全掲示板からコメント検索
検索結果:423件
3120 A-xxと呼ばれたくない 2025/06/07 22:20 (YWE4MTV)
>>勝ち続けた時だけA-xx顔されるのは嫌だなぁ笑
PO vs.信州*2, vs.富山*1を現地観戦したけど、試合が劣勢になったら応援はクラップだけになってMCのマイクが目立ち、2ポゼぐらいまで追い上げてくると観客が声を出してMCのコールはかからなくなるって状態。チームの歴史が浅いから信州、富山のアウェイブースターの熱意とは差が大きいんですよ。ホーム側ゴールエンドやベンチ裏1階席に座ってれば気づかないかもしれませんが。
こういうライト層に響くのは、勝利が一番。B2 3シーズンでホーム勝率は>90%、来シーズンとの落差が大きい。
ブランディングよりもある程度の勝率を目指してほしかったが、ここまでの日本人選手の契約更改では期待しにくい。外国人ゲー、帰化ゲーは否定しませんが。
3095 A 2025/06/05 20:51 (ZmNiMjE)
>>3090
ありがとうございます。
昨シーズンまでの重苦しい雰囲気、
長谷川選手いなかったら、最多勝利記録・昇格・リーグ優勝は
無かったかも知れない。
千葉ダービーも楽しみだけど、
個人的には、戦って来た越谷・長崎・富山との再戦が楽しみ。
B1ではよろしくお願いします!
4885 ふぁ 2025/06/03 16:48 (ZmE2MjQ)
今ある噂を整理すると
山本翔太-富山?(ゴメスと相互・専修大が多いが理由か,信憑性は薄そう)
アトム-横浜EX,佐賀インスタをフォロー中
ライトフット-神戸インスタをフォロー中
※ただし上記3選手+保坂エチェニケを残留と言い張る謎アカウント有(当該アカは中西が熊本移籍とも言及)
カツオ-アワード後に残留確定とも取れる発言

近藤崚太(香川)-熊本インスタをフォローしたが現在は解除

くらい?
正直カツオ以外期待できる内容では無いけど、キャリアも終盤の中西さんは現実味がありますね
他にも何かあったら教えてください
3804 2025/06/01 19:57 (OWU5YTg)
狩野選手アウト、阿部選手インで得点期待。自ら空間を作るとことか。

アレク選手アウト、内尾選手インでディフェンス期待。

満原選手アウト、誰かがインでリバウンドとインサイドを期待。もしくは富山選手に担ってもらうつもりか?

役割を明確に分担しているようなイメージがあります。

日本人選手の最後の1人?が気になります。

外国人選手はチャイルズ選手もしくはチータム選手が来てくれるとすごく嬉しいです。

ダジンスキー選手の噂は気になります。

そして1番はHCです。もうドキドキです。
3785 ぱぷ 2025/05/31 08:49 (NTVhZWF)
25~26予想ロスター

PG ガルシア 角田 岸田 山下
SG/SF 阿部諒 金丸 井上 富山
PF チャイルズ ダジンスキー
C ハレルソン 4〜5番できる日本人ビッグマン

こんな感じ?

継続路線どころか飛躍路線ですな。これはマジでCS争い見れるかもですね。
363 名無しさん 2025/05/28 05:01
#逃走中 ??? #shorts #富山グラウジーズ #bleague #bリーグ #バスケ #basketball
364 名無しさん 2025/05/28 05:01
玉入れとは…?? #shorts #富山グラウジーズ #bleague #bリーグ #バスケ #basketball
365 名無しさん 2025/05/28 05:01
? #champion #shorts #富山グラウジーズ #bleague #bリーグ #バスケ #basketball
1689 名無しさん 2025/05/23 05:01
【涙のB1復帰】B1昇格をかけて富山と福岡が激突!|COURTSIDE B.|福岡vs富山 GAME2|りそなグループ B2 PLAYOFFS SEMIFINALS 2024-25
7341 ああ 2025/05/22 21:05 (MzNmMTF)
実際富山よりも選手層で言えばかなり上でしたからね
これで連敗昇格逃したらダメですよね
西地区で圧倒したわけでもないですし
3268 いいと思う 2025/05/22 18:17 (MjJmY2J)
富山グラウジーズはBリーグなってから初タイトルだね
335 名無しさん 2025/05/22 05:01
【契約合意(継続)】#21 富山仁貴 選手|2024-25シーズンハイライト集
2558 なごや 2025/05/21 18:34 (OWE5Yjk)
>>2554
富山の宇都とか?笑
7300 2025/05/19 23:02 (OTdlZWQ)
まさか負けるとは思いませんでした。
信州は外国籍はマーシャル1人だけで頑張り、石川のプレイは素晴らしいの一言でした。B1に上がれない状態でもファンの為にボロボロになりながらも、本当のプロのプレイをしていたと現地で見ていて感じました。福岡はプロ意識も気持ちも全く劣っていましたね。
勝久HCも数少ない人数の中で素晴らしい采配でした。
浜口HCは相変わらずランダル頼みの全く変化のない策で失望致しました。来年度の続投は望みません。


改めて信州ブレイブウォリアーズの皆様3位おめでとうございます。

加藤のディフェンスはB1でも通用するレベルだと思います。もしもはないですが皆さんの言うとおりに富山の宇都かケネディに最後までベタ付けしていれば面白かったと思います。
私的な考えですが3Pシュートも1番上手な選手であるとも思います。(ファン感謝祭に参加したファンなら分かるはずです)来シーズンも残って欲しい選手です。

1部福岡市民の不評に付いて、3日間で近くの席の人から聞いた内容に付いてお答え致します。

1,スタメン発表時の暗転からの演出が無いので、え?と感じました。これも楽しみでペンライト持ってきたのに。特に子供はがっかりしていました。これは照葉行った人なら分かるはずです。

2,上にスクリーンが無いので誰が何点かファウルいくつか背番号何番が誰かが良く分からない。

3,椅子が木の堅い椅子なので座ってると疲れる。

4,直方方面から来ましたが駐車場を探すのが大変。その上、駐車料金が高い。交通量が多い。

5,ゴール入れゲームが福岡市民には無いので子供ががっかりしていた。

6,体育館が狭い。トイレが少ない。

7,天井に選手が写真が無い。子供が見るのを楽しみにしていた。

などおっしゃってました。全員が福岡市民の事を不評だとは思いませんが、比較的多くの人が照葉の方が良いとは言っていました。


今シーズン皆さんありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
今シーズンのチームは本当に好きなチームだったのでこのチームでB1を見たかったです。
誰が契約で来シーズン迎えるか分かりませんが、バスケットは好きなので、またB2での来シーズン試合を楽しみたいで観戦したいなと思います。
7296 ああ 2025/05/19 22:47 (NWQ2NmF)
>>7282
西川は一昨年までの佐賀でのプレーは戻ってこなかったですね
去年大阪で干されてた理由も分かりました
そんなB1で干された選手で日本人揃えてもね
オールB1の主力選手の信州や富山には勝てませんよ
帰化枠も迷走してましたし
7291 ああ 2025/05/19 22:28 (NWQ2NmF)
富山・信州と最後は強みのはずのディフェンスが全く機能しなかったし
福井抑えたのはローソンが欠場してたから
おまけにオフェンスが年間通して全然機能しなかった
この2年即席で昇格目指すチームを作ってただけだもんな
ちゃんとしたヘッドコーチ・分析それにバランスの取れた選手を集めてようやく昇格できるんだろうな
7286 2025/05/19 22:21 (NjZkNzk)
>>7283
富山戦は全く使われませんでしたが 信州戦ではけっこう使われました 2戦目のブザビとかけっこう盛り上がりましたからねー
おれも富山戦で宇都やケネディにつけたらいけたんじゃない?とは思います まぁたらればですが 普通に外国人にもタイトにディフェンスできるしよく動くので相手がガードだろうと普通についていきます
HCは外国人選手主体(スミス主体)のチームが作りたかったけど最後の最後でスミス欠場で3決落とした感じですね
富山戦も信州戦もランダル頼みだったけどダメだったってことですw
7282 2025/05/19 21:50 (NjZkNzk)
この3決で活躍した加藤もシーズンで全く使ってなかったし 富山戦もほぼ出てないとか起用法どうなってるんですかね?
不調の西川をスタートで使い続けるより加藤をエースにぶつけたら 違ったのでは?と思いますねー
HCがモンチョでこのメンバーだったら昇格できたように思いますが…
7276 2025/05/19 21:27 (NjZkNzk)
連続スリーの時も対策なし!4Qの離されてからプレスかけるの遅すぎですよね…?ランダルはボール持ちすぎだし 日本人選手は外国人選手に遠慮してるし 富山・信州の負けはHCの責任ですね…要はスミスいないと勝ちパターンがないんでしょうね スミスはディフェンスしないから好きやないからHCと一緒に放出してほしい
7272 ああ 2025/05/19 21:06 (NWQ2NmF)
谷口も富山戦でこれくらいスリー入れてくれたらな…