全掲示板からコメント検索
検索結果:251件
3127 1年でB1復帰 2025/04/25 14:13 (MzMxMDI)
QF
(H) ☆☆ A千葉 - 熊本 ☆ (A)
(H) 鹿児島 - 信州 ☆☆ (A)
(H) ☆☆ 富山 - 静岡 (A)
(H) ☆☆ 福岡 - 福井 ☆ (A)

SF
(H) ☆ A千葉 - 信州☆☆ (A)
(H) ☆ 福岡 - 富山 ☆☆(A)

FI
(H) ☆☆富山 - 信州 ☆ (A)

優勝 富山
準優勝 信州
上記2チームがB1昇格(復帰)
3118 プレーオフの展望 2025/04/24 14:09 (NzQzYTV)
QF

(H) ☆ A千葉 - 熊本 ☆☆ (A)

(H) 鹿児島 - 信州 ☆☆ (A)

(H) ☆☆ 富山 - 静岡 ☆ (A)

(H) ☆☆ 福岡 - 福井 ☆ (A)



SF

(H) ☆☆ 信州 - 熊本 (A)

(H) ☆☆ 福岡 - 富山 (A)



FI

(H) ☆☆信州 - 福岡 ☆ (A)



優勝 信州
準優勝 福岡
上記2チームがB1昇格(復帰)
2363 BWS 2025/04/24 12:44 (ZWVmOGQ)
富山戦の余韻もまだ冷めませんが、選手たちは昨日から練習再開のようですね。
細谷選手も確認でき一安心しました。
ローソン選手の姿も見えましたが…

福岡戦の戦績は1勝3敗。この1勝もスミス選手温存での勝利。

1月11日初戦
3Q相手の勢いを止めれず、6対29
スリー成功率32.1%
リバウンドも福井32に対して福岡43
23点差で惨敗

1月12日DAY2
小寺選手 25分21秒
ローソン選手 7分23秒
リバウンド福井36、福岡35
ライアン選手、木村選手のスリーポイントが1本ずつに終わり3点差で惜敗

3月22日 ローソン選手、細谷選手不在の1日目
小寺選手 22分55秒
スミス選手 27分20秒
リバウンド福井32 福岡42
スリー成功率41.4%
4Q 残り3分30秒 エリス選手のフリースローで同点の77点
そこからライアン選手フリースロー1点、内藤選手2点 のみ
80対89で惜敗

3月23日DAY2
小寺選手 0秒
スミス選手 1分19秒
82対67で勝利

初戦こそ、手も足も出ない状態でしたが、2戦目ローソン選手のプレイタイムも少ない状況で3点差。
3戦目は1,2戦目二桁得点の細谷選手が不在。
スミス選手の壁は高くて分厚いですが、今のブローウィンズなら突破できますよね?
3117 B2 PO 展望 2025/04/24 03:53 (ODc0YmM)
QF

(H) ☆☆ A千葉 - 熊本 ☆ (A)

(H) ☆☆ 鹿児島 - 信州 ☆ (A)

(H) ☆ 富山 - 静岡 ☆☆ (A)

(H) 福岡 - 福井 ☆☆ (A)

SF

(H) ☆☆ A千葉 - 鹿児島 (A)

(H) ☆ 静岡 - 福井 ☆☆ (A)

FI

(H) A千葉 - 福井 ☆☆ (A)

優勝 福井

2359 グラブー 2025/04/23 15:42 (YTU0ZGF)
富山ブースターですが、福井が福岡に勝つことを心から祈っています。福井と熱い試合をまたしましょう。
10527 2025/04/23 13:33 (YmIxOGJ)
宇都の最後のプレイはユニフォーム引っ張られててバスカンだったようだね
まあ福井戦も審判は酷かったけど、プレーオフはB1ばかり担当してる方が吹いてくれるようだし

シーズン途中から苦悶の表情が増えたワットとか、気持ちよくプレイ出来たら良いな
加藤さんとか漆間さんとか来てほしいな
2357 BWS 2025/04/23 11:09 (ZWVmOGQ)
5月9,10,12日
セミファイナルの会場は、先日と同じ
富山県総合体育センターですが
席が全席指定席になります。

少しでも多くの福井ブースターが、購入できることを願っています。
験を担いで、このチケットを福岡戦への勝守としたいです!

レッツゴー・ブローウィンズ!
10523 2025/04/23 01:58 (YmIxOGJ)
野崎は信州の石川や福井の木村のようになるには何年もかかると思う
ドライブのスピードもだけど、石川や木村はスリーファール貰うのが上手い
木村は足にかけて上手くファール貰ってるようにも見えたし、石川は少しの接触でもすぐ転倒するけどB2の審判の目は欺ける
しかし、彼らのやってることはチームが少しでも勝つ可能性を高めるため
野崎は素直に打ちすぎだし、決まったときの煽りとかは程々でいいかな
10522 B1復帰するぞ 2025/04/22 22:04 (ZjcxNzN)
野崎には信州の石川、福井の木村みたいな対戦相手にしてみたらめちゃめちゃ憎たらしい選手になってほしいと思ってます。スリー決まった時は相手を挑発するくらいのパフォーマンスしてもらっても全然良いと思います。それで試合の流れを引き寄せれるんですから。グラウジーズの飛躍のカギは日本人プレイヤーのオレがオレがの積極性が必要ではないでしょうか⁇
2350 2525 2025/04/22 19:15 (ZDdjMDc)
>>2347さん
福井がQFで勝った時…
富山戦のチケットを買おうか迷っていたのですが、もし負けたとしてもSMは福岡開催になるから、払い戻しされるのですね。
勝利を祈って、4月25日にチケット購入します。教えてくださってありがとうございます!

先週の富山戦、多くの仲間と現地で応援できてとても感動しました。富山戦もう一度、皆さんと応援できますように⭐︎
2347 あああ 2025/04/22 14:52 (Nzk3YmU)
>>2345
GAME1 5/9 17:00
GAME2 5/10 14:00
GAME3 5/12 19:05

チケット一般発売は4/25 12:30~
福井がQFで負けると未開催にてチケット代は払い戻しされるので、一応買います。

Let’Go Blowinds
3102 名無し 2025/04/21 22:51 (NGY3N2I)
今年初めてちゃんとB2見たけど、もしB1の笛とビデオチェックあったらA千葉は6割も勝てないな。少なくとも富山信州福井鹿児島には負け越しただろう。
まぁB2審判が何もかも見過ごすのを意図的に戦略に取り入れてあんなプレーなんだろうが。
逆に鹿児島は日本人がB2出身メインにも関わらず下位にしっかり勝ち切り接戦も大事に拾ってこの順位になったのは驚いた。実力は富山信州福岡に劣るが、その分試合巧者の印象がついた。
ただPO決勝は(審判抜きの)実力そのままに信州対富山or福岡と予想。
10517 にわかブス 2025/04/21 19:07 (ZjcxNzN)
福井ブローウィンズさんとは今シーズン3勝3敗でしたね、ありがとうございました。こっから先のプレイオフでは福井さんが福岡に勝ってくれたらホーム県総で福井さんと再び戦えるわけで。あんなに憎たらしい木村選手だけど今だけは頑張って福岡倒してくれって思ってる自分がいるww
こっちはまず静岡に2連勝で勢いつけていきましょう!
3095 山口パッツファイブブースター 2025/04/21 18:52 (MjMzYWF)
予想
QF
A千葉ー熊本 2勝1敗(大接戦)
鹿児島ー信州 2勝0敗(大差で鹿児島)
富山ー静岡 2勝1敗
福岡ー福井 2勝0敗(接戦)
SF
A千葉ー鹿児島 2勝0敗 (大差でA千葉)
福岡ー富山 2勝1敗 (大接戦)
F 3決
A千葉ー福岡 2勝0敗
富山ー鹿児島 2勝0敗
昇格予想 A千葉と福岡

3094 2025/04/21 18:02 (MGZlMjU)
予想
A千葉-熊本2勝1勝(大接戦)
鹿児島-信州2勝0勝(2戦とも鹿児島が大差をつけて勝つ)
福岡-福井2勝0勝(2戦とも1桁点差)
富山-静岡2勝1勝(接戦)
SF
A千葉-鹿児島2勝1勝(接戦)
福岡-富山1勝2勝(接戦
F

A千葉-富山2勝1勝(接戦)
福岡-鹿児島2勝1勝(接戦)
3090 予想 2025/04/21 17:44 (ZDQ5OTk)
QF

A千葉(2勝)熊本(1勝) (接戦予想)

鹿児島(2勝)信州(0勝)

富山(0勝)静岡(2勝)

福岡(2勝)福井(0勝) (全体的な接戦予想)

SF

A千葉(2勝)鹿児島(1勝)

静岡(2勝)福岡(1勝)

FI

A千葉(2勝)静岡(0勝)

優勝
A千葉

3位決定戦
福岡(2勝)鹿児島(1勝)

昇格
A千葉 静岡

3位
福岡



3089 g 2025/04/21 15:44 (OGFlNTh)
個人的な予想
QF敗退
信州
怪我人可哀想
福井
ダークホース
熊本
昇格対抗
福岡、鹿児島
昇格本命
富山、A千葉
優勝本命
富山
3086 秋田ブースターの単なる予想です 好き嫌いなし 2025/04/21 05:34 (NGQ5ZDA)
QF

(H)☆A千葉ー熊本☆☆(A)

(H)☆☆鹿児島ー信州☆(A)

(H)富山ー静岡☆☆(A)

(H)☆福岡ー福井☆☆(A)

SF

(H)☆鹿児島ー熊本☆☆(A)

(H)☆☆静岡ー福井☆(A)

Final
(H)☆☆静岡ー熊本☆(A)

3位決定戦
(H)☆鹿児島ー福井☆☆(A)

昇格 静岡(6位 2地区間 下位) 熊本 (8位 ワイルドカード下位)


345 名無しさん 2025/04/21 05:01
【ハイライト】ホームゲーム 4/20(日)福井
10514 2025/04/21 01:24 (YmIxOGJ)
全力で向かってきた福井をディスるのは流石におかしいけど、コテンパンにやられたってのもおかしい

まあ今日はこちらの起用ミスで自滅

60試合よく頑張って、昨年B1、4勝チームをB2、POまで連れていってくれた

選手もスタッフもフロントもブースターもお疲れ様でした

また休んで最後のPO ハードに戦う姿を見せてくれ頼むぜ