全掲示板からコメント検索
検索結果:834件
2384 よの親 2025/04/29 10:09 (YWYyZjl)
まぁアルビはプレーオフで勝ったからというよりも平常で100いいね付くくらい掲示板盛り上がってるからね
B1にも在籍してたのもあるけど熱い人多いよ
28146 ハリー 2025/04/29 08:59 (OTM4NzZ)
京都を見てるとベテランいる事が若いチームのチームビルディングやメンタルケアに大切だと実感したんで、京都戦は狩俣不在が痛かったな
長崎でベテランと呼べる年齢で経験も豊富なの狩俣だけだし狩俣は長崎で引退してほしいが、メッセージカード読むと離れそうな気がして怖い
チームの精神を下支えするベテランの存在は必要
森川はまだ32歳で中堅だけどコーチやスタッフ陣からの信頼も厚いし、長く在籍して長崎を精神面でも支えてほしい
そして馬場、まだ29歳なのに精神的に大人でプレー以外も素晴らしい選手だから長崎の優勝は馬場が引っ張って行ってほしい
長崎でのオールスターに馬場がいないと寂しいよ
琉球が若手育成に成功してるが、岸本や小野Dやクーリーを変えずに土台を作ってるから今村のような主力が出ても勝てるんだと思う
チームの成長とカルチャーの構築には土台となる複数年在籍選手が絶対に必要
ただし試合でも主力になれる選手を複数年確保して、B1で勝てるチーム作りをしてほしい
28144 あゝ 2025/04/29 07:39 (ODQ1ZmQ)
B2では契約満了の情報がチラホラ出てきたので
B1もRS終了でCS出場無いチームは直ぐに出始まるのかな?
9040 だせえ 2025/04/28 21:32 (ZjAxMTl)
>>9025
戦った相手にリスペクトを持てない、しまいには煽り散らかす。本当に終わってるな。
B1からB2、B3と1年ごと降格して行った落ちぶれチームに煽られたらウザイだろうなぁ。
来季もB3で頑張ってくださいね。
1629 名無しさん 2025/04/28 05:01
【バスケ】これがスポーツマンシップ。バチバチの煽り合いの後に...|篠山竜青・岡本 飛竜|アルバルク東京vs川崎ブレイブサンダース|B1 第35節GAME2
594 名無しさん 2025/04/28 05:01
【ハイライト】vs.川崎ブレイブサンダース|りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第35節 GAME2|4.27.2025 アルバルク東京(ALVARK TOKYO)
284 名無しさん 2025/04/28 05:01
【ハイライト】B1第35節 vs 滋賀レイクス GAME2
4376 怒怒 2025/04/27 21:06 (YTM0N2N)
>>4375
単純にB1レベルにないから
オバブスメスブス向けファンサ要員だから

星野ディクソン石橋半澤のB2専用機&ファンサ要員は率先してカットで
キッドとフェリシオも要らん
ヤンも兵役で帰るだろ
ちゃんとバスケの腕前で唸らせてファンにさせる選手連れてこいや志村
963 のり坊 2025/04/27 16:53 (OTc3YTc)
ハッキリ言って試合が「汚い・汚い・汚い」‼️
何をしても良い訳無いだろう‼️
バスケット🏀なのに、何故ラクビーやるのか‼️
ファールは多いし見ててつまらない‼️
クリーンバスケットが出来ない。今のHCの指示では無理か‼️

今のB1チームの中で一番最低‼️ B2に落ちろ‼️
ファンブースターもこんなFE名古屋を応援する気持ちがわからない⁉️ ファン辞めたら⁉️

特に並里・佐野原、この2人は少し上手いと思っているのが許せない。
上手い選手はいっぱいいるのに「俺は上手い」
馬鹿か‼️ バスケットをやれ嫌ラクビーか⁉️
やめてラクビーに行け‼️
4003 2025/04/27 07:26 (ZTUyMTE)
>>4002
個人的にはビーコルの日本人は下手とは思ってない、B1の真ん中ぐらいの編成はできてるとは思っているが
期待値よりやや下っていうこの結果になった以上は日本人でプレータイム得てる選手を1人か2人は入れ替えなきゃ来期も真ん中うかがう程度で終わる…
くらいは白井もラッシもわかっているだろうから、どうするかは興味深い。
1625 名無しさん 2025/04/27 05:01
【ハイライト】長崎ヴェルカvs京都ハンナリーズ|B1 第35節GAME1|04.26.2025 プロバスケ (Bリーグ)
1626 名無しさん 2025/04/27 05:01
【ハイライト】滋賀レイクスvs広島ドラゴンフライズ|B1 第35節GAME1|04.26.2025 プロバスケ (Bリーグ)
593 名無しさん 2025/04/27 05:01
【ハイライト】vs.川崎ブレイブサンダース|りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 第35節 GAME1|4.26.2025 アルバルク東京(ALVARK TOKYO)
283 名無しさん 2025/04/27 05:01
【ハイライト】B1第35節 vs 滋賀レイクス GAME1
11190 おっさん 2025/04/26 09:54 (OTVlZjE)
和真残って欲しいポヨ。でもB1の和真も見たいポヨねぇ。あとアイヴァナーカス欲しいポヨねぇ。
2374 よの人 2025/04/25 22:43 (MWViODZ)
>>2368
最下位なのでメスを入れるのは仕方ないことかもですけど、福井との試合では厄介に感じてた選手の名前もあったので、なんで?って思いました。
シーズン通しては満足なパフォーマンスではなかったということなんでしょうね。
B1進出してもしなくても、来シーズンの福井もどんなチーム作りをするのか、楽しみ半分誰が抜けてもさみしいですね。
3127 1年でB1復帰 2025/04/25 14:13 (MzMxMDI)
QF
(H) ☆☆ A千葉 - 熊本 ☆ (A)
(H) 鹿児島 - 信州 ☆☆ (A)
(H) ☆☆ 富山 - 静岡 (A)
(H) ☆☆ 福岡 - 福井 ☆ (A)

SF
(H) ☆ A千葉 - 信州☆☆ (A)
(H) ☆ 福岡 - 富山 ☆☆(A)

FI
(H) ☆☆富山 - 信州 ☆ (A)

優勝 富山
準優勝 信州
上記2チームがB1昇格(復帰)
3124 1 2025/04/25 09:10 (M2VlNDI)
>>3123
対象部分の全文
「そして相変わらず千葉は審判に助けられた
1プレーで10回もファールしてくる相手だ、とんでもないよ
ファウルばかりされても審判は笛を吹かない
その反面、こっちが少しでも触ればファウルだ
これがプロのバスケットボールだとは思わない
ただ私は神を信じる
そして神は常に平等である
プレーオフですべてを正してくれるだろう
千葉が審判の力を借りて勝とうと思うならば
プレーオフでB1の審判がジャッジしたとき
絶対にプレーオフで敗退する」
664 名無しさん 2025/04/25 05:01
【鳥海おろしに颯爽と】赤穂雷太選手 B1個人通算1,000得点達成【アレ頼んだぞ】
3118 プレーオフの展望 2025/04/24 14:09 (NzQzYTV)
QF

(H) ☆ A千葉 - 熊本 ☆☆ (A)

(H) 鹿児島 - 信州 ☆☆ (A)

(H) ☆☆ 富山 - 静岡 ☆ (A)

(H) ☆☆ 福岡 - 福井 ☆ (A)



SF

(H) ☆☆ 信州 - 熊本 (A)

(H) ☆☆ 福岡 - 富山 (A)



FI

(H) ☆☆信州 - 福岡 ☆ (A)



優勝 信州
準優勝 福岡
上記2チームがB1昇格(復帰)