全掲示板からコメント検索
検索結果:419件
38544 つる 2025/05/09 23:33 (NDUxM2M)
今日は琉球で琉球島根どちらもグッズ出てたぽいから明日も浜松アリーナで群馬のCSグッズ売って欲しい
29256 名無しさん第何号かな 2025/05/09 23:06 (YWY5MGM)
明日の試合はヤマハの駐車場になるからヤマハの近所の神社で拝んでから浜松アリーナに行くよ。
勝てればいいな。
9482 ああ 2025/05/09 22:19 (N2RjYjF)
>>9477
もう京都からはマシューライトで懲りたわ
長谷川、マシュー出したとて今の時点で野崎に変わるSGで取れそうな選手って全然いないよなー

ジャヘルはまだ荒削りだし、、、
もう2人くらいフランチャイズになれそうな有望株でオフェンスマシーンみたいな日本人ほしいな。
もうそれまでアレンとかウィンブッシュみたいな
1人完結型外国人でやりくりするしかない気がするわ、、、アリーナ建設が立つ頃には強くなるとは思うけど
57335 名無しZ 2025/05/09 22:16 (ZGIyYTM)
>>57334
ワクワクするよなー。あそこのアリーナもキレイだから好きだし。
57320 オッツ 2025/05/09 20:55 (ZWJmNDJ)
>>57319
レイクス好きに古参やら新参も関係ないよ!
いっぱいレイクス好きな人が応援できる空間がダイハツアリーナだしこれからも大きな声で応援しましょ!大丈夫です👌
4317 いちキングスファン 2025/05/09 18:58 (OTQ2NTk)
さぁ、CS初戦
レギュラーシーズン負け越したなら、CSでは2つ勝ち越せばいい!
団結の力、選手もコーチ陣もブースターみんなでひとつになって、キングスの一員として、島根さんに地区優勝チームの凄さを見せつけてやりましょ!
試合後にはテレビの前でもアリーナ内でもみんなでカチャーシー踊って次に進む!
最後に笑うのはわったーキングスよ!
3584 2025/05/09 18:26 (OGVkMjY)
CSあるチーム羨ましいな。
けど私はバルーナーズに年々愛着が湧いている!
発足からB2までは運営の質がひどくて、がっかりさせられることもあったけど、B1になって運営のホスピタリティが格段に良くなって、快適で楽しいことが増えた。
アリーナができたことも大いにあると思うけど、スタッフ、選手の努力も相当あると思う。
私はバルーナーズ推しなので、選手との別れは本当に辛いけど、これからもバルーナーズを応援します!
27636 J 2025/05/09 17:59 (MjJmY2J)
ダンカンは人間的にもいい選手だった
ジェッツの精神的支柱だったし、ダンカンのジェッツ締め忘れられない
最後に見たのは横浜アリーナのファイナルで、相手役だったけどインサイドやスリーもあって本当に驚異だった
突然の早い引退で悲しかったけど、母校のザビエル大学で殿堂入りして良かった
4313 沖縄の誇り 2025/05/09 13:42 (YWU3NjM)
勝つぞ!

今シーズン3勝1敗と巷では話しているけど

シーズン初めの2敗の負けは今のチーム状況から言ってだいぶ違う時の2敗なんです。

岸本ー。観てろー。
いざアリーナは向かうぞ。
勝つぞー。
57189 びわ 2025/05/09 12:53 (ZjI0NWM)
株式会社滋賀レイクスターズはプロスポーツという意識では無く、エンターテイメント性を重視しているのでは?レイクスチアはBリーグNo.1は間違いない!アリーナの演出も音響もいいし!

プロバスケットボールクラブとしては、どんなに最弱でも結局ブースターは離れずいつものように足を運び応援を続ける。それこそ会社の思惑通りで、昨年B2完全優勝と1年でのB1復帰も描いてたシナオリ通りで、立役者の選手をほぼ放出し、無能なHCと安い選手集めて、ある意味話題性がある成績を残したエンターテイメント。
それの最たる目標がプレミア入りで完結。

だとしたら、新規編成も全くアテにならない。
という、勝手な見解です。
22388 名無し 2025/05/09 12:22 (NmQ5ZWY)
>>22387 琉球のなんだかんだ勝つでしょ?感があるんだよな。一気に2つ取って沖縄アリーナをお通夜にしてくれ。

目標は優勝なんだから‼️
38492 あれあれ 2025/05/09 07:53 (MDRiZjZ)
ライブビューイングって大体映画館でやってるのしか見たことないけど、きっとみんなでバスケットLIVE見る感じでしょ。スポーツバーとかでみんなでワイワイする感じに近いんじゃないかな。
まあ、浜松アリーナで応援しようがオプアリで応援しようが職場で応援しようが家のテレビでしようが群馬ブースターが浜松にエナジー送ってるには変わりないから。1日も長く今のチームのバスケが見れるよう応援しましょ。
57123 2025/05/08 17:02 (YzZkNjV)
二年間レイクスの勝利のために精一杯頑張ってくれたモータム改めてありがとう来シーズンからモータムとモータムJr.の絡みが見れなくなるの悲しいけど新天地でも頑張って欲しい
もしダイハツアリーナに来る時はぜひ家族みんなで来て欲しい
57111 むー 2025/05/08 16:04 (YWZlNmM)
>>57106
そうですよね、さすがに泰希と陽成と若手2人でさらに獲得は現実的ではないですね
またダイハツアリーナに帰ってきてもらえるようにB1でプレーして欲しいです

このオフにBプレミア仕様へ少しでも近づけて行けるように期待して契約情報を見守っていきたいです
4718 坂本 2025/05/08 13:21 (MTAwY2F)
>>4715
マジで。VIPルーム完備、席を5000席に増やしてプレミア入りを早める。八代にアリーナは出来る予定だからそれまでは県体、八代アリーナ出来たら数年間は八代がホーム、その間に県体壊して上熊本に新アリーナ建設
が理想だよな。

ただ今回の改修は5億使って雨漏りの改善?かなんかやろ。残念すぎるぜ熊本県。。。
46233 2025/05/08 12:32 (N2Q0NmV)
CSはさいたまスーパーアリーナで良いかもな
29239 2025/05/08 10:51 (N2ViNDU)
浜松アリーナの座席について教えてください。
コートサイドのお席は、ベンチ向かってどちら側から1番になりますか?
29238 2025/05/08 08:53 (NDM1OTV)
>>29231
ぜひ行って記入してきます!
アリーナ行ったら分かるけど数年前平日なんか閑古鳥で声援も全然無かったのが平日でも満席とじわじわ拡がってきているとは思うけどなー、まぁ自身ももっと周り誘っていこうと思います。
385 名無しさん 2025/05/08 05:01
【ついに完成!】宝来屋ボンズアリーナ OPENING GAMES ハイライト
6795 ああ 2025/05/07 21:48 (OTMzYjl)
選手からしてもストークスって魅力的なチームだと思うんだよな。街は都会で素晴らしいアリーナがあってプレミア入りも確定してる。だからこそ今オフの補強には期待してしまう。