現行ログ投稿コメント28
7704812025/09/07 17:43(MDRkYzU)
>>77046
数の子さんみたいな冷静な分析が必要ですよね。「なんとかなるっしょ!」じゃなくて、具体的に何をどう改善すべきか

キリがないのでもうやめますけど、やはりチームには危機感持ってやってもらいたいです。じゃないとせっかくついてくれたビッグスポンサーを失うことにもなりかねないので
7704712025/09/07 17:37(MDRkYzU)
>>77044
プレ1試合で分からないんじゃなくて、プレ1試合目だからこそ基礎の部分(リバウンド・ターンオーバー・ハンドリング)が出るんだよね

そこが20点差負けで露呈してるのに“これから”って言うのは、単なる現実逃避でしかないし、選手の能力値の問題だから簡単に修正出来る性質のもんじゃないんだよ

その「シーズン始まれば修正出来るでしょ」の楽観論がチームをダメにしてきたって、毎年同じこと繰り返してまだわからないんかな?
7704512025/09/07 17:29(MDRkYzU)
>>77044
おいおい、開幕シーズンの相手わかってて言ってるのか?
7704312025/09/07 16:57(MDRkYzU)
>>77042
だから何度も言うけど、そんなセリフはもう毎年毎年うんざりするくらい聞いてきたけど、結局シーズン始まっても修正出来ずに連敗街道走ってきたのがレバンガなんだって

また今年も同じ轍踏むのか?って思ってるんだよ、俺にいいねしてくれてる人らは
7704012025/09/07 16:07(MDRkYzU)
>>77039
毎年その「たった1試合で何がわかる?」って言われて、案の定大幅負け越しを何回繰り返してきたと思ってるんだ?
7703812025/09/07 15:26(MDRkYzU)
モータム結構富山にフィットしてるなあ。オフェンス全振りというよりバランス重視な感じ。今シーズンは結構ハマれば番狂わせ起こしそうだな、富山は
7703712025/09/07 14:44(MDRkYzU)
確かに昨日の星野は悪くなかったけど、あくまでサードオプションの一つ。市場が活躍しないとチームの底上げは無いので奮起を期待したい

あと、ラモスがハンドラーになるとオフェンスにリズムが生まれなくなるので、やっぱりやめた方がいい。正直盛實もゲームメイクするセンスが皆無なので、他に1番追加で獲らないなら、菊地を活かすオプションを真剣に考えないとヤバイぞ
7700312025/09/06 18:44(MDRkYzU)
昨年シーズンもプレから結果イマイチで、そのままズルズル行ってたし。条件は他のチームも変わらないんだから、1試合目からこんな試合してたらレギュラーシーズンもイマイチな結果になることは目に見えてる

とりあえず富永はさすがだったけど、それだけだった試合

こんな内容じゃ勝率5割なんて絶対無理
7699512025/09/06 18:19(MDRkYzU)
あんだけみんなスリー決めたら外す気しないだろうな、大阪は
7699012025/09/06 18:10(MDRkYzU)
でも、さすがにもうちょいビッグマンが安定して点とれないとキツイ。大阪も毎試合こんなにスリーが入るわけでもないだろうし
7698112025/09/06 17:50(MDRkYzU)
こんだけボンズにやられて何でディナイでマークしないのか理解に苦しむ
7697312025/09/06 17:42(MDRkYzU)
いくらなんでもボンズにやられすぎだなー。もうちょいなんとかならんのか
7697212025/09/06 17:37(MDRkYzU)
>>76969
スタメンが強すぎてセカンドユニットの弱さが際立つって感じ。セカンドユニットになって一気に逆転されて、ラモスや富永戻ったらまた追い付いたし。
7696312025/09/06 17:23(MDRkYzU)
>>76961
ファウル使えるからでしょ。気にするほどではない
7695812025/09/06 17:11(MDRkYzU)
せっかくオカフォーいるのに、インサイドあんまり攻めれてないね。スリーのアテンプトも少なすぎ。あとやっぱりセカンドユニットがかなり物足りない
7694712025/09/06 17:03(MDRkYzU)
やっぱりボンズすごいな。きっちり守らないとノリ出したら止められないな
7693912025/09/06 16:45(MDRkYzU)
ハーラーもう3ファウルかよ。今日は木林出番あるかな?
7693612025/09/06 16:38(MDRkYzU)
なんという分厚いバスケ。去年とは完全に別のチームだね、レバンガは
169012025/09/03 15:17(MDRkYzU)
レバブーです。

いよいよ今週末プレシーズン開幕しますね。お互い怪我無くいい試合になるといいですね。

よろしくお願いします🙇
7691412025/09/03 13:24(MDRkYzU)
やっと今週末スタートですねー
楽しみ
7690812025/08/31 21:02(MDRkYzU)
オカフォー達の試合後インタビューが楽しみ

レバンガビクトリーも楽しみw
7690612025/08/31 17:57(MDRkYzU)
>>76905
ですよね。年齢的にかぶらないし、レバンガのトレーニングルームでも初対面みたいな挨拶してましたし、インタビューでもそんな話題全く出ませんでしたし

でも、みんなメンバーフレンドリーだから、オカフォーはすぐチームに馴染みそうですね
7689412025/08/29 15:41(MDRkYzU)
レバンガもこの2年でかなり日本人選手入れかわったし、監督も久々に外国人監督になったので、もう悪い頃のイメージは全体的に払拭出来てると思う

あとはどん底から這い上がった三遠のように、勝ちグセのある常勝チームを目指すのみ

ここ数年全く勝ててない相性の悪い大阪に勝てるようなら、一気に念願の勝率5割が見えてくる

課題だったスリーもリバウンドでクリア出来る見通しは昨シーズンで立ったし、富永、ラモス、盛實、KJが牽引してくれるだろう

寺園が抜けて島谷にかなりハンドラーとしての負担がくるはずなので、くれぐれも怪我には気をつけていただきたい
7688312025/08/28 10:21(MDRkYzU)
>>76880
YouTubeもしくは北海道ローカル局で放送の可能性とかありますかね?(北海道ローカルだと僕は視れないですけど)
7686812025/08/26 03:40(MDRkYzU)
>>76867
俺も正直盛實はあんまり向いてないと思うけど、あんまり同じ人が連チャンでやらない感じなのでね。消去法で。
7686412025/08/25 20:34(MDRkYzU)
>>76862
関野、島谷、ラモス。キャプテン経験者はたくさんいる
今年は盛實あたりがやるんじゃないの?
7684512025/08/22 16:07(MDRkYzU)
遠い日本までやってきて不安もあるだろうけど、富永という元チームメイトがいるのはオカフォーも心強いだろうな。ハーラー、KJ、ラモスというナイスガイばかりというのも、相当やりやすいはず
300012025/08/21 19:23(MDRkYzU)
レバブーです。

渋谷さんとは、ジョーンズ選手、トラビス選手、ウェルシュ選手、関野選手、盛實選手などなど、色々ご縁が深くなってきましたね。

今年も対戦日を楽しみにしてます。

渋谷という街とは個人的に縁が深いので、もちろん渋谷さんも応援します。お互い怪我には気を付けて、共にCS進出目指して頑張りましょうね(^-^)