全掲示板からコメント検索
検索結果:154件
6023 tsun 2025/05/01 20:47 (ZWVlMjZ)
>>6022

ありえますね。。
今後の成長を思えば、なんだか移籍しちゃうんじゃないかなぁって。。
17127 2025/05/01 18:14 (MzRkMzZ)
はよシーズン終わって移籍情報で盛り上がりたい
27497 2025/04/30 22:25 (YTAzZTQ)
弱いチームでPTもらうか、強豪で揉まれるか、どちらが良いかは何とも言えんわ。個人的には今のBリーグの環境・待遇面でのチーム格差考えると、強豪が契約してくれるうちは残るべきだと思う。(ロスターにすら入れないなら考えものだけど)
あとは弱いチームに行ったとてPT貰える保証もない。(米山とか内尾みたいに移籍後の方がPT減るという悲劇も全然ある)
27495 ああ 2025/04/30 18:41 (NWM5ZDd)
>>27491
B1からB2へ移籍すればスタメンになれるなら、くすぶってる選手は、とっくに移籍してるんじゃないかな。
29079 名無し 2025/04/30 16:58 (NDZiMzE)
>>29076
浜松に移籍したらシーホース応援するだけだから静岡で本拠地にしろよ
2374 2025/04/30 06:28 (NzU1YWM)
もしくは、移籍先が決まってるのか。
B1ならシーズン終了してないから、公示は後になるか…
4592 高勢 2025/04/29 20:40 (MTAwY2F)
山本翔太は今シーズン昇格できなかったら移籍っぽいな。
そりゃ、日本人得点1位でこの成績、年齢考えたらそうなるわな。

熊本が昇格したら残留、負けたら移籍の話かなぁ
9108 アロブ 2025/04/29 19:18 (NjAwYTZ)
ボイドは期限付き移籍だからボイドを取れると来シーズンは少しは期待出来るがボイドを呼ぶにはお金がいる。ボイドはワンマンプレイだから。
ボイドは福井には帰れない
27491 2025/04/29 14:15 (YTBjMGV)
>>27486
金近に限らず、他のチームにも移籍すればいいのに。って思う選手いますよね。
B1で、少ないプレータイムとB2でスタメンどっちがいいんだろう。
17112 2025/04/29 13:47 (ZTUyMTE)
馬場は奥さんの仕事の都合もあるから移籍なら首都圏じゃね
アルバルク帰還が可能性高そうだけど
横浜川崎あたりは集客向上させたいのとウイング強化したいならば「誠意」を尽くすメリットはあるのでは
17111 2025/04/29 12:39 (OTU5OWJ)
もし移籍する場合馬場は島根かな
毎年島根でネタになっとるし
17110 2025/04/29 12:36 (M2MyMTY)
ホーキンソン、馬場はもう移籍しそうな気がするな
あんなチームにいても自分自身のレベルが落ちるだけだろ

ナビは来シーズンで改善出来なかったら解雇かな
プレミアではサラリー的にもお荷物だし
29063 朋幸 2025/04/29 12:36 (YTdkNGV)
>>29061
プロの世界ですから、ヘッドコーチや選手が三遠にないものを求めて移籍するのは仕方ないと思う
だからこそ、最後を飾って欲しいとも思う
29061 名無しさん 2025/04/29 10:23 (ZTc1ZTN)
>>29058
今はCSに目を向けたいですけど
アルミホイルの投稿始め徐々に出てくる移籍情報に目がいってしまいますね
三遠の来年の移籍エグそう
ヌワバ、メイテン、佐々木、大浦、津屋、吉井あたりは他チームがほっとかねーすよ!
大野さんも危うい気がするなー
8225 さすらいの 前期高齢者 2025/04/29 08:14 (ZTk3YjJ)
昨年のハピネッツ最終戦は、ハセノボが大活躍で涙のMVPで 茨城に移籍が決まっていたから
誰かがもう決まっているかも知れないな。❓️
28138 魚住 2025/04/28 21:09 (NzU1YWM)
>>28133
個人的に秋田の栗原翼選手を獲って欲しい。
身体能力の高いPG/SGで、リングアタックが魅力。3Pは試投数が少ないけど、今季は34.6%
何より得点効率が齋藤拓実に次いで9位(PGに限る)
奈良から移籍1年目だけど、ここ最近活躍してスターター起用されてる。
ハンドラー不足を補いつつ、DFも出来る1・2番。
8217 名無し 2025/04/28 19:54 (MTU0NjU)
>>8216
信じなくても良いんじゃない?

横浜移籍の噂
⇒中山が神奈川県出身。ただそれだけかも。

侑美ちゃん関東のタレント事務所と契約との噂
⇒隠す意味無くない?タレント=売り出してナンボだから、契約したら普通に告知するはず。
27484 Flex 2025/04/28 18:20 (YWQ1ZWF)
>>27481
> 毎試合30分でてシュートも20は打ちたいとかなら移籍も視野

金近はこの希望ありそうだし、3P40%でサイズも人気もある金近にオファーも来てると思う。昨オフのリリースで複数年ではなかったから今季が契約最終年だと思うけど、ジェッツが引き留められるかどうか。個人的には、ディフェンスは着実に伸びてるだけに、オフェンスもっと伸ばせる環境に行った方がいいように思う。佐土原みたいな成功例もあるし。もちろん金近にはジェッツに残って欲しいけどね。
27481 2025/04/28 13:21 (ZWI2MDM)
金近は順調に成長してると思うけどなぁ
人によっては「もっと出来る!」ってなるんだろうけど、私は一歩一歩確実に進んでると思う
環境変えたいとか毎試合30分でてシュートも20は打ちたいとかなら移籍も視野だけど
ジェッツにいてもそんな遠くない未来で勝ち取れると思うけどね
27472 2025/04/28 07:17 (YTBjMGV)
>>27471
移籍云々よりも、3P入らないと役割がないように思う。ドリブルも上手いわけでもないし、ペイントアタックもほぼ無い。瀬川が凄すぎて、余計そう見える。