全掲示板からコメント検索
検索結果:34件
73331 あぁ 2025/05/09 21:01 (NmRlZDg)
>>73323
寺園退団は仕方ないな 当然交渉はしてるだろうけど
無理そうだと分かったらスパッと切るくらいの早めの決断は必要 じゃないと市場に良いPG無くなるし
73326 名無し 2025/05/09 19:43 (MTQ4YWN)
仮に残ったメンバー全員残留した場合
1:寺園4、島谷15
2:関野1、菊地6、星野14、盛實34
3:ラモス2、内藤18(U22枠)
4:クリーナー5、鈴木24
5:ウェルシュ40
日本国籍が7人、U22が1人、帰化アジアが1人、外国籍が2人
契約選手全員がベンチ入りとするならば、残りは日本国籍1人、外国籍が1人となる。
越田昇格したら、日本国籍全部埋まるね。
73323 上野 2025/05/09 19:13 (ZThhY2E)
これマジで寺園も退団あるかもな。
73296 上野 2025/05/09 16:00 (ZThhY2E)
寺園もショックだろな。
73256 名無しニキ 2025/05/09 09:21 (OTdiZTF)
寺園→岡田(京都)だったらまだマシか?
さすがにないけど妄想はしたい今日この頃
73217 2025/05/08 16:01 (NDIxOGU)
正直寺園が移籍したら、安藤藤井クラスが入ってくれないと割に合わない。

中野、松下、菊地、星野は果たしてどうなるかな?中途半端な2番はもういらないから、とにかく高さをなんとかしてくれ。
3570 2025/05/08 15:52 (NDdjMmY)
>>3569
恐らくADかフィーラーどちらかは退団かと(泣)
北海道の寺園選手の噂はほんとなのかも…
73208 2025/05/08 12:11 (NmRlZDg)
>>73206
「来年も頑張る」くらいじゃ残留すふかは分からんよ けど最終戦のコメントはラモスだったし(福キャプだから?) やっぱり期待しちゃうね
1番に残さなきゃいけないのは寺園だけど
73185 名無しニキ 2025/05/07 17:31 (OTdiZTF)
>>73179まあ少しわかるな。例えば今年だと千葉に勝てたのは結局コンディション不良の選手が多かったってのが1番の要因だし。
昔と比べたらスリーの確率が上がったのとオフェンスリバウンド取れてセカンドチャンスが狙えたのは収穫材料だと思うけど。
だからこそ寺園ラモスウェルシュは流出させたくないんよな。
73176 名無し 2025/05/07 13:04 (OTE3YjI)
アレンは放出
クリーナーは他の日本人のコスト次第かな
ウェルシュは2年連続スタッツも良いし引き止めに行く気がしますね
1番は寺園とラモス残せるかポイントだよね
73157 2025/05/06 12:07 (NmRlZDg)
>>73153
水野なら小野寺みたいね失点抑えるバスケじゃ無くなるね 島谷とクリーナー居るからトランジションバスケも合ってるとは思うけど(出来ればラモスと寺園も)
トムは要らないかな もっとデレクパードンみたいにリムアタックできて走れるビッグマンの方が良いかな
73076 名無し 2025/05/05 04:09 (OTE0NTU)
寺園はきっと残留してくれるでしょう。
あと、ウェルシュとラモスの残留は必須。
そこに関野、セクシー、菊池、島谷、中野、星野って感じかな。
星野は昨日の試合でセクシーからいろいろアドバイスされていたし来季に向けての起用なのかなと思わされた。
テリーは来季いないだろうし、クリーナーもどうなるか。
クリーナー頑張ってくれたけど少し波があるし、やっぱりここ1番で強い外国籍が欲しいかな。
レバンガって結構外国籍取ってくるの上手いから。
メイヨ、ロングが恋しい、、、、。
73072 2025/05/05 00:25 (MzE4NGR)
1年間お疲れ様でした!たくさんの感動ありがとう!今年のチームは過去1大好きです。もっと応援しておけばよかった遠征にももっと行けばよかったって後悔してるしまだこのチームで試合しているところを見たいです。正直お世辞でも強豪と言えないし寺園が言ってたようなCSにも届かないけどそれでもレバンガ大好きです!
死ぬまで応援し続けます
ほんとに最高なチームでしたありがとう!!
73067 2025/05/04 21:42 (NDIxOGU)
降格ないシーズンはレバンガ編成頑張る気がないのはわかったので、来季の編成全く期待してないけど、とにかくリバウンドを強化すればおのずとスリーが改善されることがわかったのが大成果かな、今季は。

ウェルシュの負担がデカすぎるので、ラモス移籍ならアジアンビッグマン獲得してほしいし、寺園移籍なら2人PG補強は必須かなと。

ていうか、普通に菊地ハンドリング全然いいのにな。

クリーナー移籍、アレン放出は全然想定内だが、ウェルシュいなくなると根本的にチーム作り直さないといけなくなるから、ウェルシュ残留だけはマジで頼む。
73063 レバレバー! 2025/05/04 20:41 (ZDMyZjc)
レバンガビクトリー!個人的には盛實が出なくて残念でしたが、ベンチ総出で戦えてよかったと思います。アレンも鈴木も、もっと使ってもらえてたらと思います。少し出して、少しダメだったら下げて、もう出さないが、今年の采配のいまいちなところ。選手のモチベーションも上がらない。星野PGは、中野など動いてパスをもらいに来る選手がいれば機能してたなと思います。しかし、今日見ていても、茨城の方がオフェンスのシステムがしっかりしていました。フリーを作る、ミスマッチをつくる、上手いなあと。ただ今日は、シュートが入りませんでしたね。レバンガは、ラモスがジーッと持って結局スリー打つとか、スイッチしてパス回して結局、ボールが戻ってくるとか、どうやって、誰が?というのができていない。ラモスがボール運んだときはスイッチして、トーマスにパスからの2Pの流れはいいなと思いますが。ボールをパスしたら、ボールを見てないから、ダブルチームで来られたらフォローできない、ボールを入れるときに寺園が強いディフェンスにあっていたらパス出せないとか、もったいないことが多いので、そういうところもきちっとして、次のシーズンは勝率を上げていって欲しい!でも、今シーズンは、強豪相手に勝つこともあり、大興奮しました!おつかれさまでした!
73057 2025/05/04 20:17 (NmRlZDg)
>>73056
寺園•盛實•クリーナーもオファーはあっても残す努力くらいはするだろう 盛實はわざわざ社長直々に東京行って声掛けたゆーくらいだし
19559 名無し 2025/05/04 17:41 (MTllZDU)
まあ最後だし今日はホームゲームの勝ちでいいでしょ、相手の内容普通に良かったし
寺園はしっかり止まってからピック掛けてるけどこっちは仕掛けるの早いしまだ動いてて、審判がイリーガル見逃してくれてただけよ
73044 2025/05/04 16:51 (NjkyMmF)
ベンチの懐事情もあっただろうけど最後に全員バスケで勝てたのは思い出に残るいい試合感があって良かったです。
寺園が序盤得点力で繋いでくれて、星野がハンドラーとしてゲームを支え続けてくれて、鈴木がタイムシェアできるだけのパフォーマンスしてくれて、中野菊地が相手のスリーでもってかれそうな流れを引き戻してくれて、アレンがオフェンスの起点になってくれて、ラモスが要所で決めてくれて、トーマスがトーマスし続けてくれて。
ちょっとしたダメなプレイもそりゃあったけど総合的には最終戦に相応しいバスケだと感じました。最終戦お疲れ様でした。
73043 2025/05/04 16:50 (MDM4M2E)
今日は最終戦で勝ちましたか。
良かった良かった。
諸事情で今シーズンは3試合しか観戦出来ませんでしたが個人的によく21勝も勝ちを積み上げられたなと思います。
だけどシーズン終盤のヘッドコーチの采配が残念でしたね。
選手はよく頑張ってくれたなと思います。
だけど毎年のことですが強豪チームとの対戦時には力の差を感じますよね。
当たり前ですがその強豪チームにどれだけ勝っていけるか来シーズンはどうやって強豪チームに勝っていくか、そのためにどのような編成にしていくかがポイントになりますから桜井さんがどうやって編成していくか注目していこうと思います。

寺園選手やウェルシュ選手、ラモス選手が残ってくれたら有り難い。
個人的に寺園選手よりも島谷選手がちょっと心配かな。
道産子選手だからなんとか残留してレバンガでプレーして欲しい!

離れる選手やスタッフもいるかもしれませんが今シーズンもヘッドコーチやスタッフはじめ選手の皆さんお疲れ様でした!
長々失礼しました。
73035 2025/05/04 16:30 (MzNiNTc)
寺園のフリースロー王とれなかったのは残念だった
  • 1
  • 2