🏆 1位:(3)いいね
三遠ネオフェニックス掲示板
32612
ドルカス
2025/11/14 01:06
(MWVkMWR)
もしかするとダラス選手がいなくなるかもしれないのでね。
ダラス選手の今後の活躍との名誉のためにちょっとだけ(長文ですが🙇)。
ダラス選手のB2最後の愛媛戦を見ると本当になくてはならない選手だったって分かりますよ。今季奈良は前半怪我人多い中好調愛媛Game1では15得点9試合で54得点。リバウンドも54本の活躍。元仙台の小林遥太選手や外国人主力が離脱してる何節かは自分よりシューターを活かすパスに徹してインサイドのディフェンスの要。奈良の前半低迷期の支えとなってますよー。三遠でも55分で9得点FT4本100%でした。見える所は。
『見えない所で働く人』私もバレーボールのような他競技はスパイクやレシーブの花形しか目が行きませんが。バスケならスタッツに出ない見えない所で壁になってシュート打たせたり、リバウンド飛ばせてなくて味方にとらせたりする選手の働きは大きい。ダラス選手はそんな選手でしたよ。見てないと分からない🥹
『新しいチームにフィットするの難しい』私もスリーポイントシューターだったんですがシュートはリズムで打つので、同じチームでもBチームの中では本当にシュート確率下がるどころか打てないんです。デザインしたり、シューターを打たせるピックやスクリーン、パスが来る位置も微妙に違うので。キックアウトしたい所に味方いなくて3秒オーバータイムになったりね。スタジョン選手や佐土原選手ももっと凄い選手なのに、チームにフィットするのは短期間では難しい。(長崎でも合わなくてミス多いスタジョン選手掲示板で叩かれてましたよ。誰を叩いとんねん🤣)
琉球2戦目から真一文字に口閉じて何か我慢してるようなダラス選手の寂しそうな顔が私は忘れられないんですよね。(TOPYさんの映像)長崎戦出ないって分かってたからもっと最後貢献したかったのかなぁ🥹ひーさーがいたらなぁ。
シャイなダラス選手の能力を引き出せるチームでの活躍を願ってやみませんが。できればもう少し見てみたい🥹