ユリアン使いです
コメントいいね数
今月(10月)は 319回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 412回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント68
12480かた2025/10/05 16:34(NjMwMzQ)
うとー!
12477かた2025/10/05 16:16(NjMwMzQ)
モータム!モータム!
12473かた2025/10/05 01:18(NjMwMzQ)
トレイケルのタオルすでに売り切れだって
来週までに補充されてれば良いが
12471かた2025/10/04 21:06(NjMwMzQ)
>>12470
トランジションって言っても、お互いの攻撃回数増えればスリーない富山は点差つけられるだけだし、今日の解説にも言われてた通り、速攻でモータムが点を取っても戻る前にやり返されたりね
まあダビーがなんとかするやろ(適当
12469かた2025/10/04 18:48(NjMwMzQ)
日本人の中では岡田のボール運びは安定してて良かったね
宇都さん今日の内容だとちと厳しい
ケル様は流石の活躍、bリーグカード☆5頼むで!
12459かた2025/10/03 19:17(NjMwMzQ)
5ちゃん開けなくなってるね
紙の会員証いろいろ言われてるけど、アプリ使えるようになったから、実際そんな使わんやろということで紙になったんかな?
去年から応援しはじめたから、前のやつ知らんし、紙であることに不満はないけどね
12456かた2025/10/02 20:42(NjMwMzQ)
>>12455
サンクス
どうりで日本人選手が育たないとか騒いでる人いたわけだ
ケル、モータム、ヤニス、ニカ、ここに馬場
一昔前なら優勝だな
12454かた2025/10/02 20:16(NjMwMzQ)
今まで勘違いしてたんだけどプレミアから帰化アジアと外国籍3人の計4人が同時にコートに立てるの?
帰化アジア・外国籍から3人+日本人2人で、外国籍3人同時出場できるくらいの変更かと思ってた
3132かた2025/10/02 19:49(NjMwMzQ)
富山からですが、サイバーエージェントの胸スポンサー決定おめでとうございます㊗️
これでアリーナ建設も進みそうですね
12452かた2025/10/01 21:21(NjMwMzQ)
>>12451
そういう意味でも新しい血を入れるという意味で県外・海外の企業をスポンサーに入れるのはいいかもね
依存するのは個人的にはNGだけど
ある海外企業をスポンサーに!って要望出して、一応グラウジーズから珍しくお礼メールきたけど、その後どうなったかな?
12450かた2025/10/01 20:48(NjMwMzQ)
>>12448
書こうか迷ったけど、今年の島根の主力流出見てると、田舎でスポーツビジネスはやはり難しいし、さらに大口スポンサーが抜けると最悪チーム解散になりかねないと思うね
特定の企業に頼らずにプレミア資格持てるくらいにはならないと、投資する側にもメリットは無さそう
12449かた2025/10/01 20:25(NjMwMzQ)
KNBのグラウジーズ特集youtubeに上がってたけどダイジェスト版か…
tip-offイベント早めに帰ればよかったかな…
12447かた2025/10/01 18:40(NjMwMzQ)
>>12446
福井は練習場出来たっぽいし、アリーナも含めて勢いあるな
ただ、チェアマンも冨樫との対談で言ってた通り、オーナーの依存度が高いと呆気なく経営難になったりするし、自前で売上12億とサラリーフロア5億は超えてほしいところ
12444かた2025/09/30 21:20(NjMwMzQ)
>>12441
おいコラ!
トレイ・ケル様のカード☆1しかないとかナメとんのか!
クリスタルガチャもグラウジーズの選手☆2しかいないし
12443かた2025/09/30 09:34(NjMwMzQ)
売上12億の達成には入場料収入3億はいきたいところ
4000円×1000人
3000円×1000人
2000円×2000人
1000円×1000人
で年間3億6000万
グッズもあと1.5倍くらいの1億強ほしい
あと1億はチェアマンも言ってたけど既存スポンサーさんに頑張ってほしいところ
12442かた2025/09/30 09:24(NjMwMzQ)
>>12329
に対するワイの回答が消されてたお
スポンサー収入(おそらく北電やYKK)が主なもので、あまりグラウジーズと実態は変わらないという考えを書いてたと思うが
なんだか闇を感じるで………ゴゴゴ
12441かた2025/09/30 00:57(NjMwMzQ)
そいや今日Bリーグカード2025-2026シーズンにアップデートだな
トレイ・ケル様獲得のために数ヶ月貯めた230個のクリスタルが火を吹くぜ!
12436かた2025/09/27 22:59(NjMwMzQ)
明日16時終了のtip-offイベントと16時25分開始のKNBグラウジーズ特集の時間が空いてなくて困った
12435かた2025/09/27 21:32(NjMwMzQ)
黒部の体育館なら4300人入るし、立ち見含めてぎゅうぎゅう詰めなら平均4000人いけるな
12431かた2025/09/27 20:15(NjMwMzQ)
>>12430
すまん、バナーの意味間違ってたかも
パソコンで表示したとき、チケット・パートナー・ブースターとかの表示が小さいという意味ね
球団関係者が見てるのかは知らんが一応追記
12430かた2025/09/27 19:33(NjMwMzQ)
あとグラウジーズのホームページもうちょい見やすくできんのかね?
なんか選手写真が数年前のものと思われるのが表示されたり、パソコンで見るときニュース一覧見るためにいちいち下までスクロールしなきゃならなかったり、バナー小さいとか
50万も出せば改良できそうなもんだけどな
ちなインテックは中抜き企業なので発注するならそれ以外の会社で( `・∀・)ノ
12429かた2025/09/27 19:30(NjMwMzQ)
やっぱり埼玉、それも浦和や所沢といったデカい街なのが良いんだろうね
浦和レッズとかと比べたら人気はまだ全然だろうけど、人が多いから富山くらい観客いる
12427かた2025/09/27 11:20(NjMwMzQ)
選手・スタッフの人件費5億としたら今のメンバーに馬場が加わるくらいかな
もうちょい頑張って山本翔太くらいの選手取れればワンチャンCS行けるかもしれんな
今年は金満チームで人件費8億超えてるチームもあると思うし、差は間違いなく縮まる
12425かた2025/09/26 18:04(NjMwMzQ)
そういやなんの音沙汰もないけど経営者募集の件はどうなったんかね?
12421かた2025/09/25 00:42(NjMwMzQ)
レバンガも売上15億のYahooニュースのコメ欄でチケット高すぎるて言われてたから見てみたけど
2列目10000円
3列目7000円
ほんとに端っこの席4000円
だった
もうなんか色々すごいな
アリーナも乱立するし、バブル弾けた時の反動がやばそうだな
12415かた2025/09/23 20:50(NjMwMzQ)
>>12413
のつづきで、都心部のファンとかが気軽に見にいけなくなってるのを考えると、富山の気軽に見に行ける環境はありがたいな
これもXの書き込みで見た記憶なんだが、富山は都心チームの煌びやかさではなく、勝っても負けても地元から応援される雑草魂みたいなチームを目指してるとかなんとか
とっとと身売りして金満になるのはラクだし手っ取り早いけど、市民球団で頑張るのも一つの方法なのかなと考えさせられた
もちろん売上12億とかサラリーフロアクリアするのはフロントの最低限の仕事だけども
12413かた2025/09/23 19:25(NjMwMzQ)
なんかXでbリーグが富豪の趣味みたいなツイートがバズってたから、他チームのチケット価格除いたけどヤベーなw
ジェッツとかほとんど1万超えてるし、群馬ですらグラの倍以上してるしw
ケル繋がりでNBLの試合フルでよく見たけど、bリーグのレベル明らかにNBLより下やぞw
12407かた2025/09/22 18:18(NjMwMzQ)
俺は結構野崎に期待してたんだけどな
去年の良かった時は普通に2桁得点してたし、プレシーズン見る限りフォーム戻したのか復調してたからな
12402かた2025/09/22 12:21(NjMwMzQ)
野崎ケガで全休マジかー
12395かた2025/09/21 17:31(NjMwMzQ)
ラジオでダビーも言ってたけど、プレシーズンどれだけ大差で勝ってもシーズン勝てなかったら意味ないし、ポジるのは開幕2連勝してからにするわ