全掲示板からコメント検索
検索結果:216件
28380 ハリー 2025/05/11 21:34 (OTM4NzZ)
>>28376
今シーズンのB2プレーオフ見てたら改めてそれは感じた
B2の外国籍だけじゃなく日本人もかなりレベル上がってるしリオンはB2でもPT勝ち取るには相当な努力が必要ではないかと
SGであのオフェンス力ではなかなか難しいよな
A千葉はますます強くなってるしあちらからしたら昇格して越谷と長崎には絶対負けない姿勢でくるだろうがこちらも負けるわけにいかないんで、しっかり強化してほしいがどうなるやら
17459 2025/05/11 21:27 (OWQyYTd)
気が早いけど来季の地区割り確定
勢力図は、

東地区
A 宇都宮 千葉J
B A東京 群馬 A千葉
C 渋谷 秋田 横浜
D 北海道 仙台 茨城 越谷 川崎

西成区
A 琉球 三遠
B 島根 三河 名古屋D
C 大阪 広島 京都
D 名古屋D 佐賀 長崎
E 滋賀 富山
2082 アルティーリ 2025/05/11 19:30 (YmJjMGV)
越谷さんから来た長谷川さんが大嫌いでした。
でも、シーズン通して誰よりも選手をブースターを鼓舞し続ける長谷川さんがいつしか太陽になってました。
長谷川さんがいなかったら今日の昇格はありませんでした。
ありがとうございます。来シーズンバチバチにエナジーを持った試合をやりましょう。
46408 2025/05/11 09:03 (ZTI4ODB)
石川選手は来シーズンもあるから別に今出さなくてもいいかな
CSは育成ではなく勝つことが至上命題なので

何よりGAME2は三河がファイトバックしてきて昨日より強度が上がるだろうし、三河はベンチでも長野選手や石井選手、角野選手といった素早さや嫌らしい上手さがある選手も多く、石川選手の強みが消されて無駄なファウルやターンオーバーを連発する可能性が高い
『積極性はいいけどハンドラーとしてはお勉強が必要』とHCに会見で評価されてるRSガベージの選手を、CSの4Qという1ポゼ1プレーが大事な時間帯に出すのは難しいのでは

石川選手に期待するのはいいけど、変に期待が高すぎて、ガベージ以外の時間帯で出した時に悪いプレー連発したら華麗な手のひら返しをしそうな人が多くて怖い(越谷戦を見る限り伸び代はかなりある)
57446 rtg 2025/05/11 08:44 (OGM2MTA)
ベストゲーム 千葉戦勝利
グッドゲーム 渋谷ゲーム2
スカッとした ドルフィン連破
惜しかった 三遠ゲーム2
悔しかった 三遠ゲーム1
腹立たしく切れた 越谷戦ほか多数
情けない 京阪全敗
不思議 前田留任
17385 2025/05/11 01:44 (ZDgyNGY)
コレかw
越谷戦で頭突きするわ、叩きつけるわで良いイメージ無かったけど、やっぱりオーガストか
17374 2025/05/10 20:30 (ZWVmZDJ)
>>17372
北海道越谷茨城仙台市「そら実質4チームやし」
2075 2025/05/10 14:30 (NDIyNjU)
もしかしたら越谷を離れてしまうかもしれない、それは覚悟してる…。今はただ元気でいてくれたらいいです
2073 あああ 2025/05/10 07:45 (ZTc2NzR)
観戦し始めて4年、ゴールド会員で1年。
アウェイは、茨城、仙台、滋賀に参戦。
沢山の思い出をありがとうございました!
地元、越谷に誇れるプロバスケチームができて嬉しいです☺️
1336 名無しさん 2025/05/10 05:01
【裏側】5/3(土)、4(日) 越谷戦を振り返る!
46236 2025/05/08 14:38 (MjU1ZDJ)
いつもSS席1列目かS席1列目お譲りに出してるあの人、越谷の方に夢中なら二度とブレックスのチケット取ってほしくない
なんのために確保してるんだよ
46229 2025/05/08 11:14 (ZmY1NTk)
最前列で堂々と席交換して移動してる人なんなんですかね?越谷戦は最終的にサイン会にまで参加してましたけど
上位会員の方だと思いますが、運営も見て見ぬふりなんでしょうね
2527 ニックネーム 2025/05/08 00:43 (NDk5ZGJ)
>>2516
確かにそうでしたね。
去年もなんだかんだ....
あれは越谷戦で越谷からも応援にも来やすかったのかしら🫣

だんだんチケット売れてるし大丈夫かー!

あと、POのSF、こんな熱いカードのチケット
高くないと思ってもらえるゲームになると思うんでスゥ!!
こんなゲームなかなか見れないしB1上がったら確実に数段値段上がるでしょうね🤔😥
去年と今年でも比べたら値段上がってるし😥
まあその分見応えはあったと自信もって言えるチームですわおほほほほ
17215 2025/05/07 00:19 (ZTI4ODB)
>>17214
最終節越谷戦で解説の井口さんが触れてて、そういやそんなのもあったなレベルだったw
小川選手はポテンシャルも高いしポスト比江島として着実に成長してると思うけれど
2527 a 2025/05/06 22:57 (OWI2NTl)
>>2525
B1への道は絶たれたが落ち込んでても何も変わらない!
来シーズンの目標はB2制覇!
その為には選手の入れ換えは必要(ハコ推しなのでつらいですが)
個人的には青森の池田選手のアシスト力
青森のヒサタケ選手のリバウンド力
あとやっぱりトレイボイド!の爆発力
ただそうなるとライアンかペリーを外さないといけない…
んー、難しいですね
あ、あと越谷の松山選手、彼福井出身なんですよね。
なんにせワクワクするチーム作りをお願いします。
9434 Saku反省しています 2025/05/06 11:38 (NWZiOGY)
>>9432新加入もネタバレします。
FEから佐渡原
渋谷から阿部
越谷から松山
信州から狩野
茨城から久岡
名古屋Dからルークメイ
8295 素敵なニックネームはまだない 2025/05/06 06:53 (NjY5ZTM)
>>8292
どっちも来季、今季の選手のままなら30~32勝はできるかも。ただ、全員残留は考えにくいし、他チームも補強するだろうし、今季の越谷の成績をちょっと上回る位ではないか?
8294 &◆5ibDZ4XEEw 2025/05/06 01:10 (YjRiZDY)
>>8293
あ、東西各13チームになるのか
そうなれば話変わるか

※A千葉昇格➕福岡or富山昇格
【B1東地区】
北海道、仙台、秋田、茨城、宇都宮、群馬、
越谷、A千葉、千葉J、A東京、SR渋谷、
川崎、横浜BC


※信州昇格➕福岡昇格
【B1東地区】
北海道、仙台、秋田、茨城、宇都宮、群馬、
越谷、千葉J、A東京、SR渋谷、川崎、
横浜BC、信州


※信州昇格➕富山昇格
信州→B1西地区入り確定
富山→B1東地区入り確定



たしかに三遠は西地区入りですね
推理不足でした


13396 みかん色 2025/05/05 17:22 (MjgwNGM)
ナイスゲーム!

エー千葉
B2 1年目
昇格初年度で優勝(全体1位)
だけどPOで主力外国籍(レオライオンズ)の怪我の影響も有り敗戦。

B2 2年目
当時の最高成績でぶっちぎりの優勝
にもかかわらずPOで越谷(千葉とは21ゲーム差)に2連敗で敗戦。

B2 3年目
ほぼ同じメンツでさらにぶっちぎっての優勝
過去の苦い記憶を持ってる選手たち多数。

強過ぎるがゆえにシーズン中は勝って当たり前の試合ばっかで負けてもどうでもイイ試合が多かったよ。
ヒリヒリした試合なんて無かったんじゃ無いか。

そして嫌でも思い出される苦い思い出。
付け入るスキはありそう。
勝てるぞ!
次もガンバレ!!!!
B1に戻ってプレミア行こうぜ!!
1327 名無しさん 2025/05/05 05:01
【試合後会見】5/4(日) 越谷戦 #0 田臥選手