全掲示板からコメント検索
検索結果:563件
17185 東地区 2025/05/05 21:37 (ODhmMDh)
>>17183
確かに、三遠さんのようなクラブが自地区に来ないことが決まってホッとしました。今季は色々とありましたからね・・・。
17183 名無しさん 2025/05/05 19:14 (MGM4NWE)
本日、B2は信州が勝ったので、一枠のうちA千葉か信州のとちらかの昇格が決まり、三遠さんが東にくることはなくなりましたよね。
東になるクラブはほっとしましたね。地区のバランス大切。
28281 2025/05/05 16:19 (NzIxOTE)
今季の最終成績が出たけど、PACE高くてオフェンスで殴り勝ってCS出場を決めたチームは三遠くらい(その三遠もディフェンスレーティングは平均より良い)
速いオフェンスを掲げた他のチームは成績的にも下位になってしまったところが多い
長崎も三遠のようなチームを目指してヴェルカスタイル・HASITに磨きをかける方針もありえたかもしれないけど、
やはり強いチームになるにはどこかの段階でディフェンスを重点的に仕上げる必要があってそれが今年だったんだと思う

松本と高比良は個人ディフェンス力はあるほうだと思うけどスクリーナーのかわし方やファールの使い方などチームディフェンスでは穴になることもあったし
今までチームを引っ張ってくれたこと、チームと一緒にハードワークして成長してくれたことには感謝しているけど新しい長崎の戦術に適応できないなら合う場所に行くことが互いのためになると思う
29198 2F自由席のオバサン 2025/05/05 14:55 (NTA0ZmI)
カネスエ豊橋中浜店の三遠ネオフェニックス応援メッセージボードがCSに向けてバージョンアップしてた。
17177 2025/05/05 11:31 (NDNmOTY)
>>17174
SF宇都宮vs東京 琉球vs三遠
F宇都宮vs琉球
17176 ああ 2025/05/05 11:04 (ZDg0NTQ)
CS優勝は、過去に優勝経験のある宇都宮、A東京、千葉J、琉球のいずれか?もしくは、今回初優勝となる群馬、三遠、三河、島根のいずれか?
2811 2025/05/05 09:11 (MWZiNTE)
>>2808
23-24シーズンだけど、トップチーム人件費(リーグ公表値)だと、渋谷931,252千円、FE399,249千円と、FEの2.3倍。
アルバルクは13億円超だけど、三遠で871,793千円、三河で909,735円、名古屋D861,347千円、横浜692,030千円、川崎787,149千円。
中地区2番目のトップチーム人件費ね。順位は中地区6位だけどw
因みにCS出場クラブで、渋谷よりトップチーム人件費が低いのは島根(889,380千円)、群馬(807,568千円)。
千葉で990,046千円ね、琉球は1,163,325千円。
17174 2025/05/05 08:13 (ODRhMzQ)
みんなのCS予想聞きたいなー
個人的にはファイナル
琉球vs千葉か三遠vs宇都宮と予想
なんだかんだで琉球はファイナルに行きそう
224 名無しさん 2025/05/05 05:01
三遠ネオフェニックス】5月4日(日)アウェー川崎戦 GAME2 ハイライト
9419 2025/05/05 01:43 (YTk4NDM)
そもそも誰が残ってくれるか分からんけど、ロスコは貢献大きいし残留希望するとして、アリゼもサッシャも負担減らせばもっといけたよな。アリゼは1人で何役やってたんだ。マシューは要所で魅せるけど、同じくやらかすから、正直今季は物足りなかった。改善できるか?
PGは青木とか戻ってこないかな。サイズアップするし、年齢的にもちょうどいい。あとSFが理想だけどPFでもいいから195cm以上の日本人ビッグマン欲しい。東芝組と米須、ジャヘル、野崎、飯田は残留希望として、小針も川崎出身のひいき目と、若くてガッツがある点で、物足りない所はあるけど残留希望。柏倉と益子も人柄良さそうだし、、気持ち的には残留希望だけど、最終戦で三遠に勝てるくらいには強くなって欲しいな。
川崎の川崎社長分かってるよね?去年のシーズン終了のメッセージ覚えてるよね?今年ブレックス、アルバルク、ジェッツ、キングスと川崎とでは雲泥の差だよ?Bリーグを引っ張るクラブって、足を引っ張るわけじゃないよね??投資の勇気もお願いします。強くなればEASLとか稼げるよ?
29190 ドルカス 2025/05/05 00:46 (MTRjNGY)
今日はGAME1を受けて川崎のディナィをかわすために
PGや3番の選手がまずペイントエリアに切り込んだり放り込んだりしてからキックアウトしてスペース作ってました。
米須選手のファールも誘えましたね。

ディフェンスは相手のスクリーンを、後ろ通ったり横にずれたりして工夫して、ミスマッチにならないようにしていましたね。

スペースができないし、ミスマッチになってないので
川崎のシューターが昨日のように気持ち良く打てませんでした。

あと、柏木選手と山内選手を必要としてくれて嬉しかったです。引退だからではないと明言してくれてましたし。

楽しい試合でした。

ただ、優秀なアナリストがおられるのですから
GAME1の前に分析対策できたらって素人は思っちゃいますね。(スミマセン言いたいこと言って)

京都は事前の三遠対策凄かったですからね。

29187 2F自由席のオバサン 2025/05/04 20:18 (NTA0ZmI)
今日は勝ったんだね。おめでとう!

昨日、過去のYouTubeを見て、三遠にはビデオアナリストという人がいて、ハーバード大学と提携してデータ分析をしている、という話を今頃知りました。(すみません、ちゃんと何回も試合見たのが今シーズンからなので)
ハーバード大学って、世界的に東大よりはるかに有名な大学なのに、地方都市のチームのどこに、そんなすごいコネクションが、、、。驚いたよ。

8940 にしだ 2025/05/04 19:56 (NTExY2E)
最後の西田くん決めてほしかった。いつもなら決めれたのに。悔しいよ!きっと西田は比江島やニュービルと対戦して勝ちたいって思ってる。その相手を倒して代表でも活躍して欲しいよ。地元の三遠を負かすより、倒すべき相手を倒して欲しいぜ。長野も今日なんか悔しそうだった。その気持ちがCSでもプラスになると思う!改善点はまだまだありますが、とりあえずチームとしての成長が見れたシーズンで嬉しかったです。
8937 名無しさん 2025/05/04 19:39 (MTM2YjM)
>>8932
CSで仮に三遠に勝っても
次、琉球だと遠征が大変だよ
宇都宮に今シーズン一回も勝ってないからきついのは間違いない
西田以外の日本人がもっと得点しないとね
27578 演技派 2025/05/04 18:43 (MzYwNTI)
まぁ、東京宇都宮には難なく勝てるから勝負は決勝の三遠だな
みんなWINNER千葉で30口くらい買おう
29179 りんご 2025/05/04 18:06 (ZmJkYjU)
ところで、三遠が群馬に勝った場合、次節の試合時間は何時からなんだろう。
8932 名無し 2025/05/04 17:33 (ZjhkYTg)
今日の負けは本当に痛い
理由は勝てば三遠だったのに
負けたので
初戦は宇都宮との対戦
ホームで対戦した時散々だったので
勝つのが難しい
相性も悪い


29173 浜松ブースター 2025/05/04 16:15 (ZjI5ODR)
川崎のスタジアムDJさんありがとう!
長年中地区を引っ張ってた川崎さんにはまだ追いつけないけど、今年のCSは絶対勝とう!

柏木さん長い間お疲れ様です。三河時代から理不尽なスリーは金丸とダブルに怖かったです。
ただ三遠に来てからもそのスリーは健在でかっこよかったです。

さあ、来週から本当の忘れ物を取りに行きましょう!
6780 2025/05/04 15:39 (MDYwYTU)
>>6778
B1地区優勝した三遠ですらその「箱」の問題でプレミアが暗雲ですからね。

既にその「箱」を完璧なアリーナでクリアしている神戸ストークスブースターはどっしりと高みの見物です。
9394 あーたろ 2025/05/04 14:49 (NWYzMDM)
今日は前半から三遠よりのジャッジなので、外国籍のモチベが下がってますね😅