全掲示板からコメント検索
検索結果:108件
30298 2025/06/30 15:01 (MDA3YWN)
小針くんおめでとう!
馬場ちゃんは一体何がどうなってるのか
75826 2025/06/30 14:30 (YWEyMmI)
>>75810宇都宮が不気味 石川(U22枠)星川(特別指定)契約だからひと枠空いてる
海外挑戦容認(比江島慎)には実績あるしラストに馬場もあり得るかもな
5669 日本生命カップ 2025/06/29 21:18 (ZTMyMzg)
Window1の中国戦、
大活躍した馬場は3Pが好調だったのもあったけど
中国相手にドライブも積極的にしてフィニッシュ力もあったと思ったんだけど。

それでも、比江島に代わるウィングのハンドラーをするためには比江島のクリエイトを学ばないといけないレベルなの??

どなたか詳しい方、教えてください。
75810 ああ 2025/06/29 17:27 (YjIwM2E)
海外移籍に寛容なうちが長崎より有利な契約提示して、人件費爆上げ祭りの効果発動したらワンチャン馬場たらそうよね。未だに音沙汰ないのはきっと水面下で古巣の東京含めて争奪戦な気がする。
75809 川邊亮平 2025/06/29 17:03 (NjgwNjk)
馬場と交渉中なのはあり得ない?
30292 ぼん 2025/06/29 15:08 (MzU0OTM)
馬場のリリースが明日出るとして、どっちでしょうね
富永はサマーリーグ参加のオファーがあったと北海道が発表してるけど、長崎は何も発表ないから馬場にはオファーが来てないっぽいですね

一旦、自由交渉リスト入りするのか…でも、昨シーズンはNBA挑戦を広く公言していて、自由交渉リスト入りが5/23と早かったのに比べ
今シーズンは本人の口からは全く(?)聞かれてないので事情が違いますよね

①長崎継続
②もっとCS狙えるチームに移籍
③NBLやヨーロッパリーグに移籍

願望はもちろん①ですが…
75801 2025/06/29 11:54 (MjY1OTM)
>>75796比江島や馬場と同じ契約じゃない?
海外挑戦してもダメなら戻るってこと
11814 gra 2025/06/28 21:27 (NzhlODc)
>>11811
馬場は去年も契約遅かったよ
普通に長崎継続だと思うけど
11811 富山 2025/06/28 19:11 (ZTE3Yzc)
馬場来るんじゃないのかな?
そんな気がする…(笑)
30281 2025/06/28 11:40 (NzIxOTE)
大型ウイングの豊富さは長崎の大きな武器なので、
PGを外して馬場JBがハンドラーをやるビッグラインナップの時間帯は来シーズンも見てみたいですね
馬場、山口、JB、川真田、新外国籍のような形とか
11808 ああ 2025/06/28 11:36 (OGY3YjV)
馬場はNBA挑戦のためにいい環境の長崎を選んだから富山に来るとなるとNBAは諦めたに等しいことになるね。
まぁ年齢も年齢だし、このままBリーグで輝いた方が個人的にはいいと思う。
11807 かた 2025/06/28 10:49 (ZmI3OGV)
>>11787
修正

日本人5000万、スタッフ7000万、トレイケル5000万、モータム7000万
総年俸4億として、あと1億6000万
外国籍5000万、アジア帰化枠5000万、日本人6000万

ワンチャン馬場あるで……ゴゴゴ
11806 2025/06/28 10:45 (NjMwZmN)
現状SF本職はB1でPT少の宮本しかいないから首脳陣がトレイをSGで考えてるなら非現実的だが馬場雄大もしくはドンリーを取れないとやばい
トレイSFメインならSGにシューティング能力が高い相馬でスペース広げるのはあり
とにかく日本人はトレイとモータムのスペースをあけることが第一優先になると思う
30279 vv 2025/06/28 10:27 (ZTM3MGJ)
>>30278
できれば、PGは本職に任せてJBと馬場には本来のポジションと役割に専念できるようにしてほしいです。
昨シーズンターンオーバー数多すぎましたし。
それに狩俣はボール運びはもう厳しいと思います。
元々狩俣はボール運びや自分で切り裂いていく方のガードではなく、シューターって感じですし。
30278 ぼん 2025/06/28 09:46 (MTU3ZDF)
スミス出ちゃったから、今後ロスターどうなるかね

【PG】
熊谷 森田 アジア枠

【SG】
馬場 狩俣 森川 松本

【SF】
山口 星川

【PF】
JB 外国籍(Cも兼任)

【C】
川真田 外国籍

こんな感じ?ただ、今季は馬場とJBにハンドラー任せることもあったから、PGは日本人2人に留めておいて、馬場、JB、あとは狩俣にPGをさせるってこともあり得るかな
そもそも、帰化アジア枠を日本人に充てるかもしれん
11795 ぶーすた 2025/06/28 01:30 (OWEyYmR)
主な来日選手

オマールジャマレイン(レバノン)
イ・ジョンヒョン(韓国)

去就不明日本人
馬場、田口、片岡、星野、相馬、ドンリー

去就不明帰化アジア
ニカ、小寺さん、エドワードモリス、チリジ

自由交渉気になる外国籍
ガードナー、ターズスキー、チャイルズ、サッシャ、トラビス、デュクリー、ショーンロング(海外報道)

帰化アジア枠、外国籍は編成的にCポジのビッグマンになると思うので厳選しました。

個人的にはダビーの繋がりでヨーロッパから発掘するのもあると思います。
9363 2025/06/27 22:45 (Y2NlMzc)
アジア枠レバノンのハンドラーは仙台っぽいし。
馬場でも来ないかなぁ.......
30267 vv 2025/06/27 15:54 (ZTM3MGJ)
馬場選手についてですが、
契約交渉を継続していることをクラブと選手が合意していたら、現行の契約満了日まで自由交渉リストへの掲載を延期できるとあるので、
少なくとも6月30日には何らかの情報がリリースされるってことですかね?
11727 2025/06/27 01:06 (MTUxYTZ)
馬場、田口は高そうだし無い気がするけど、スリーを求めるだけなら狩野だな

ディフェンスはそこまでだし、過去の問題もあるけど、スリーの日本人が弱すぎるから来てくれたら嬉しいね

野崎の終盤のスリー確率見て、必ずしも野崎のスリーを上回る日本人(アジア帰化)の存在は必須 昨季はTKがそこを補ってた

個人的には三ツ井欲しいな 得点力やスリー確率は少し乏しいかもしれないけど、何回も対戦してると良い意味で嫌な選手には感じたよな

75748 ああ 2025/06/27 00:03 (YjIwM2E)
99%来ないけどリリースない馬場の獲得に1%くらい期待しておく、馬場失敗したら越田くん本契約だろうね
なんなら越田くん自身がいいのなら、練習生契約また結んでキープする手もある