全掲示板からコメント検索
検索結果:85件
39025 9 2025/05/11 18:34 (OGFlMDU)
パーカー厳しいって
群馬でのこれまでの貢献は本物だけど流石にもう引退して若手の席を空けてくれ
2480 774 2025/05/11 11:37 (ZTlmMDV)
>>2479
いい話、って断言してたからいい話だよね。
IGで県大会かな?なんかイベントとかかな。

その前に移籍云々きそうだけど……覚悟しなきゃな。

ファン感楽しかったなぁ。
マナトが、地元とか他チームでやらないんですか?と聞かれて「ドルフィンズじゃなきゃダメ」と言って引退を決めた話、泣いちゃった。
愛される人だな…
トシさんの明るい「またね!」も良かった…
22817 カメレオン 2025/05/10 22:47 (ZWRmOTQ)
個人予想として、安藤さん、ニックさんは島根で現役引退を考えてくれてないかなぁって、琉球の岸本さん、クーリーさんみたいな2人になってほしい!島根の象徴として。
9007 a 2025/05/10 22:38 (NjQ3NmE)
>>9006
比江島はバスケだけじゃなく自分の売り方も上手い。比江島が先に引退するかババアたちが先に滅びるか、見ものですね。
28349 2025/05/10 20:26 (YjM2MmZ)
>>28348
狩俣選手は引退までヴェルカにいてくれる!!
と信じましょう!!

にしても最後のブラントリーの来シーズンもって言葉聞いた時は目頭が熱くなりました、、
フライング感はありましたが、、笑
38788 9 2025/05/10 19:44 (OGFlMDU)
明日への希望も見えたし完全に悲観するには早いな。そして藤井はホント頼りになる男だよ。引退までいてくれ
29288 凡夫 2025/05/10 17:10 (OGUzMGI)
柏木選手、引退年でCSスタメンかぁー粋だね
57375 JUMP 2025/05/10 10:55 (MjJlMDk)
>>57372
引退したマニーさんがGMに電撃就任
28334 ああ 2025/05/10 09:08 (YzdlYzY)
>>28329
長崎がオファーしたら絶対来そうだけどな
B3時代からずっとヴェルカを気にしてたみたいだし
マジで田中大貴はヴェルカで引退して欲しい
27636 J 2025/05/09 17:59 (MjJmY2J)
ダンカンは人間的にもいい選手だった
ジェッツの精神的支柱だったし、ダンカンのジェッツ締め忘れられない
最後に見たのは横浜アリーナのファイナルで、相手役だったけどインサイドやスリーもあって本当に驚異だった
突然の早い引退で悲しかったけど、母校のザビエル大学で殿堂入りして良かった
57260 名無しの名無し 2025/05/09 17:28 (NmVlMzI)
ショーン引退とか??流石に無いか
2475 2025/05/09 15:06 (NWFjZGQ)
菊池も引退なのか
2825 2025/05/08 18:32 (YTEyZTI)
村越は引退かな
73225 2025/05/08 17:43 (NmRlZDg)
>>73217
いやーそのクラスの選手来ても全然割に合わんよ
ゾノのキャプテンシーの高さかな
時には優しく時には厳しくコートでもコート外でもチームを鼓舞する姿勢が素晴らしすぎて泣く

まぁゾノ抜けて長尾が入って島谷とW道産子ガードって話題性と確かな実力で新HCの元、土台作りの
1年にするも良いけど ゾノよりは年俸抑えれるしね
正直、HCの戦術が浸透するまではゾノにはまだ残って欲しい 2〜3シーズンくらい?

オマケで中野はここまで在籍長いなら引退までしがみついて永久欠番よ
1331 名無しさん 2025/05/07 05:01
ジェフ・ギブス選手 引退セレモニー Thank you Jeff Gibbs
6790 もふもふ 2025/05/05 18:17 (YzU1OTI)
このチームそのものもそうだし、東頭さんもフランチャイズ大事にする素晴らしいチームみたいなこと言ってるのと、谷道原がたぶん継続なので、谷道原が引退した後も残る地元枠の若手来て欲しいというか、取るんちゃうの?このチームは。

それが野本なのかシェーファーなのか誰なのかわからんけど。
まぁ東頭さん継続もわからんけど(ただし今日発表のあったスタッフの契約満了リストには無かった)
9420 ◆*0 2025/05/05 11:14 (ZWQwYmI)
>>9402
敵チームとはいえ、レジェンド選手の引退試合ラストプレーは空気読んであげないと・・・(笑)
チームによってはめちゃくちゃ叩かれそう
1643 名無しさん 2025/05/05 05:01
【ありがとう】日本バスケを支え、誰より愛された #ジェフギブス が引退
9417 名無し 2025/05/05 00:57 (OTE3YjI)
馬場雄大とかニック引退で浮いたお金使えば取れへんのかな?毎年1年契約かなんかやった気がする
29190 ドルカス 2025/05/05 00:46 (MTRjNGY)
今日はGAME1を受けて川崎のディナィをかわすために
PGや3番の選手がまずペイントエリアに切り込んだり放り込んだりしてからキックアウトしてスペース作ってました。
米須選手のファールも誘えましたね。

ディフェンスは相手のスクリーンを、後ろ通ったり横にずれたりして工夫して、ミスマッチにならないようにしていましたね。

スペースができないし、ミスマッチになってないので
川崎のシューターが昨日のように気持ち良く打てませんでした。

あと、柏木選手と山内選手を必要としてくれて嬉しかったです。引退だからではないと明言してくれてましたし。

楽しい試合でした。

ただ、優秀なアナリストがおられるのですから
GAME1の前に分析対策できたらって素人は思っちゃいますね。(スミマセン言いたいこと言って)

京都は事前の三遠対策凄かったですからね。