その通り対応してもらうほかないんじゃないかな。
17129 2025/05/02 09:11 (ZWE2Mzc)
ギブス柏木も引退
50代までやるの難しいんだな
9155 ゼロ 2025/05/02 00:22 (OGQ1N2M)
NBAも第3シードのLakersが第6シードのTimberWolvesに負けましたね。レブロンには、キャバリアーズに最後戻って引退して欲しいな。
29091 2F自由席のオバサン 2025/05/01 14:26 (NTA0ZmI)
柏木選手、引退発表!ってヤフーニュースで見た。
お疲れ様でした。
8906 りょう 2025/05/01 14:21 (MjFiYWY)
柏木さん引退するみたいですね!
116018 2025/05/01 13:09 (NTc3YWE)
柏木さん、現役引退かあ
お疲れ様でした。
987 2025/05/01 11:16 (ZTI4ODB)
他ブスだけど、ばんばんさんって体育館に響き渡るクソデカボイスで劣勢の時もブーストし続けてた方?

引退するのは最終的には本人の判断だからなんとも言えないけれど、あの応援は対FE名古屋戦の思い出の一つには必ず入ってくるので、他ブスとしても寂しくなるなと思いました
986 2025/05/01 08:44 (Mjk5YjV)
悲報、ばんばんさん引退
Hataやんとかいうヤカラのせい
マジ腹立つ
1635 名無しさん 2025/05/01 05:01
【バスケ】思い出の詰まったドルフィンズアリーナに最後のお別れ。今季限りで引退を表明している中務選手からの熱いメッセージにファンも涙が溢れる。#中務敏宏 #名古屋ダイヤモンドドルフィンズ #Bリーグ
17121 2025/04/30 19:57 (M2RkMmQ)
FEが燃えてますけど元々悪いのは運営としてもブースター引退お気持ち表明ってクッソキモくないですか笑?
引き止めてほしいのか知らないですけど悪いと思うなら黙ってやめりゃいいのに…
それに対して絶対やめないで!だのじゃあうちに来て!だの群がってる信者共もきしょすぎ
9117 さぬき 2025/04/29 22:07 (OGQ1N2M)
>>9116
渡辺雄太は来ないでしょう。地元よりカテゴリーを優先するから。PREMIERで戦えなくなって引退近くなったら来ると思いますが、
28146 ハリー 2025/04/29 08:59 (OTM4NzZ)
京都を見てるとベテランいる事が若いチームのチームビルディングやメンタルケアに大切だと実感したんで、京都戦は狩俣不在が痛かったな
長崎でベテランと呼べる年齢で経験も豊富なの狩俣だけだし狩俣は長崎で引退してほしいが、メッセージカード読むと離れそうな気がして怖い
チームの精神を下支えするベテランの存在は必要
森川はまだ32歳で中堅だけどコーチやスタッフ陣からの信頼も厚いし、長く在籍して長崎を精神面でも支えてほしい
そして馬場、まだ29歳なのに精神的に大人でプレー以外も素晴らしい選手だから長崎の優勝は馬場が引っ張って行ってほしい
長崎でのオールスターに馬場がいないと寂しいよ
琉球が若手育成に成功してるが、岸本や小野Dやクーリーを変えずに土台を作ってるから今村のような主力が出ても勝てるんだと思う
チームの成長とカルチャーの構築には土台となる複数年在籍選手が絶対に必要
ただし試合でも主力になれる選手を複数年確保して、B1で勝てるチーム作りをしてほしい
28132 ああ 2025/04/28 19:48 (YzdlYzY)
田中大貴は地元長崎で引退して欲しいから
オファーして欲しいな
9327 2025/04/28 18:22 (MThmNzd)
篠山は引退しろ
全川崎ブースターがそれを望んでいるぞ