全掲示板からコメント検索
検索結果:454件
4624 16 2025/06/22 17:24 (ZTI5N2J)
ナベショーより岡島が有能と確定したわけでもないし、純粋なハンドラー2人しかいないのにナベショー出したらダメでしょ。
船生もできるとはいえ、琉球でやるまでは3番が主だったようだし。3番以外はむしろ手薄だと思うよ。
PG/SGばっかりなチームもあるけどさ。
10686 2025/06/22 09:52 (NDdmYjk)
不倫して移籍した選手の名前は記憶から消すことにしている者です。宇都宮、琉球のファイナルみたいな夢が今年こそ正夢になるように応援してます。勝敗も大切ですが楽しんでバスケをしてる姿を見たいです。
3941 23 2025/06/21 08:35 (MTNlNjl)
狩野とアレクはまだ佐賀にいるんやね。
ストーリーは琉球匂わせ?まさかね~
1036 2025/06/21 08:03 (NjVlNDg)
並里選手、琉球に戻るのかと心配してた
10653 2025/06/21 00:39 (Y2MxYzk)
>>10645

ここまでは生え抜きが居ないチームのブスも可哀想っちゃ可哀想

長年チームに貢献した人の応援も出来ず選手愛ってカルチャーが根付く暇がないな

川崎、千葉、宇都宮、琉球など長年培ったカルチャーは金では買えないでしょう
18515 2025/06/20 23:43 (YjBlNTl)
>>18514

川崎、宇都宮、千葉J、渋谷、A東京、琉球、広島

この7チーム以外にタイトルを取るチームが来年出てくるのか否か。どこのチームも特に外国籍を補強しているので、来季が今から楽しみでしょうがない
18513 2025/06/20 23:36 (M2M4YTk)
>>18509
Bリーグ1部や天皇杯等で、タイトル経験があるのは、(bjやNBLはリーグ体制が異なるので割愛する)
川崎、宇都宮、千葉J、渋谷、A東京、琉球、広島

たったこれだけ。b1は24チーム、b2も含めたら、40チーム近くある。Bリーグは、歴史も浅いので、群馬も今のところはタイトル無しの新興チームでも、これからが大事なだろう。
18432 2025/06/20 14:47 (NjVhMDl)
琉球の去年の今村のケースを今一度考えてみると
選手と所属元チームで相当揉めたけど、ここに移籍先チームも含めて3者でなんとか折り合いをつけて
自由交渉選手リストに掲示、速攻で名古屋Dが獲得と一応ルール内に収めていることがわかる
(それでも強引な移籍には違いないのでチーム間で移籍金の譲渡があって発表はしなかっただけの可能性もある)

今回の中村は琉球に移籍かという噂もあるらしいけど
移籍ルールを熟知している琉球よりも、経験浅く不慣れな群馬がグレーな事やろうとして結果的に問題起こした
こっちの方が残念ながらしっくりくるな
18428 2025/06/20 12:36 (ZDJhODJ)
移籍先が琉球で伊藤は人的補償の実質トレードの可能性もあるのかな?
18426 2025/06/20 12:17 (OGQ1YTI)
「6月からチーム探しをした」を信じるとして、だったら5月には解除の話がまとまってたということで、5月末~6月すぐに契約解除のリリースが出なかったのはなぜだろう?
その方が広島的にもまだダメージは少なかった気もするが、怒り心頭の広島の嫌がらせだったのか、もしくは5月末時点ではまだ決着ついてなかった(中村側の主張が嘘)か、、、
琉球の伊藤を獲得したスケジュール感的に考えるとやっぱり5月中にはある程度話まとまってたのかな?
でも、中村の主張が本当だとしても、「契約解除のリリースも出ず、自由交渉リストにものらず、広島を通さず、移籍先が決まった」わけだから問題ないとはし難いだろうね。
しかも、6月半ば時点までひっぱって、こんなにも異例の形なのに、広島と移籍先のリリースが同時じゃない…まだ移籍先から説明がない…時点でチーム同士の仲も最悪になってるんじゃないだろうか。
お互いなんとかうまく話を収めようという話し合いがなされていないんだろうなと。

一番正式な手順かつ穏便なのは千葉の小川パターンなんだろう。
千葉側から「複数チームから声がかかっていた」「その中から小川が選んだ」「複数年契約中だからレンタルである」を全部説明していて、移籍先も同日にリリースしている。
昨季の今村の場合は、穏便ではなかったかもしれないが方法としては間違ってはなかったのだろう。
「複数年だったが契約解除」の知らせが出て、形だけかもだが自由交渉リストにも公示されている。
水面下ではどうだったかは知らないし、ファン的には「海外じゃなかったんかい」と思っただろうが、リストにのったから名古屋Dが声をかけたという流れは何もおかしくない。
「海外挑戦」が今村側がとっさにだした嘘なのか、ファンやチーム自身をなんとか納得させるためのチーム側の出まかせだったのかはわからないが、それくらいのパワーワードが無いと「複数年契約を解除」の説得力がないんじゃないだろうか。
ヤンの場合は、契約継続のリリース後ではあったけど、仙台のコメントを見るに移籍先はちゃんと仙台を通してオファーしたっぽい。
違約金の有無はわからないがうまく話はまとまったのだろう。…と読み取れるコメントだから、仙台側としては内心どうあれ揉め事にする気は無いのだろう。

なんであれ、早く移籍先のコメントも欲しいところだ。
4600 タイラーハリス 2025/06/20 11:37 (MDlkODk)
琉球のタマヨイラネ、からの偶然カークGET。を考えればまだまだ緩い
49738 2025/06/20 10:29 (YTJkNGZ)
>>49737
比江島の前年に広島から鵤、琉球から喜多川が入団したけど喜多川は主力級だったと思う
ブレックス一年目にスリーポイント王になっているからね
6557 2025/06/19 15:00 (MDhkZTJ)
強奪とか言ってた人さすがに謝ろうか。
琉球やら群馬引き合いに出してた人達とくにな。
6527 フィリア 2025/06/18 23:07 (ODJiYmF)
総合板で広島が琉球から伊藤を引き抜いたとか言ってる人がいるの笑うw
6522 あびあび 2025/06/18 22:32 (MWJlYjc)
>>6515
伊藤は単年だよ。琉球のリリースにも契約満了って書いてある。
だから声かけられたんだよ
6514 2025/06/18 19:52 (NjVhMDl)
琉球ファンは去年今村の件があったから今のドラフラ状況に同情的なのよな
実は中村電撃退団による玉突き事故で複数年の伊藤を奪われた事に気がついているのかいないのか
6507 あびあび 2025/06/18 13:01 (NTM4ZmE)
伊藤っで名古屋、琉球と絶対的スコアリングガードがいるチームでその存在がさらに際立つイメージがあるから、てらしーにも寺嶋ドラゴンフライズ復活を魅せて欲しいわね
24301 むむ 2025/06/18 11:56 (NmU4OWE)
琉球の伊藤選手が中国地方に移籍との噂です
島根か広島だけど広島の方が可能性高いですよね
6501 エイト 2025/06/18 11:41 (OTVmYTQ)
6月13日伊藤が琉球との契約解除して移籍先決まってるって事から
それ以前に拓人からの移籍と伊藤との契約は決まってたのかな
テラシースタメンから伊藤とケインか
20668 2025/06/18 10:41 (MWNmNmJ)
>>20667
琉球は今村に似たような事をされたのでやらないような気がするんですがね…