「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント31
26166ああ2025/11/09 08:09(ZGMyYTI)
今日の試合は、主導権を握ることが出来れば勝機はあると思うが。岡田選手、納見選手、飯尾選手が日本人選手では鍵となるのかな?
26139ああ2025/11/08 21:08(ZGMyYTI)
やっぱり、コティ・クラークが必要
26137ああ2025/11/08 21:05(ZGMyYTI)
千葉の速い縦パスからゴール下でムーニーがフリーで貰ってやられるケースが多かったので、あそこを何とかしないと、明日もやられそう
26102ああ2025/11/08 20:07(ZGMyYTI)
第1クォーター、ホグの3ポイント連打で島根ジ・エンドかと思ったが、大差を付けられず前半終了。
ディフェンス頑張っているので、後半オフェンスで島根のストロングポイントをもっと出せて行けたら良いが
26079ああ2025/11/08 18:48(ZGMyYTI)
スターティング5に、新加入の日本人選手3人が立つ!
自信を持って行こう!
26057ああ2025/11/07 10:44(ZGMyYTI)
CS行くには、上位のチームにも勝たないとね。
過去の島根がCSに行ける様になったのも、上位チームと張り合える様になったからだと思います。
土日の千葉ジェッツ戦、何とか1つでも勝って欲しい!
26053ああ2025/11/06 14:32(ZGMyYTI)
今回の7連勝の貯金が、後々効いて来ると信じて
25983ああ2025/11/05 11:41(ZGMyYTI)
今日も勝って、10勝到達だ!
25965ああ2025/11/03 21:21(ZGMyYTI)
【B1の帰化枠orアジア枠】

・レバンガ北海道⇒ドワイト・ラモス(アジア枠)

・仙台89ERS⇒セルジオ・エル・ダーウィッチ(アジア枠)

・秋田ノーザンハピネッツ⇒アリ・メザー(アジア枠)

・茨城ロボッツ⇒ヤン・ジェミン(アジア枠)

・宇都宮ブレックス⇒ギャビン・エドワーズ(帰化枠)

・群馬クレインサンダーズ⇒エージェー・エドゥ(アジア枠)

・越谷アルファーズ⇒小寺ハミルトンゲイリー(帰化枠)

・アルティーリ千葉⇒エヴァンス・ルーク(帰化枠)

・千葉ジェッツ⇒マイケル・オウ(アジア枠)

・アルバルク東京⇒ライアン・ロシター(帰化枠)

・サンロッカーズ渋谷⇒ジョシュ・ホーキンソン(帰化枠)

・川崎ブレイブサンダース⇒オマール・ジャマレディン(アジア枠)

・横浜ビー・コルセアーズ⇒キーファー・ラベナ(アジア枠)

・富山グラウジーズ⇒ウィリアムス・ニカ(帰化枠)

・三遠ネオフェニックス⇒河田チリジ(帰化枠)

・シーホース三河⇒トーマス・ケネディ(帰化枠)

・ファイティングイーグルス名古屋⇒フランシス・ロペス(アジア枠)

・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ⇒カイル・リチャードソン(帰化枠)

・滋賀レイクス⇒ユウ・アイチェ(アジア枠)

・京都ハンナリーズ⇒ジェイミー・マロンゾ(アジア枠)

・大阪エヴェッサ⇒レイ・パークスジュニア(アジア枠)

・島根スサノオマジック⇒不在

・広島ドラゴンフライズ⇒メイヨ・ニック(帰化枠)

・佐賀バルーナーズ⇒ジョシュ・ハレルソン(帰化枠)

・長崎ヴェルカ⇒イ・ヒョンジュン(アジア枠)

・琉球ゴールデンキングス⇒アレックス・カーク(帰化枠)
25957ああ2025/11/03 16:20(ZGMyYTI)
島根スサノオマジックが7連勝を前回成し遂げたのは、22−23シーズンですかね??記憶が曖昧ですけど。あの時が最高の18連勝でしたでしょうか。
B1総合掲示板への投稿
19019ああ2025/11/01 06:41(ZGMyYTI)
現在西地区8位琉球、9位三遠に違和感を感じる人も多いのでは?この両チームはいつか浮上して来るとは思いますけど。
B1総合掲示板への投稿
18970ああ2025/10/21 07:24(ZGMyYTI)
今季は勢力図が変わりそうで面白い。
今まで中位〜下位にいたチームが上位に上がって、リーグ自体も活性化されて、刺激も強い。
12587ああ2025/10/19 05:03(ZGMyYTI)
宇都選手のエンドワン、フリーでの3ポイントを確実に決めたところとか良かったです
B1総合掲示板への投稿
18940ああ2025/10/16 20:02(ZGMyYTI)
>>18939
今季に限っては、CSの枠を増やして良かったと思います。
26チーム中8チームしか行けないのは、かなりの狭き門。
B1総合掲示板への投稿
18927ああ2025/10/13 17:48(ZGMyYTI)
今季の補強、1番成功しているチームはどこだと思いますか?
B1総合掲示板への投稿
18910ああ2025/10/11 21:39(ZGMyYTI)
今季は勢力図が変わりそうな気がする
B1総合掲示板への投稿
18897ああ2025/10/09 03:11(ZGMyYTI)
EASL、日本の3チームとも負けましたね。
Bリーグも始まったばかりで、コンディション整えるのも大変そう。中2日での試合。
B1総合掲示板への投稿
18895ああ2025/10/08 19:40(ZGMyYTI)
天皇杯はBリーグの全てのチームは出場出来ないんだ
4230ああ2025/10/06 05:20(ZGMyYTI)
昨日の試合、琉球が逆転した時に、このまま琉球の流れで突き離されるかなと思いきや、何度も踏ん張って集中力が切れなかったのが良かった。
ディフェンスリバウンドも本当に良かった。
琉球のターンオーバー誘発にも何度も成功し、ディフェンスも全体的に良かった。
マイク・コッツァー、ケーレブ・ターズースキーの離脱で、急遽キャメロン・ジャクソン加入で、そんな苦しい台所事情でも戦えることを証明。
キーファー・ラベナ、須藤選手らの果敢なアタックも良かった。
安藤選手加入で、攻撃の軸が出来たのも大きい。
4228ああ2025/10/05 16:22(ZGMyYTI)
横浜開幕2連勝有り得るかも
2735ああ2025/10/05 16:19(ZGMyYTI)
最後の斎藤選手のファール貰う賢いプレーも良かったが、チャンスを活かし切れず残念。ラモスのディフェンスにやられた。
4715ああ2025/10/05 08:05(ZGMyYTI)
補強が功を奏してますね!
レバノンのダーヴィッチ選手を初めて観ましたが、良い選手ですね。
B1総合掲示板への投稿
18886ああ2025/10/05 06:39(ZGMyYTI)
よくB2からB1に昇格したチームで、多くの選手の入れ替えをするチームがあるが、それで失敗しているチームも多い。今季のアルティーリ千葉は2人しか入れ替えをしてなく、昨シーズンは57勝3敗と言う驚異的な勝率を叩き出し、その勢いで初のB1に乗り込んで、初戦の長崎ヴェルカを撃破。
B1総合掲示板への投稿
18882ああ2025/10/04 21:27(ZGMyYTI)
広島と横浜は復活の兆しが。捲土重来。
B1総合掲示板への投稿
18874ああ2025/10/02 19:02(ZGMyYTI)
あと長崎ヴェルカね。長崎ヴェルガじゃないよ
B1総合掲示板への投稿
18847FIBA インターコンチネンタルカップ 20252025/09/20 10:41(ZGMyYTI)
昨夜の宇都宮とウニカハとの試合は、欧州との差を見せつけられたが、今後日本はプレミアリーグとなって、欧州の実力に近付けて行けるよう新たな目標が出来たのは良かった。前向きに行きましょう!
B1総合掲示板への投稿
18843FIBA インターコンチネンタルカップ 20252025/09/18 09:58(ZGMyYTI)
>>18842
6大陸から参加になったのは2023年からで、宇都宮ブレックスはアジアでは3番目に出場!
2023年は中国のチーム、2024年がレバノンのチームが出場。
B1総合掲示板への投稿
18842FIBA インターコンチネンタルカップ 20252025/09/18 09:40(ZGMyYTI)
【ライブ配信スケジュール】 ※時刻は日本時間
〈グループリーグ〉
9月19日 21:00 TIPOFF:宇都宮ブレックス vs ウニカハ
配信URL:https://www.youtube.com/live/17cIRnqyiJY

9月20日 21:00 TIPOFF:アル・アハリ・トリポリ vs 宇都宮ブレックス
配信URL:https://www.youtube.com/live/w_YRa21Cuzo

〈決勝・順位決定戦〉
9月21日は以下いずれかの宇都宮の出場試合のみ配信
・14:00 TIPOFF : 5位決定戦(Aグループ3位 vs Bグループ3位)
・17:00 TIPOFF : 3位決定戦(Aグループ2位 vs Bグループ2位)
・20:00 TIPOFF : 決勝 (Aグループ1位 vs Bグループ1位)
配信URL:https://www.youtube.com/live/VBjYVhaQKws
1692ああ2025/09/06 20:45(ZGMyYTI)
マット・ボンズ、スリー入りまくりで鳥肌立ちました
108ああ2025/08/01 19:55(ZGMyYTI)
ジョシュ・スコット加入なんですね!
次へ