全掲示板からコメント検索
検索結果:349件
16263 2024/06/26 10:24 (ZWUzN2M)
そういえば群馬との対戦で小針並里のマッチアップありましたね
現時点ではまだ並里選手のほうが格上だと感じましたが小針はこれからさらに伸びる選手だと思ってるので長崎に残って成長してほしい
ただ川崎なら小針の地元だし主力がごっそり抜けて再建のタイミングだから、チャンスを感じた小針が行くことになっても応援したいな……と思ってます
噂の段階ですしB1九州の若手PGだと佐賀にも該当する選手がいるのでただの杞憂かもしれないですけど
2415 2024/06/26 10:09 (M2IxNGY)
>>2414

とっても素敵な考え方ですね✨

佐賀のブースターは負けても選手への文句ではなく、前向きな発言が多いし、ファン同士の文句の言い合い?のようなものも少なくて、掲示板読んでいてほっこりします!

この穏やかな雰囲気、大好きです!
2414 q 2024/06/26 10:02 (ZWI2OTg)
誰が来ようと温かく迎え入れるのが佐賀の良さだと思ってるので、たとえ実績のない方が来たとしても「ようこそ佐賀へ」のスタンスでいきましょう。きっと来年も最高のチームになりますよ。
12681 ふー 2024/06/25 16:56 (OTEyZGY)
ビュフォードはどこいくのかな、、!?
外国籍のポジションとか状況とか考慮して可能性があるチームは北海道、仙台、秋田、茨城、千葉、川崎、横浜、三遠、FE、名古屋、滋賀、大阪、佐賀、長崎かな。意外といっぱいあったなぁ、
個人的には千葉、川崎、横浜、三遠、滋賀、長崎あたりかなぁと
7534 コバ 2024/06/25 16:55 (M2U2ZTF)
多分ダバンテ帰化は今やなくてシーズン前とか直前やないかな思う。
佐賀のハレルソンもそやったし。
確定した訳では無いし、あくまで憶測やからほんまにそうなって欲しいな。
無双タレント集団三河になって欲しい。
ダバンテ帰化でビュフォードとか入ったらやばそう。ま多分リッチマンのパイプでNBAから連れて来そうやけどな。
まじ中地区えぐいことなると思うで三河も負けとられんな。マシューライト入った川崎も外国籍えぐそうやし普通に強いと思うな。
それにアルバルク、ドロフィンズ、渋谷、三遠、横浜、、、ほんまにえぐいな爆笑
2412 2024/06/25 14:56 (MWRmMjk)
確かにこうなっていくのは予想できてますもんね。

佐賀の場合は相手チームへのリスペクトも含めてブースターの温かさはほんと素晴らしいと思うし、だからこそガルシアも佐賀以外では日本ではプレーしないと言ってくれたのはあるのかと勝手に思っています。

あとヨーリの去就と日本人が誰が来るのかですね〜!

6114 Y助 2024/06/25 14:23 (NTFjNTl)
もう1人のPGはアルミホイル君情報のレンタルの可能性が高い気が。だとしたらそんなに良い選手が来ない気がしますね。
九州からとの事なので佐賀か長崎。
佐賀の角田はないと思うので。そしたら期待できる選手が居ない。
契約継続発表されててもレンタルで移籍ってあるんですかね?
2411 ぱぷ 2024/06/25 12:34 (MTk0MTN)
小針選手のレンタルの噂が出てるから、おそらく並里選手も長崎の感じがしますね。

長崎に有名選手が入るのは去年と同じですね。

ま、良いんじゃないですかね。長崎は長崎、佐賀佐賀のみちを行けば。そこまで悲観する状況じゃないかと思いますが。
6214 ああ 2024/06/25 11:59 (MGYwMzE)
福岡市の高島市長はアリーナを熱望してるみたいね
佐賀のアリーナに負けないものをと思ってるみたい
九大跡地も九電工の案を推してたみたい
西鉄とJRの案の中に盛り込むようにするかな?
12674 名無しさん 2024/06/25 10:29 (OWQyYTd)
現時点での地区別の情勢

東地区
A千葉J 宇都宮 群馬
B秋田 仙台
C北海道 茨城
D越谷

中地区
A東京 名古屋D 三遠
B渋谷 川崎 横浜 三河
C名古屋FE

西地区
A琉球 広島 島根
B大阪 佐賀 長崎
C京都
D滋賀

テーマは「3強対決」だね^^
中地区は正直難しい、FE名古屋以外全チームにチャンスあり
滋賀、越谷は厳しい戦いになりそう、
6212 2024/06/25 05:16 (MDBmZTh)
西川は難しい男だぞ、
とにかく極端だ!

レバンガ北海道 ◯
シーホース三河 ✕
三遠ネオフェニックス ✕
佐賀バルーン ◯
大阪エヴェッサ ✕
ライジング福岡 ❓️

順番からいけばアタリではあるが、
果たして?
16043 吉田 2024/06/24 15:12 (MDY1YjR)
もちろん私としてはいてくれるの嬉しいですが

たしかに北川選手とかが入れなくなるなる日本人はあと一人ですよね…

そういえば島根からずっと佐賀に期限付き移籍になってるの山下選手は枠には関係ないんですか?
35761 2024/06/22 18:44 (MGM4ZmE)
2023-24シーズン平均入場者数トップ10
① 7746名 琉球ゴールデンキングス
② 6012名 アルバルク東京
③ 5244名 群馬クレインサンダーズ
④ 5190名 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
⑤ 5061名 佐賀バルーナーズ
⑥ 5005名 アルティーリ千葉
⑦ 4799名 横浜ビー・コルセアーズ
⑧ 4742名 宇都宮ブレックス
⑨ 4716名 大阪エヴェッサ
⑩ 4634名 千葉ジェッツ
6206 ウコンの力 2024/06/22 18:41 (ZTk1OTZ)
>>6195
佐賀辞めたので、ACで来そうと予想はしましたが、まさかGMとは。
このメンバー集めたのも石谷だろうか?
だとしたら人望かなりありますね。
6202 きな粉餅 2024/06/22 16:09 (M2U2OWU)
新GMに石谷聡氏。
佐賀から復帰。GMで戻ってくるとは思わなかった。
6195 ウコンの力 2024/06/21 23:11 (ZTk1OTZ)
>>6192
1、福岡経験が長い。
2、佐賀でB1昇格を経験しB1も経験している。
3、筑豊開催の集客数アップの為。
4、現役(福岡)の時、優しくファンサービスが良かった。

個人的に佐賀の退団リリースを見てそのように思っただけです。
2402 2024/06/21 20:02 (NjM5MjY)
保岡はFE名古屋か。所属先未定の得点力あるSG/SFが残り少なくなってきてるぞ。どーする佐賀?
6189 ウコンの力 2024/06/21 18:33 (ZTk1OTZ)
>>6126
フロントが動いてない、福岡に来たがらないとコメントしたことについて、深く謝罪致します。
まさか契約がこんな事になるなんて。
でも今年のスタメンなどどうなるのだろう?
余りにも難しすぎると思いますが。
後はHC(本当に浜口炎ですかね?)とAC(佐賀退団した石谷聡の可能性ありそう)。


スタメン
PG➡会田 or 村上
SG➡谷口 or 中村
PF➡帰化枠(クリークモア)
C ➡スミス
SF➡バーレル?

これやばくない?
B1でもプレーオフ出れそうな気がしますが・・・。

2395 2024/06/20 17:41 (NjM5MjY)
西川、中村獲得するとか福岡エグいな。まあ、でもこれでバルニスタは西川への未練を断ち切れるやろ。そもそも佐賀が西川にオファーしてたのかもわからんし。
2394 2024/06/20 16:38 (MWRmMjk)
西川わかっててもショック。。。。

アルミホイルくんの噂だと名古屋の中堅ガードが九州ってなってたけど伊藤かな?
流石に佐賀はないか。

金丸だったらワクワクするんだけどなー!