全掲示板からコメント検索
検索結果:363件
3969 ガルキチ 2025/07/02 01:10 (MzFiOTB)
同じ地区の4チーム、他地区の1チームと2試合多く試合することになったんだね…
このやり方だと運良く弱いチームと当たった所が勝率良くなって、cs進出にしょうもない運要素を絡めちゃってるから良くないと思うわ

同地区12×3、他地区13×2試合にして62試合にした方がずっと良かった

ちなみに佐賀は滋賀と三河とは4試合しそう
11864 2025/07/01 18:11 (MTUxYTZ)
去年のスタッツはあまり参考にしない方が良い 三遠の選手が優秀すぎて、出番が少なくスタッツが伸びなかったのも十分考えられる

ただインサイドで54.3%のFG%は素晴らしい FT%の53.2%は上げてもらいたいけど、良い帰化選手が獲得できたと思う 年齢の関係上、プレイタイム増えてきたら怪我する可能性も高くなるし、もう一人日本人ビッグマンが居たら理想かもしれんな

太田さんとか中西とかは引退してしまったし、佐賀を退団した満原とか欲しいなあ
60050 rtg 2025/07/01 14:33 (NGJmZDF)
ホーム開幕戦が京都とはね。絶対行って応援しないとね。
佐賀、京都4連勝したら日本一目指していいよね?
大変身したレイクスの試合早よ見てえよ!
60046 名無し 2025/07/01 13:22 (ZDA1NzA)
開幕が佐賀戦。ホーム開幕、京都戦。その後沖縄、大阪とホーム連戦。ワクワクが止まらない。

どこも良い補強してきているし、簡単に勝てる試合なんて無いと思うけど、今期のレイクスも勝機は十分にあると思う。是非とも熱い試合を!

でも、10月まであと3ヶ月が長い…。広報の皆さん、練習風景などこの間の選手たちの姿を少しでも情報発信していただければ幸いです!
60044 dj 2025/07/01 12:40 (Y2Y5OTd)
佐賀は…遠いなw
今年こそ初っ端に京都にリベンジやな
24519 名無しさん 2025/07/01 12:25 (M2NiNDM)
開幕はアウェーで越谷、次に宇都宮とか。
ホームは初戦は佐賀か。
60042 名無しの名無し 2025/07/01 12:11 (N2EzN2I)
佐賀来たァァァァァァァァァ
30337 kymd 2025/06/30 21:05 (MTE5ZGY)
>>30311
佐賀ブスが失礼します。
空席目立つ問題はおっしゃる通りで、
個人的には連日sold outの長崎さんが正直羨ましいです。
一方で今シーズン、ホーム開幕戦×千葉J戦というブーストがあれば、
佐賀でも平日に8700人動員できた事も考えれば、
まだ伸び代があってよいと勝手に思ってます。
(正直、佐賀で平均5000人!?それすらも快挙でしょ?という
感覚の持ち主でして。。。)
9706 2025/06/30 18:17 (OWQ4Yzk)
西地区

来季の成績予想(現ロスター)
1.琉球、三遠、名古屋D(地区最上位)
2.三河、島根(地区上位)
3.富山、大阪、広島、佐賀、長崎(地区中位)
4.FE、京都、滋賀(地区下位)


隣り合うTierの場合、入れ替えもあり得る。
2704 2025/06/30 18:14 (OWQ4Yzk)
西地区

来季の成績予想(現ロスター)
1.琉球、三遠、名古屋D(地区最上位)
2.三河、島根(地区上位)
3.富山、大阪、広島、佐賀、長崎(地区中位)
4.FE、京都、滋賀(地区下位)


隣り合うTierの場合、入れ替えもあり得る。
41846 2025/06/30 18:04 (YjBlNTl)
西地区

来季の成績予想(現ロスター)
1.琉球、三遠、名古屋D(地区最上位)
2.三河、島根(地区上位)
3.富山、大阪、広島、佐賀、長崎(地区中位)
4.FE、京都、滋賀(地区下位)


隣り合うTierの場合、入れ替えもあり得る。
18628 myGM 2025/06/30 13:40 (OWFhYjg)
セミファイナルは宇都宮x千葉Jも三遠x琉球も紙一重だったから来季全然わからんと思う。東京と名古屋Dはエグい補強してるし、仙台、佐賀、滋賀なども補強かなり頑張ってる。
30296 めめ 2025/06/30 13:32 (MGJiOTh)
長崎で8000人規模のアリーナなんて作ったら年に3回くらいしかない大型イベントを佐賀と取り合う悲しいことになってたよ
3960 ガルキチ 2025/06/28 17:29 (MzFiOTB)
佐賀はあと一歩って試合が多く勝てないと思わされる試合はそこまでなかった
後半にガス欠なのか得点が伸び悩むのが原因だったから、新加入組が足りない得点力を補ってくれるといいですね

本当はウィングにペリメーターからアイソ仕掛けられる選手が欲しかった
11794 ぶーすた 2025/06/28 01:28 (OWEyYmR)
【契約状況、残りの枠】
北海道 外国籍3人
仙台 日本人1人 帰化アジア1人(Sergio Darwich 報道あり)
秋田 日本人2人 帰化アジア1人
茨城 日本人1人
宇都宮 契約なし
群馬 日本人1人 外国籍1人
越谷 外国籍2人
A千葉 ロスター確定
千葉J 外国籍1人
アルバルク 外国籍1人(Marcus Foster報道あり)
渋谷 日本人1人
川崎 帰化アジア1人 外国籍1人
横浜 日本人1人 外国籍1人(ゲイリークラーク報道あり)
富山 日本人3人 帰化アジア1人 外国籍1人
三遠 日本人1人 帰化アジア1人
三河 帰化アジア1人 外国籍1人
FE名古屋 外国籍2人
名古屋D 日本人2人
滋賀 ロスター確定
京都 帰化アジア1人
大阪 ロスター確定
島根 帰化アジア1人
広島 外国籍1人
佐賀 ロスター確定
長崎 日本人1人 帰化アジア1人 外国籍2人
琉球 日本人1人 外国籍1人(アルマ報道あり)
30272 ハリー 2025/06/27 20:55 (OTM4NzZ)
>>30260
同意
開幕したら外国籍の怪我にもかなり左右されるしな
昨シーズンの佐賀はまさにそれ
佐賀は今シーズンの補強もすごいが昨シーズンだって良いラインナップだった
長崎より勝ってたB1初年度とほぼロスター変わってなくてチーム力は上積みされてたわけで
ハレルソンの怪我がなかったらガルシアもっと出せたし、もっと勝ってたと思う
長崎もスミスの怪我がなかったら多分もっと勝ってた
怪我はスポーツでは避けられないから、こういうやむを得ない事はどのチームにも起こるし最後どこが優勝するかは現段階のロスターで予想して当たるもんじゃないよな

琉球が今シーズンも強いだろう事だけは予想できるがw
24448 名無しさん 2025/06/27 16:26 (M2NiNDM)
>>24447
ほんまやっ

佐賀

滋賀⭕️
24447 いごしょー 2025/06/27 16:19 (NmI0ZTN)
>>24445佐賀二つ入っちゃってる
24445 名無しさん 2025/06/27 14:19 (M2NiNDM)
B1、勝率で見る2024-25シーズン

勝率
8割〜宇都宮

7割〜三遠、琉球、東京、千葉

6割〜群馬、三河、島根

5割〜名古屋D、京都、FE名古屋、渋谷

4割〜大阪、秋田、広島、長崎、横浜

3割〜佐賀、北海道、越谷、川崎

2割〜茨城

1割〜仙台、佐賀
20837 2025/06/27 11:06 (OWVmNTZ)
たった15勝しかしてないのにほぼ継続だぞ。しかもクックしか補強してない様なものなのによくポジティブになれるなw
仙台や佐賀、滋賀とか下位だった所はしっかり補強してるんだから不満が出てもしょうがないでしょ。