全掲示板からコメント検索
検索結果:429件
73327 2025/05/09 19:55 (YWZkZDA)
レバンガ北海道フロント!!
桜井GM!!

厳しい事言いますが、
もうCS行こう!!

俺らは本当にその時を待ってるし、毎年期待してる。
73325 2025/05/09 19:37 (YzFjN2R)
中野の「行ってきます」ってコメント泣けた…

北海道は中野に助けられたこと沢山あったよ
最終戦で活躍観れて本当に良かった!ありがとう!!
73321 レバレバー! 2025/05/09 18:20 (ZDMyZjc)
なかのぉー!中野はもっと行けた!もっと、レバンガでの姿を見たかったなあ。レバンガ戦で、北海道に帰ってきてくれー!
57183 零ニクソン 2025/05/09 11:28 (YzMxNDY)
>>57167
確かにOf/Df共にリム周りがね...。
ゴール下FG%
1位:京都 74.2%
2位:宇都宮 73.0%
中略
23位:秋田 62.8%
24位:滋賀 60.3%
4月末の広島戦でなんとか60%台に。ゴール下のアテンプトはリーグ2位なので撃てているがポロリが多い。(戦術としてはいいんだけど決めきれてない)

ゴール下被FG%
1位:北海道 61.5%
2位:宇都宮 61.6%
中略
23位: 佐賀 70.3%
24位:滋賀 72.3%
被アテンプトはリーグで2番目に多く、尚且つ高確率で決められている。DR%もリーグ最下位なので相手のアテンプトが増え、セカンドCポイント失点もリーグ2番目に多い(戦術よりはインサイド守れる外国籍によるところが大きい)。

ジャクソンは継続みたいだけど、誰かインサイド強い外国籍が来てくれる事を願ってます🙏
73243 2025/05/09 00:06 (MDM4M2E)
レバンガ北海道!
最高じゃん!
19625 名無し 2025/05/08 21:49 (NzhlZjk)
暴力沙汰の企業とのパートナーシップを即座に解除するレバンガ北海道
パワハラでFM東京社長を辞任した人物をラジオ局の新社長にするラッキーロボッツグループ
ワンマンオーナーだしコンプラは機能してなさそうだな
3570 2025/05/08 15:52 (NDdjMmY)
>>3569
恐らくADかフィーラーどちらかは退団かと(泣)
北海道の寺園選手の噂はほんとなのかも…
73203 A 2025/05/08 11:04 (Nzc5NmU)
レバンガ北海道は反社会的プロバスケットチームみたいなこと言ってたやついたけど名誉毀損で訴えられないかな?流石に度を越してて腹立つ
73193 レバ 2025/05/08 00:17 (N2YxZDF)
>>73176

ラモス様はなんだかんだ北海道気に入っている気します。プライベートも含めて。

ゾノさんは子供産まれたばかりだし、残るとポジティブに考えます。短絡的な超絶主観です。
1827 2025/05/07 22:49 (MDE4ZGR)
レバンガ北海道でヘッドマネージャーしてる相楽くんはとても良い地元出身の優秀なスタッフ。
リクルートするべき。
57053 2025/05/07 18:40 (ZTg3YjJ)
B1の外国籍選手が高価だって言うなら、B2で活躍した選手なんかいいんじゃないかな。ライアンだって今季北海道で活躍したし。

密かに奈良のハインズいいかもって思ってる。
19600 2025/05/06 14:48 (ZmZkNGF)
個人的来季理想ロスター(+大分現実的に)
継続
3長谷川暢
11チェハーレスタプスコット(帰化登録に)
14久岡幸太郎
17駒沢颯(PG登録からPG/SG登録に変更)
21エリック・ジェイコブセン
25平尾充庸
29鶴巻啓太
新規
ホール百音アレックス→青森
ネイサン・ブース→仙台
ラシード・ファラーズ→京都
阿部諒→SR渋谷
佐藤星来→福島
サプライズ外国籍→海外
(タプスコット帰化なしならヤンジェミン(→仙台))
HC小野寺龍太郎→北海道
19597 でかいつばさ 2025/05/06 12:13 (Zjc2ZTJ)
個人的来季希望ロスター
PG ハセノボ 新加入 平尾(?)or新加入
SG 中村 遠藤 新加入
SF 鶴巻 るー シェイ(帰化)
PF・C エリック ルークメイ 新外国籍(献身的なセンター) 新加入
来て欲しい選手
熊本 山本
北海道 ドワイトラモス(シェイが帰化しないのであれば)
名古屋D 加藤、張本
長崎 川真田、木林
FE名古屋 杉本
川崎 小針
SR渋谷 舟生
個人的にはかなり面白そうかなと思うんですが皆さんの意見をお聞かせください。







8294 &◆5ibDZ4XEEw 2025/05/06 01:10 (YjRiZDY)
>>8293
あ、東西各13チームになるのか
そうなれば話変わるか

※A千葉昇格➕福岡or富山昇格
【B1東地区】
北海道、仙台、秋田、茨城、宇都宮、群馬、
越谷、A千葉、千葉J、A東京、SR渋谷、
川崎、横浜BC


※信州昇格➕福岡昇格
【B1東地区】
北海道、仙台、秋田、茨城、宇都宮、群馬、
越谷、千葉J、A東京、SR渋谷、川崎、
横浜BC、信州


※信州昇格➕富山昇格
信州→B1西地区入り確定
富山→B1東地区入り確定



たしかに三遠は西地区入りですね
推理不足でした


73137 ka 2025/05/05 22:01 (YWVjNjh)
松下選手は今季で北海道からいなくなる可能性高いのでしょうか?
73106 あぁ 2025/05/05 15:21 (NmRlZDg)
>>73105
富山ACの高原純平とかかな? 北海道出身でハードDFからトランジションバスケで万年下位の青森を初のプレイオフに導いた実績はある その後の契約解除やらの問題は知らんけど
73087 . 2025/05/05 11:18 (MDViNTM)
『昨日の試合をふりかえって』
まず勝利で終われたことがほんとによかったです。
島谷、クリーナーがいなくてピンチだったのに加え、ウェルシュ2ファウルという事態。プレータイムが制限されながらも、鈴木が本当に頑張って、それが嬉しかったし、プレーを見てて、ずっと準備し続けたのが目に見えて、また感動。司も一緒。もちろん爆発はたまにあるけど、シーズン最終戦にMVPをとる活躍ぶり。苦しい時期が長かっただけに、HCに「どうや!これが俺や!」って魅せてる感じ激アツだった。やっぱり北海道には中野が必要だと自分は思う。そしてアレンも、最近プレータイムが伸びて少しづつ頼もしくなってはいたが、相手はきっとアレンがスリーポイントを打つことはゲームプランの成功だと思ってたと思う。相手のプランを狂わせるかのように、アレンは昨日も今日もいっぱい外を決めてくれた。アレンも日本に来て思うようなバスケを出来なかった時期が長かったと思う。でも最後にこうやって活躍してて本当によかったし、嬉しかった。星野のハンドラーで繋げたのもでかかったし、もうとにかく今年苦しい思いをした選手が活躍する最後の試合っていう展開が最高すぎた。書きたいことありすぎるけど、まずは60試合お疲れ様でした!!!昨日の試合は最高だったよ!!!
73080 酢飯 2025/05/05 08:24 (NGM5NTI)
今シーズンもお疲れ様でした。地方住みなのであまり参戦は出来なかったけど、やっぱり現地観戦は楽しかった!!
オフシーズンは毎年ヒリヒリして好きではないけれど、桜井GMがいいチームを作ってくれることを信じて待つのみ
そしてレバンガ北海道のフロント陣、コーチ陣、選手の皆様本当に1シーズンお疲れ様でした!
昨日個人的にMVPの鈴木選手の写真(パネルだが)を添えておきます
323 名無しさん 2025/05/05 05:01
【試合ハイライト】2025/5/4 vs.茨城 GAME2 【レバンガ北海道
311 名無しさん 2025/05/05 05:01
【ハイライト】2025/05/04(sun) vsレバンガ北海道