現行ログ投稿コメント26
125792025/10/18 20:48(MTUxYTZ)
明日の試合前に何かしら処分が下されないのなら、ニカが報われない リーグ、早急に対応してくれよ
125742025/10/18 19:37(MTUxYTZ)
京都や川崎は少し低迷気味とはいえ、6試合終えて3勝3敗は予想を超えて素晴らしい成績だ あの強度高い名古屋にも、どんどん追い上げて見ごたえある試合だったし

今年は勝つゲームも負けるゲームも面白い ダビーバスケ最高や
125702025/10/18 17:50(MTUxYTZ)
>>12569
田中、野崎と怪我人ただでさえ多いクラブだから 明日ポーターが出場停止ならそれでいい 試合中も危険なプレイ多いし、怪我人がこれ以上増えるのが怖いんだよな
125682025/10/18 17:41(MTUxYTZ)
ポーターは相変わらずのく〇野郎だったけど、木田はただ素晴らしい選手になってたな 

しかし、試合の流れを変えたのは宇都のスリーだわ ディフェンスも宇都も藤永もスティール上手すぎた
125662025/10/18 17:37(MTUxYTZ)
ポーター試合中も岡田押し込んだりしてて危険臭ヤバかったんだよな 藤永にも乗っかかってたし 普通に終わってしまったけど、明日に制裁ないとおかしいぞ

試合に関しては3PGが最高だったな ケル様もフリースローのメンタル流石だわ
125592025/10/18 17:33(MTUxYTZ)
だからポーター 明日出場停止やなこれは
125582025/10/18 17:01(MTUxYTZ)
ブースターから危ないよーって声飛んでて草 ポーター少し怖いわ
125502025/10/15 21:57(MTUxYTZ)
みんなでリバウンドが出来てると思う スリー25本のアテンプトで12%では流石に勝てないけど、名古屋相手にここまで競れたのは良かったと思う

ただモータムケルへのディフェンス強度がこれまでの相手より強かったから、そういう相手に活躍できる日本人シューターが出てきてほしいな 

土日はA千葉戦で激しい試合になりそうだけど、何とか勝ちたいね
124852025/10/05 17:22(MTUxYTZ)
外国人の個の力や岡田や田中の活躍が光ってたけど、やっぱダビーは凄いな 複数年契約しとかないと争奪戦で引き抜かれそうで怖いな
124832025/10/05 16:45(MTUxYTZ)
2年近くぶりのB1勝利 泣きそう 選手も良かったし、HCも流石 やったー
124792025/10/05 16:26(MTUxYTZ)
ケル様!
124782025/10/05 16:21(MTUxYTZ)
接戦の展開ならフリースローが苦手なCJにファールするのはありだよな しかし、モータムには頭上がらないし、モランもめちゃいいやんw
124682025/10/04 17:51(MTUxYTZ)
B1もB2も笛は同じだったなw けど内容は悲観する内容ではないと思ったし、いいバスケしてたと思う 個では京都に負けてると思うし、ケル、モータムの個には頼ってしまうが
田中は岡田のようにもっと打ってもいいかな 外国人にパスするのが慣れてしまったら個人の成長にはならないし、このシーズンは田中個人が成長してほしいシーズンだと思う

インサイドはニカが10分だと少し厳しいか 京都外国人に無双されてた 

明日は勝ちたいけどよく3点差まで迫ったと思う ダビーバスケは見てて楽しいね

124672025/10/04 16:44(MTUxYTZ)
鎌田が出てるのも何だか感慨深いわ 水戸も多くみられるシーズンになるかもしれない
124652025/10/04 15:04(MTUxYTZ)
今更だが、京都のHCって伊佐さんなんだな 渋谷時代も福井時代も嫌な相手だった
123972025/09/21 20:19(MTUxYTZ)
プレシーズンでも勝てるのに慣れるのはいいことだ 開幕楽しみにもなってくるしね
しかしダビーって本当に凄いな 変な分からんHC招聘するくらいなら、10年契約くらいしてもらいたいもんだ
123852025/09/19 19:24(MTUxYTZ)
奥田神社での必勝祈願写真、ケルだけ表情暗いなw 環境もだし、なんでこんなことしないといけないのかと思ってなければいいが…w
19302025/06/10 18:06(MTUxYTZ)
ジャバは4番で日本代表にも選ばれたこともあります。 ただ感情の上げ下げが結構激しいタイプとグラウジーズマニアと言うYOUTUBE番組で見ました。

福島さんで活躍する姿をバス生で見てます。 ジャバを宜しくお願いしますm(__)m

4832025/05/12 21:22(MTUxYTZ)
最恐のダークホースだったな
東京Uと新潟にアウェイで勝つのは素晴らしいことだ ただライセンス無いのは、頑張った選手が可哀想にも感じる
B2総合掲示板への投稿
32172025/05/12 18:13(MTUxYTZ)
規定見たけど、B2優勝賞金が1000万円 準優勝賞金が300万円 3位賞金が100万円みたいだな

3位決定戦のモチベが上がらないかもしれないが、100万円って結構大きいと思う
B2総合掲示板への投稿
31802025/05/10 15:33(MTUxYTZ)
>>3179
あほか あとひとつがきついんだよ 地力で勝ててるとは思ってない
B2総合掲示板への投稿
31722025/05/07 13:31(MTUxYTZ)
青森の池田とホール百音が退団か 対戦する時のこの2選手は脅威だったし、ホール百音に関しては帰化枠並に嫌な存在だった

恐らくB1から声かかってるのかもしれんな 池田は熱くなりすぎる時があるから、その時はTOも増えるし それが改善されたら普通にB1でもやっていけるだろうね

6132025/05/05 15:59(MTUxYTZ)
3日間ありがとうございました。お世辞なしでむちゃくちゃ強かったです。

次かなり厳しい気がするけど、静岡さんの分も背負って選手たちは頑張ってくれると思います。
B2総合掲示板への投稿
31622025/05/05 15:43(MTUxYTZ)
しかし、鹿児島 最終戦でマットハームスという唯一の最長身センターが不在になるとはな。。

ぶっちゃけセンター1枚はかなりリスクあると思うわ 強い4番がいるならまだしもな

鹿児島と静岡は負けたが、B1個人昇格出来る能力高い選手は居るだろうな 岡田は静岡出身だから残りそうだけど、ハーラーやサイモン 鹿児島はAJやハームスに声かけるB1チームが多い気がする
B2総合掲示板への投稿
31292025/04/25 19:31(MTUxYTZ)
A千葉は富山より信州or鹿児島の方が戦いやすいと踏んだんだろう 信州はウッドベリー、鹿児島はAJとエニスが欠場してたし、出られるか不明

富山はTKがほぼフルタイム出てくるから、常時on3の時間帯が長い 

A千葉はSFよりQFが鍵のような気がするよ 熊本の勢いは中々に驚異的だったし、マクリーン、ライトフット、エチェニケ、ラムは中々に強い

まあ信州もビュフォードは40分出続けられる選手なんだけど、A千葉はそこを徹底に潰してビュフォードにフラストレーションを溜める戦い方をするだろうな
11332025/04/20 17:20(MTUxYTZ)
他ブスだけどハインズ凄かった