全掲示板からコメント検索
検索結果:523件
483 名無しさん 2025/05/02 05:01
プレーオフ直前・磯野寛晃選手インタビュー~復帰、そしてプレーオフへ~
17125 刺身醤油 2025/05/01 17:55 (NGM5NTI)
NBAプレーオフを観ていると、やっぱりホームアウェイ方式で7戦やって欲しいなと思うわ。
3戦はいくらなんでも少なすぎる
10543 ワオ 2025/05/01 06:29 (OGMzMDY)
プレーオフとレギュラーシーズンは本当に別物

良い部分を完全に消しに来るから中々普段通りの
戦いは出来ないと思う

本当にディフェンスが鍵になってくると思う
481 名無しさん 2025/05/01 05:01
プレーオフ直前・ジャメール・マクリーン選手インタビュー~エースとして~
444 名無しさん 2025/05/01 05:01
【いんさいどWリーグ #48】Wリーグプレーオフ2024ー25の舞台裏
2403 ダブルダブル 2025/04/30 20:48 (Y2QyM2Y)
福岡戦の次は富山戦になるのだが、プレーオフSFなのに席料が安いのにビックリ。
昨シーズンB3のSFの方が高かった気がする。
今回は町内会のクソ用事があるので行けませんが、自宅で応援しまーす。
独り言でした。
115991 2025/04/30 12:44 (NTc3YWE)
今更ながら今期のアオーレの販売可能な席数を数えてみた
もうプレーオフなんで、ぱりんこシートも販売、車いす席には介助者1名、グループ席は6名ずつとして、これで計3423席
因みにコートエンドの市松を中止してパイプ椅子席の7~9列まで販売(アウェー側も)した場合4389席
(数え間違えがあったらごめんなさい)
今季の最多は最終戦の3280名(会場での発表は3271名)
久しぶりに4000人超えのアオーレ見たかった
115988 t. 2025/04/30 11:22 (ZmZjNzA)
チケット情報出たけど結局いつもと変わらない
プレーオフくらいブースターで超満員にして後押しとか考えていないのかな

まじでグループ席とか撤廃しろよ
480 名無しさん 2025/04/30 05:01
プレーオフ直前・山本翔太選手インタビュー~エースとして~
6771 もふもふ 2025/04/29 23:11 (YzU1OTI)
>>6770
わからんけど発表無いってことは、少なくともB1、B2/B3プレーオフ出場チームのどここってことなのでは?
全然絞れてないけど。
3144 BCG 2025/04/29 21:57 (YWIyZGM)
B3のプレーオフ気迫がどこも凄かったですね。
特に右山。

2位(東京U)ー7位(東京Z)

3位(香川)ー6位(新潟)
共に下克上達成。

B2もこれに当てはめると同じ右山

全体2位(福岡)ー全体7位(福井)

全体3位(富山)ー全体6位(静岡)

決して他人事ではなく同じ事が起きても不思議ではない気がしますね。

福岡は去年の悪夢。
富山はHCが初戦不在。

左山でも熊本と信州の下克上は十分に可能性は考えられるので本当に楽しみですね。

B3でも面白いのに来年からプレーオフ無くすなんて勿体無いですし、本当にリーグ運営のトップは頭悪いのかと思いますね。
3141 B2ブス 2025/04/29 21:11 (NzgwNWE)
B3プレーオフ8位山口が1位横浜EXを追い詰めるも僅差で惜敗しましたね。
岩手東京神奈川新潟と東地区に偏ったので来季は福井、富山、信州のうち2チームがもし今プレーオフで昇格しなければ西地区に移動するので、アルティーリの4連覇が近付きますね。
9091 れん 2025/04/29 10:36 (MTYxNTY)
>>9086
B3は、来期15チームだからプレーオフに出られないのは7チームでは?
昨日の試合は、チャプマンとデイビスのインサイドがきっちり抑えられてたし、ダマもどうしたのというくらい良くなかった。後半はじめから、何か手を打ったら良かったですね。
2384 よの親 2025/04/29 10:09 (YWYyZjl)
まぁアルビはプレーオフで勝ったからというよりも平常で100いいね付くくらい掲示板盛り上がってるからね
B1にも在籍してたのもあるけど熱い人多いよ
4591 高勢 2025/04/29 06:38 (MTAwY2F)
>>4579
元々プレーオフに出れる事すら不可能な位置からの逆襲やからね。怖いものなんてない。負けるのが当然の状況で怪我上等で当たって砕ければいい。逆にA千葉はもし万が一ここで負けたら。。。選手もなかなかのプレッシャーやね。
9086 2025/04/29 05:05 (MmEwNmQ)
来季はチーム数も減り、昇格もない。
今の設定のままだとプレーオフなんて下位5チームに入らなければ出場できる。

選手は上位カテゴリでプレーしたい、
今年の香川は若手が躍進した他のチームからしたら取り放題。

BリーグONEになってもそうだけど、競うべき目標もなければ、上位カテゴリへのハードルも高すぎて…これではブースターは離れていきますね。また一からですかね。観客平均4200人まであげてプレミアにする必要が急務です。
175 名無しさん 2025/04/29 05:01
【ハイライト】B2昇格プレーオフ1回戦敗退
564 ああ 2025/04/29 04:03 (OTgyZDg)
普段パッツテレビでやってる時しか見ないけどバスケットLIVE登録してプレーオフ見ました!!結構やりあってましたね!今日は勝って明日へ望みを繋げたい💕︎
115939 れいちん 2025/04/29 01:10 (YjUyMDd)
本当にプレーオフ楽しみすぎます!
2勝してB2へ!!!
Let's Go アルビレックス
3140 ああ 2025/04/28 22:13 (MWQ1MTc)
B3プレーオフでは昨季B3降格した岩手と新潟が共に1年でのB2復帰王手をかける