全掲示板からコメント検索
検索結果:455件
75811 ああ 2025/06/29 17:28 (YjIwM2E)
>>75808
去年琉球のアルマが大爆発しても正式オファーなかったらしいから限りなく確率は低いですね
でもチームの補強ポイントに合致して、しっかり数字残せばまた可能性は変わりますが、一概に何%かは現段階では考えにくいですね
18614 a 2025/06/28 15:26 (NGQzMDR)
サラリーキャップ前、最後のチャンスとばかりに
琉球・千葉・群馬・名古屋の補強が白熱してますね。

ここ以外が優勝したらおもれー
9691 2025/06/28 13:53 (YTBlYTc)
>>9690
帰化選手だけど、琉球のカークは献身さもあるし、スタッツも良いと思う。献身さだけで評価もらえるくらいのチームじゃ、CS出てもさ勝てないのよね。
10746 2025/06/28 13:18 (MjY1OTM)
>>10739仲良くしなさい笑
群馬さんは有り余る資金力でプレミア時の年俸先払いしてると思うよ 宇都宮、千葉ジェッツ、東京、琉球も大なり小なりやってるだろうから群馬だけを批判できないけどね
18613 2025/06/28 09:04 (MTA1ODY)
三遠と契約合意したダリアスデイズ選手は広島もオファーしていたんですね

仙台89の外国籍補強が強すぎる

琉球はまだもう一人サプライズがあるとのこと
伊藤選手の穴を埋める補強のためPGか


今年の移籍市場は渋いと思っていたが意外にも佐渡原をはじめ主力級の選手が移籍していて面白い
11794 ぶーすた 2025/06/28 01:28 (OWEyYmR)
【契約状況、残りの枠】
北海道 外国籍3人
仙台 日本人1人 帰化アジア1人(Sergio Darwich 報道あり)
秋田 日本人2人 帰化アジア1人
茨城 日本人1人
宇都宮 契約なし
群馬 日本人1人 外国籍1人
越谷 外国籍2人
A千葉 ロスター確定
千葉J 外国籍1人
アルバルク 外国籍1人(Marcus Foster報道あり)
渋谷 日本人1人
川崎 帰化アジア1人 外国籍1人
横浜 日本人1人 外国籍1人(ゲイリークラーク報道あり)
富山 日本人3人 帰化アジア1人 外国籍1人
三遠 日本人1人 帰化アジア1人
三河 帰化アジア1人 外国籍1人
FE名古屋 外国籍2人
名古屋D 日本人2人
滋賀 ロスター確定
京都 帰化アジア1人
大阪 ロスター確定
島根 帰化アジア1人
広島 外国籍1人
佐賀 ロスター確定
長崎 日本人1人 帰化アジア1人 外国籍2人
琉球 日本人1人 外国籍1人(アルマ報道あり)
30272 ハリー 2025/06/27 20:55 (OTM4NzZ)
>>30260
同意
開幕したら外国籍の怪我にもかなり左右されるしな
昨シーズンの佐賀はまさにそれ
佐賀は今シーズンの補強もすごいが昨シーズンだって良いラインナップだった
長崎より勝ってたB1初年度とほぼロスター変わってなくてチーム力は上積みされてたわけで
ハレルソンの怪我がなかったらガルシアもっと出せたし、もっと勝ってたと思う
長崎もスミスの怪我がなかったら多分もっと勝ってた
怪我はスポーツでは避けられないから、こういうやむを得ない事はどのチームにも起こるし最後どこが優勝するかは現段階のロスターで予想して当たるもんじゃないよな

琉球が今シーズンも強いだろう事だけは予想できるがw
9676 名無しさん 2025/06/27 15:08 (MTM2YjM)
強力なリバウンダーとらないと
カーク、クーリー、佐土原いる琉球に勝てる気がしない
24445 名無しさん 2025/06/27 14:19 (M2NiNDM)
B1、勝率で見る2024-25シーズン

勝率
8割〜宇都宮

7割〜三遠、琉球、東京、千葉

6割〜群馬、三河、島根

5割〜名古屋D、京都、FE名古屋、渋谷

4割〜大阪、秋田、広島、長崎、横浜

3割〜佐賀、北海道、越谷、川崎

2割〜茨城

1割〜仙台、佐賀
75757 A 2025/06/27 12:54 (Nzc5NmU)
>>75756琉球も発表サレテタ
30265 魚住 2025/06/27 12:46 (NzU1YWM)
川真田選手のインタビューを読んだけど、やっぱり色々悩んでいたか。
昨シーズンは正直、まだ自分の身体に慣れてない印象が強くて、走り方はバタバタしてるし、ボールが手につかない場面も多かった。
琉球戦で見せたプレイは良かったけど、それを毎回出来るようになってようやく「成長」なんだから、ここで踏ん張って欲しい。
75756 A 2025/06/27 12:45 (Nzc5NmU)
B1で宇都宮と琉球と北海道だけ外国籍発表ないのおもろいな、ファイナル行ったブースターの気持ちを疑似体験してる気分
10734 2025/06/27 09:23 (Y2I1MzI)
ハイライトしか見てないからなんともだけど、ジョエルスコットはゴール下の球際の強さというか執着心とうまさがあって、サイズの割にリバウンドもぎ取ってゴール決める感じで好ましい感じだな。3Pもありそう。ディフェンスどうなんだろ。
Bリーグの外国籍は今年更にインフレしてるから大変だけど。外国籍の去就次第だけど、佐土原獲った琉球はエグいし、どっかの寄せ集めチームもインサイドは強力。勝てるメンツにして欲しい。
レバノン、フィリピンリーグが終わる、もしくはブレックスのロスター発表が始まるまで新規はお預けかな。12時、15時は気になっちゃうけど(笑)
41770 2025/06/27 08:15 (YjBlNTl)
>>41767
琉球の平良みたいに活躍してそのまま契約もありうるぞ
24440 , 2025/06/27 00:31 (MDZkOWJ)
コティは高さが無さすぎて結局琉球のようなインサイドは多少パワーつけたところで守れないとCS見てて感じた。
故にクイックネス向上に全振りして、3番不足を補うためにもハンドラー兼スコアリングに邁進してほしい。
75744 A 2025/06/26 22:45 (Nzc5NmU)
えー、佐土原は琉球に獲られまして並里はFE継続ということで馬場に希望を託したいと思います。
30257 ぼん 2025/06/26 22:39 (MTU3ZDF)
>>30256
確かに、神奈川ガードが九州にって噂ありましたね

てっきり、長崎は無いだろうから福岡だと思っていましたが…これで琉球いったら何か嫌だ
49850 2025/06/26 22:38 (MTc0NDJ)
継続だと嬉しいなぁ〜!

プレータイムはない、または減ってるけど
欠かせない選手っているし、
鼓舞して、一緒に喜んで
アドバイスして。出れなくても全力。
なかなかできる事ではないですよね、、

それに、そんなにマイナスなのかな?と。
私が選手だったら
逆にプレーできる選手が少ない方が出番増えて
経験多くつめていいかも?て思ったり。

千葉とか、琉球とかアルバルクとか
他のチーム大変そう。
そこに若手が行っても
なかなかプレータイム勝ち取るのが大変じゃないかな〜なんて


宇都宮にずっといて
宇都宮の顔になって、宇都宮から日本代表の選手がたくさん出て欲しいな
30256 2025/06/26 22:33 (Nzg1Yjd)
小針琉球あるか?
41762 gct 2025/06/26 22:28 (OTJiNWI)
琉球、伊藤の穴を埋める更なる補給があるのか...
市場見ても更なる補強といえるPGはあまりいないし継続発表されてるコーとか引き抜かれないよな.....