全掲示板からコメント検索
検索結果:1326件
6119 匿名 2025/05/10 18:29 (N2M0ZmN)
>>6117この人噂の話してないねID的に
13520 信州 2025/05/10 18:11 (ZjIyMGN)
>>13517
そうなるとほんとに新チームだな。今のチームはロートルプレイヤーが主力になってて、彼らの負担を軽減させる為にアップテンポなバスケをしないスタイルになってる。その癖、OF.DF全て中途半端。結局は走らない手抜きのバスケ。そして結局怪我に泣かされる。正直、もうマイケルのギャンブルバスケには付き合ってられないよ。
17352 2025/05/10 18:10 (NTIzNzF)
>>17345
シーズン中の活躍見てよくそんなこと言えるな
島根の躍進は安藤なしではありえないんだよ
適当なこと言うなや
17349 2025/05/10 17:50 (NTQ1Y2V)
>>17345
やめてくれる?
わかったような口きくな。

116239 名無し 2025/05/10 17:03 (OTNmMDc)
【速報・バスケ】1点差の勝利…!新潟アルビBB プレーオフ準決勝第1戦 B2昇格へあと1勝【新潟】

https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb93bbe46291d3c3677b1ebda46cc9ef177c4ee
17340 2025/05/10 16:42 (MzViOWJ)
>>17339まじで思わないよな
17337 2025/05/10 16:07 (NzQ2OGN)
>>17334広島CS出てないっす
17336 凡夫 2025/05/10 16:07 (OGUzMGI)
>>17330
1Qの入りからエグかったね、なんか想像以上だった
17335 @ 2025/05/10 15:58 (ZmNkMGI)
>>17334
3180 2025/05/10 15:33 (MTUxYTZ)
>>3179
あほか あとひとつがきついんだよ 地力で勝ててるとは思ってない
116187 2025/05/10 15:07 (ZDI3MGU)
>>116179
だれ?
17330 a 2025/05/10 14:55 (Mjc1YzI)
>>17328
シンプルに今日タッチが合ってないって言うのと千葉のディフェンスが凄まじい
17329 2025/05/10 14:55 (MTUzMzE)
>>17325
ヘッドじゃないけど一番は佐々だよ
116182 T 2025/05/10 14:53 (MDVkNDh)
>>116175
ゴールの真後ろ何で見えにくいんですよね…
17324 ああ 2025/05/10 13:21 (MWRhNDh)
>>17320アリーナを用意出来るかどうかの違いだよ。宇都宮が負けてA東京が勝ち上がった場合も第3戦は1日あけてから試合するみたいだし。
116157 ああああ 2025/05/10 12:47 (MWUwZTM)
明日17-18シーズンくらいぶりに現場いくんだけどダバンテユニしかないからそれでもいいかな、、
17320 2025/05/10 11:39 (OTY1Y2J)
>>17318
そうなのか、、、
このカードだけ3戦目までもつれた時休み1日あるのなんでなん。
2562 よの子 2025/05/10 11:37 (MjU2ODR)
スタッフとして残るなら全然いいと思うけど、全試合出場の長谷川が速攻切られて、ほとんど試合出場していない小坂が選手として残留するなら複雑に思うブースターも多いと思うな…

正直、そんな余裕が福井にあるとは思えないけど

とにかく契約更新した選手だけでも早くリリースして欲しい

15時・17時のドキドキが体に悪い…

7040 ああ 2025/05/10 09:32 (ZGVlYzd)
>>7039
こちらこそありがとうございました。
北九州のあの熱戦と雰囲気は福井の選手・ブースターの皆さんのおかげもあってと思います。
元福岡のローソン選手がいたらまた結果は違っていたのかもしれません。

ライジングゼファーはBリーグ初年度の参入がギリギリまで県の支援が取りつけられず、参入断念かという時期もありましたが、なんとかギリギリで支援を取り付けて参入することができました。
しかし土壇場でスポンサーに逃げられてB3に配属されて、それでも最短B1を目標に有言実行で2017-18シーズンにはB1昇格できました。
しかしB2でのシーズン佳境の時にあの社長(現渋谷)がやってきてチームをめちゃくちゃにしました。
結局、翌年B1で苦戦を強いられましたが、残留へ向けて戦っている最中に、メインスポンサーの餃子屋にお金を払ってもらえず1億6000万の資金ショートしてB2ライセンス停止付与という形になり、最悪Bリーグ退会という形になりました。
その後なんとか支援をいただきB2で再始動になりましたが、昨シーズンまで勝率5割以下、残留争いのシーズンもありました。
去年ごろからよくやく経営が安定して、選手の補強ができて降格以来初のプレーオフでしたが、シーズン終盤の不調を引きずり初戦敗退。
バスケ界がBプレミアに盛り上がり、あとから参入した佐賀や長崎にどんどん先を行かれる形になってしまいました。

長くなりましたが、今日からのセミファイナルは今後うちが近い将来プレミアに参入できるかどうかがかかったと言っても過言ではない大事な戦いになります。

富山も1年での復帰へ向けて強固なチームだと思います。
そう簡単に勝てる相手ではないと思います。
ただ、今後福岡のバスケ界を変えるためには乗り越えないといけない壁です。

福井のみなさんとはおそらく改革初年度B ONEに一緒に参入ということになると思いますが、いつの日かpremierでまた北九州のような熱い対戦できるよう、福岡も頑張りたいと思います。
17318 2025/05/10 08:57 (ZTUyMTE)
>>17317
明日ないんだよ…(琉球島根は第三戦があれば1日おいて月曜日)