全掲示板からコメント検索
検索結果:830件
7072 ああ 2025/05/11 10:37 (MjZiMTU)
昨日の試合だけど、集中力無さすぎ、
あんなだいじなここ一番の試合に弱いのは去年からいわれてる。

福岡にBリーグあり!だってホークスにしか興味ない福岡県民に知らしめたい

とにかく福岡一丸になって なにがなんでもB1昇格!
そのためにも、勝たなきゃならん

クラブの本気度がいまいち今年も謎だったけど
とにかく
今日明日は本気だそう!明日テレビ放送なければネット配信お願いしたいよ。
みたい人だけが来ればいいなんて考えじゃなくて、行きたくても行けない人たくさんいるんじゃないかな。
現地の人も行けなくて配信みてる人も共に喜び合いたい
1842 バンダイ 2025/05/11 10:29 (ODZlNDE)
水野やら半澤とか…名前があがってるけども、対してそんなにスタッツ見てもB1でも活躍してるわけではないし、そんなに現B1で福島出身選手が欲しいのかな〜?
またそんな事したらまた成績は見えてるけどなあー。笑
ホントに強くしたいならば…要らないと思うけど?
6120 レッド 2025/05/11 09:47 (ZTRkNzU)
三遠の湧川がくるかも。1番から3番出来て、滋賀でB1昇格時の主力、今年大野さんの指導受けて成長。広島出身の21歳。RS最終戦も昨日のPO初戦もロスター外、三遠の主力に慣れてない。
116265 T 2025/05/11 09:25 (MDVkNDh)
>>116254
薄々感じてはいたけど…B1の時と比べて遠慮してる人が多い気がします。その時小学生の私が凄いと思える位でした!戦う場所は違えどトーナメント制の試合は6年ぶり、今日ぐらいは恥ずかしさなんか捨てて選手に声援を送ってほしいです!!
13569 2025/05/11 07:30 (NzkxYzJ)
>>13565A千葉がb1行っても応援する気にはならない
57441 2025/05/11 01:35 (ZTg3YjJ)
感謝祭も終わり、今後は来季への動きが出てくると思う。

契約継続選手の中に市岡選手が無かった時点で彼は移籍だろう。

B1チャンピオンシップが終了後に補強等のリリースを楽しみにしている。

22818 名無しさん 2025/05/10 22:53 (Y2NmMjU)
ポールヘナレ、安藤誓哉、ニックケイがクラブの理念に4年を注ぎ捧げてくれた。
クラブや選手からの優勝という言葉に多くの人が共鳴した。
B1とB2に約40クラブある。そのなかで優勝を目標にできるクラブは一握りだし、ファンブースターにリアリティを与える事ができるのも一握りのクラブ。
富樫、比江島、ホーキンソン、渡邊や河村がいたリーグのカテゴリーで、島根のクラブが優勝を想像できたのは、本当に素晴らしい時間だった。
3190 2025/05/10 22:43 (NzkxYzJ)
A千葉はb1行ったら多分真ん中くらいじゃないですかね
7068 ああ 2025/05/10 22:35 (MzU5YzQ)
最近の露出増でB1行けるかも?って興味持ってくれた人もプレミア行けず1年限りのB1とか知らない人ばかりでしょ?
7067 ああ 2025/05/10 22:22 (NGZhYmR)
まぁ正直昇格するなら去年だったよなって感じ
選手編成もメディア露出も去年の段階で今年くらいやっていたら今シーズンと来シーズンで2シーズンB1に在籍できてたから2年目からプレミア参入とかできたかも

よりによって降格組も積極的に補強してて激戦区の今シーズンになっちゃったかなと思う
3189 2025/05/10 22:22 (ZDUxMjg)
>>3188
逆にB1でボコられる姿見たいなw
7065 ああ 2025/05/10 21:54 (M2M3NzM)
来年B1に上がっても1年限りは確実なので選手補強も難しいよね、先が無いクラブには有力な選手来ないでしょ
3188 ああ 2025/05/10 21:26 (OTk0MTd)
アル千葉にはとっととB1へ行ってもらいましょう
7061 2025/05/10 21:08 (Yzk4ZGY)
来季B1でスター選手擁するチームと闘うことがBプレミア参入への最短経路。もしかしたら唯一のチャンスかもしれん。何としてもB1に昇格しないと!
3187 2025/05/10 20:33 (M2U1ZDU)
ビュフォードがボール関係ないところで木田に押されて目の前の審判にファウルアピールしたのに無視されたやつ見たがもうB2のチームに残留、移籍することはないんじゃないかなと思った
今日はB1でもよくやってる審判だけど所詮B2だからって手抜きされてんのかな?
13535 Amazonプライム 2025/05/10 19:46 (YmIyMDE)
勝久って凄いスペ体質の選手好きだよなぁ🤣
スペ体質の選手て行くならその選手のプレーを補える程の健康体の選手を入れてくれよ。
結局B1昇格がかかった試合でスペ体質選手2人離脱したし。
ウッドは帰化するとか言われてたけど結局しないまま終わったし何も得ることの無いシーズンだったな。
2566 福井県民 2025/05/10 19:30 (M2JiNTU)
正直のぶさんのカットは悲しすぎる。流れが悪い時に出てきて、安定感のある動きでチームに不可欠な選手で大好きだった。移籍先でも頑張ってほしい。あと、これからカットはどうなるだろうか?もちろん全員のファンだが、こっさんとジーはおそらくカットと思う。リュウとかジョウがカットももしかしたらカットあるかもしれなくて戦々恐々。圭吾はもしかしたらB1行くかも。福井の課題は明らかにインサイドだからビッグベンが日本人登録になったら、ゴリゴリのセンターを連れてきてほしい。ボイドはどうなるだろうか?
7057 ああ 2025/05/10 19:14 (NGZhYmR)
>>7056
でも近い将来にプレミア行くんなら来年B1で戦って観客と収入を増やすしか道はないんよ
A千葉とか神戸みたいに2部リーグでも参入基準をクリアできるんなら良いんだろうけど
7056 ああ 2025/05/10 19:03 (MzU5YzQ)
ってか来年B1行ったとてプレミアは無理なんだしいつまでも高校は強いのにプロはって言われ続ける
38641 2025/05/10 18:05 (YzliYTB)
>>38623

アリーナ出来ずは、そのうちプレミアからBONEに落ちるよ。あ、でも、いまB1だから、変わらないかー笑笑