全掲示板からコメント検索
検索結果:548件
20810 2025/06/25 21:08 (NjEzZmU)
>>20807
本気で言ってるわけないだろ😅宇都宮と群馬は首位争いするだろうがロボッツは最下位争いなんだから
30233 マダム 2025/06/25 18:36 (ODZlYWE)
群馬のターズスキー選手退団ですけど長崎に来る可能性ありますか?
41698 2025/06/25 16:22 (YjBlNTl)
倒れた仲間を真っ先に起こしにいったり、ビッグプレーを決めた時に、仲間を笑顔で褒め称える様子だったり、常に献身的で、一生懸命なところが、強く印象に残っています。高さがあって、卓越したスクリーン能力と強烈なダンクを持ち合わせた機動力のある素晴らしい選手でした。
これまでの群馬の躍進を支えた重要な選手の1人なので、出来れば残って欲しかったけど、次のステージでも活躍を祈ります。
20806 2025/06/25 15:50 (ODBhZmF)
北関東ライバルとして宇都宮群馬にはやってやりたい にしても宇都宮の優勝旅行(ハワイ)楽しげだな 来シーズンは俺らの番だ
41697 2025/06/25 15:18 (YmM1MzZ)
ケーレブありがとう!
最初は常に怒ってる感じだったけど、だんだん日本の審判に慣れてどんどん頼もしい存在になっていきましたね
奥様のことを考えるとヨーロッパに戻るのかな?という感じだけど、いつまでも群馬ファミリーの一員です!
41695 群馬は好きだけど変な奴多い 2025/06/25 08:09 (OTQ0NWN)
香ばしい群馬ファンですなぁ
31049 不死鳥魂(コールリーダー) 2025/06/25 05:59 (Mzg3MDM)
群馬ブースターさん!新アリーナ問題気にかけてくださりありがとうございます!
新住民投票無事勝利して着工できる様に頑張ります!
31048 アイ 2025/06/24 23:48 (MGU5OGQ)
>>31045
たびたび失礼します。
そのように思われてしまったのならすごく残念です。群馬もB2だった頃に観客集まらずB2で好成績を残してもB1に上がれないどころか資金難でクラブ消滅の恐れもあったので、群馬ブースターもキツい経験をしています。
それとは状況が違いますが純粋に三遠さんも上手くいってほしいと思っただけです。
お気を悪くされてしまう方もいるかと思うので、これ以上はもう書き込みはしません。
投票がうまくいき、アリーナ建設が決定されることを願っています。
30188 2025/06/24 15:10 (ZjBhYmQ)
群馬の影響で発表プラスGMのワンポイント説明が付くようになったの面白い。
31043 アイ 2025/06/24 11:30 (MGU5OGQ)
群馬ブースターです。他所から失礼致します。アリーナ建設に関しての住民投票が来月あることをニュースで知りました。
そしてアリーナに関しての島田チェアマンのコメントも読みました。
三遠ブースターの方々は気が気じゃないと思いますが、昨シーズンRSやCSでも対戦させてもらい、本当にいいチームだと感じましたし、絶対にプレミアで戦うべきチームですし、これからもプレミアの舞台で胸を貸して欲しいと思っています。
投票に関しては祈ることしかできませんが、無事アリーナ建設ができるよう願っています。
突然のコメント失礼しました。
30174 . 2025/06/24 09:55 (ZjQ2Y2E)
これでスミス群馬だったら笑うしかないな
497 名無しさん 2025/06/24 05:01
バスケドイツ代表はやっぱりサッカーもうまかった!ファンフェストのドタバタ障害物競走? #群馬クレインサンダーズ #バスケ #bリーグ
30151 ハリー 2025/06/23 21:02 (OTM4NzZ)
>>30133
全く同じ気持ち
宇都宮の外国籍ガードニュービルと有能日本人フォワード比江島の形ができるのは、スミスと馬場のいる長崎だと思ってたし、スミスはシーズン終盤アシストも増えてPGとして二年目を楽しみにしてただけにショックだ
スミスとクマコーの2枚がメインPGにしてPG厚みを出したんだと思ってたのに
森田はまだB1で未知数すぎるんで三番手PGだと思ってたら、メインPGクマコーでセカンドPG森田だとセカンドユニットが弱い気がする
考えたくないが、スミスとエドゥで二年契約だったのがエドゥを群馬に引き抜かれてアジア帰化でビッグマン確保できずスミス手放す事になったんだとしたら、去年から積み重ねてきたものがなくなるよな
41682 2025/06/23 20:58 (M2JkNTJ)
来シの名古屋D強いけど、群馬から見たら相性いいよね!?群馬と相性良さそうなチームとかある??
30142 vv 2025/06/23 19:57 (ZTM3MGJ)
マークは退団になりましたね。
エドゥが群馬に移籍し、アジア・帰化枠のビッグマンの獲得が難しかったことと、マーク自身のサマーキャンプ挑戦が重なった結果でしょうかね。
アジア・帰化枠のビッグマンは上位チームに所属する流れですし、そもそも人数が少ないので仕方ないっちゃ仕方ないですね。
でも、外国籍2人枠が空いたままなのは不安が募りますが、次は退団ではなく契約って発表があると信じたい!
18583 2025/06/23 19:27 (MDhkZTJ)
>>18580
中村の件はエージェントのグレーゾーン領域が広すぎたのが根本にある気がする。
群馬がどうこうではなく、このグレーゾーンを潰す調査と規約を設けてほしい。
6691 A 2025/06/23 18:54 (OGY3ZWY)
茨城の発表はチーム間のコミュニケーションがなされている事、チーム課題に対する選手獲得の説明がされている。一方で、群馬の発表内容は獲得の正当性に重きが置かれており茨城とは質が違うと感じるのは気のせいだろうか。
30128 魚住 2025/06/23 18:26 (NzU1YWM)
覚悟はしてたけど、やはりマーク・スミス契約解除か…
43得点を記録した群馬戦を、現地で観てただけにショック。
一戦目が終わった日は、「CS行けるぞ」って確信してたのに。その後相手チームのチェックも厳しくなって、怪我で離脱、コンディション不良を繰り返す事になったのが悔やまれる。
長崎での活躍は1シーズンだけになってしまったけど、素晴らしいプレイの数々をありがとう。また日本でプレイする姿が観たいな。

18582 2025/06/23 18:25 (MjAxMDR)
中村の結果はこれからじゃない?
島田が調査すると言った当日?翌日?には群馬が問題無いとリーグに確認したとリリースしてるけど、調査対象は群馬だけじゃなく広島や代理人や中村本人になるはずで、関係者の言い分を聞いて齟齬を確認する作業が1日で終わるとも思えん
発表するのも調査する島田かリーグになるんじゃ?
41679 群馬一丸 2025/06/23 17:39 (ZDExZDR)
>>41678
分かります。パーカーはとても偉大な存在で本当はもう少し群馬にいてほしかった。というか群馬で引退してほしかった。