全掲示板からコメント検索
検索結果:340件
11897 名無し 2025/07/02 00:58 (OTE3YjI)
僕は琉球時代フェルプスのプレー見てますがB1で通用するか心配です
宇都宮のジェレットみたいな例もあるのでなんとも言えませんが、ずっとB2でプレーしてていきなりB1に通用するのか不安ですね
29336 ヒロ 2025/07/01 22:57 (MWMzMzU)
>>29331
残り何処と4試合になるかによっては順位に関わってくるからあんまり強敵だと不利になりますよね!宇都宮と渋谷とか結構厳しい相手ですよね。
49969 匿名さん 2025/07/01 21:28 (ZmVhYzJ)
ポール・ヘナレ元島根HCは長崎のACの噂あったん
ですが長崎のスタッフは全員決定しましたね。
ヘナレ元HCはインスタで宇都宮フォローしたみたい
ですがもしかしたら宇都宮のACとかなるんですかね?
29331 999 2025/07/01 20:39 (MjAxMDR)
とりあえず4試合する相手が宇都宮と渋谷確定なのがだるい
1685 あばれけっさく 2025/07/01 15:56 (YjRiYTI)
メンバー追加、あるかな? 願わくば満原選手とスミス選手! 3ポイント、スコンスコンにやられたから! 宇都宮も14人メンバーやったたら、エヴェッサも負けんといてほしい!
20900 キシマ 2025/07/01 15:10 (ZTNkMzk)
>>20899
実は大阪、宇都宮、島根、琉球もできる……
29327 はるちゃん 2025/07/01 14:45 (YTIxMTZ)
リバウンドは大事。
DRB%を高くすることで攻撃の起点が作れるし、速い攻撃へつなげられることで得点効率が上がる。
すなわち、失点を減らし・得点を増やせる。
特にDRB%が低かったJETSだからこそ「伸びしろ」のある改善ポイントと言える!
ということで、ムーニー選手・オウ選手+リバウンド強い外国籍選手の期待が高まってる。

だが、私はアタックで得点の取れる選手を望んでいる。
理由は「チームのバランス」
ちなみに、宇都宮のDRB%は68%。JETSは67.7%で誤差レベル。
宇都宮は「攻撃型のチーム」として得点効率を高めてチャンピオンになった。

アタックで打開できる系の選手を望むし、その方が強くなると思う。






24519 名無しさん 2025/07/01 12:25 (M2NiNDM)
開幕はアウェーで越谷、次に宇都宮とか。
ホームは初戦は佐賀か。
75861 2025/07/01 07:43 (OTAzZWE)
>>75834なんか知らんけど移籍しないんよね

特別なアリーナある訳でもないし生活環境(宇都宮)が抜群って訳でもないし 金で縛らならお隣の県だろうし不思議なクラブなんよね

なんかあるんだな なんかが
24511 ああ 2025/07/01 06:58 (ZDg0NTQ)
>>24508
このメンバーの内4人がチャンピオンシップ優勝を3回も経験してます。これは宇都宮の強さの1つでしょう。
20884 2025/07/01 01:50 (NjU4ZGU)
>>20882
いつの話しているんだ?
まだヤンが宇都宮にいた頃の話ししてどうするんだよ💧
せめて現在の戦力になった今シーズンか昨シーズン勝ち越したのなら分かるが、多数のチームが宇都宮に勝ち越したシーズンを挙げても説得力がないよ😅
75850 ああ 2025/06/30 23:43 (YjIwM2E)
荒らしとか云々より、よっぽど大事がない限り他所の板に書き込むのは話が逸れて別の方へ持ってかれるから少し迷惑かも?!(変な連中が書き込みに食ってかかる)
なので自分は他所は覗くけど書き込みはしませんね。
とはいえ、宇都宮さんはチームもブースターも僕の憧れですし目指すべき姿だなとリスペクトしてますよ。
栃木は何もないなんて自分は思っていませんし、素敵な街だと知人からたくさん聞いています。来季楽しみにしてます!!いつかアリーナで会いましょう!!
あと、同じバスケファンの故郷や応援するチームの街を悪く言うのは同じバスケファミリーとしてリスペクトに欠けてると思うので辞めませんか?!
20882 2025/06/30 23:24 (YWVjZDh)
宇都宮にも勝ち越したシーズンがあるんだよな🤗
24508 名無しさん 2025/06/30 23:22 (M2NiNDM)
若手の育成や成長に、宇都宮の小川や高島のことを挙げる島根ブースターがいる。
宇都宮は在籍10年以上に、田臥・遠藤・渡邉、7年以上に、竹内・鵤・比江島、フォトゥ4年、ジェレット・高島・小川が3年、ニュービル・ギャビンが2年という日本を代表する選手やリーグを代表する選手たちが長きにわたり在籍するクラブ。
その高次元の中で、若手がプレイタイムを与えられるチャンスを、長い時間試合に出る為に模索し彼らが出した答えと結果が3年目の開花に繋がってると思う。
75843 宇都宮市民 2025/06/30 22:53 (ZjJjYmY)
>>75832
宇都宮来たことあります?
結構いいところですよ。
49952 2025/06/30 20:03 (YTJkNGZ)
宇都宮全員継続とかマジすごいわ。またあのチームとやらないといけないのは嫌だよ。
千葉ジェッツ板より
49949 2025/06/30 19:43 (YTJkNGZ)
宇都宮は隙が無いな。選手とフロント、ブースターの信頼関係がうらやましいとすら思う
滋賀レイクス板より
49947 2025/06/30 19:24 (MGUwNjN)
北海道板で宇都宮の何がそんなにいいんだ?と言われてしまっててわろた(トップ画面で他板の書き込みちょっと見えるからそれで)
ほんとね、新しい立派なアリーナ確定チームからも勧誘あっただろうにねえ、、、
お金なのか環境なのか人間関係なのか居心地なのか単に引っ越しが面倒とかなのかそれはファンには分からないけど残ってくれて本当に感謝
来季も力いっぱい応援する!
75834 確かに 2025/06/30 18:21 (MDM3NTA)
>>75832
宇都宮の何がいいのかわからん。
なんで良い選手が集まって、しかもずっといるんだろう。
年俸だって、アリーナだってもっといいとこあるのにな。
41845 群馬一丸 2025/06/30 17:27 (ZDExZDR)
なんだかんだでロスター決まりそう(後はティーマンの発表がされるだけ)
俺は昨日現地観戦したけど、淺野がフリーのスリーをしっかり決めていたし、細川はNBLの選手に褒められていた。何と言ってもあの中村の安定感が半端なかった!
ケリーと中村(辻)はミリングに理解されていると思うから、A東京とか宇都宮とかロスターエグいけど、優勝できると思う!