31315
☆ --
2025/07/24 18:50
(Y2Q2Mjg)
日経BP『住民投票で賛成多数、豊橋市の新アリーナが事業継続へ』の記事によれば、
「多目的屋内施設(メインアリーナ/サブアリーナ/武道場/弓道・アーチェリー場など)と、公園施設等(多目的広場/こども広場/芝生広場/テニスコート/相撲場/園路/駐車場・駐輪場など)とを整備・運営することとなった。…………
計画中止を掲げた多目的屋内施設は2027年10月に供用開始予定となっていた。…………三遠ネオフェニックスは、2026年に始まるBリーグの新トップカテゴリー「B.PREMIER」への参入が決まっているが、リーグへの参加条件の一つとして、……ホームアリーナを”2028-29シーズン開幕”までに用意することが求められている(*)。そのため、「B.PREMIER」への継続参加ができなくなる可能性があった。」
◎アリーナが28年10月までに完成予定として、それなら(*が正しいと信じて)26,27シリーズの2年はB.PREMIERを総合体育館で実施可能なのかな。
金が予想外にかかって全体施設の完成がいつか不明でも、アリーナ以外の幾つかの付属?施設は、後で良いやろ。関係者や期待者には悪いが。
ならば、今のフェニックス解体せず28年10月以降のアリーナ時代まで、継続できそう!、…か?