全掲示板からコメント検索
検索結果:227件
12273 2025/08/15 17:48 (MDcxNmQ)
>>12272
香川に行くなら富山に残って欲しかった
76765 2025/08/15 17:10 (OTVhOTF)
高橋耕陽は香川か、決まってよかった!
12272 通りすがりのグラブー 2025/08/15 16:46 (NmQ1MTU)
耕陽は香川か。どのカテゴリーでもチームでも頑張ってほしいな。感謝感謝でした。
24770 ああ 2025/08/10 19:28 (NzY4ZGN)
ダマは、ニカと違い機動力ある感じです。
香川の試合ハイライト、25番がダマです。
24747 名無し 2025/08/05 23:53 (OGY2MGY)
>>24746
情報通アカウント等からの情報などは一切無し
ただ、帰化アジア枠を獲得してないB1は島根だけなので、下位カテゴリーに行くでもない限りライバルがいないし、現所属の香川も外国籍帰化全て埋まってるので移籍しかない
とはいえそもそも帰化申請したのが3月なので、最短でも9月頃になるだろうから契約発表があるとしてもそれ以降(例として広島メイヨが六ヶ月)
従ってリーク等の確実な根拠はな〜んもないけど、状況から考えると島根が待ってる説はありそうって感じですね
9623 2025/07/22 21:23 (YjkyMWU)
皆さんが上田上田言うからどんな選手かと思って見たら、尽誠学園出身なんですね!!
めっちゃ香川県にゆかりのある選手!!
9619 KJ 2025/07/21 22:22 (YjNmY2Q)
勝手な妄想ではありますが、今自由交渉リストに載ってる選手で今きて欲しい選手は富山の上田隼輔、カムバックで佐賀の相原アレクサンダー学が今香川に来たらなんとかりゅうじの穴を埋めれるのではと思いますが皆さんはどう思いますか??
487 名無しさん 2025/07/12 05:01
【満尾竜次選手 ハイライト】2024-25シーズン 香川ファイブアローズ
9598 エイト 2025/07/10 21:32 (OTQ2NzI)
>>9592
チケット予約受付完了のお知らせ 【香川ファイブアローズ】のメールに書いてますよ
9594 千葉ですが 2025/07/10 14:04 (MDhjNWM)
>>9593
ジェッツのブースターも盛り上がってますよ!
香川行く人結構いると思う!私も行くし!
9593 2025/07/10 12:51 (YjkyMWU)
千葉ジェッツが他にプレシーズンマッチてどのチームとの対戦が組まれているか知りませんが、千葉ジェッツのようなB1でもトップクラスのチームから見たら、四国のような孤島で3部リーグのチームとのプレシーズンマッチなんてほとんど興味無いでしょうね。渡邊雄太の出身が香川だから何?って感じでしょう。
そんな興味あるの香川県民ぐらいの中、チケットの売れ行きが好調なのは喜ばしいことてすね。
9591 2025/07/10 10:21 (ZDgwMWV)
増子選手欲しいなぁ。
香川は岡田さんが引退、近藤さんが移籍。
Theシューターが居ない中。

切り込み型のSGは育美さんとかがいるから、外からのSGが欲しいとこ。
9588 2025/07/10 05:29 (NjRjODU)
千葉ジェッツのホームページを見たら、メインページだけじゃなく、どこにも香川ファイブアローズとのプレシーズンの試合のお知らせはなかったです。
千葉ジェッツのブースターがチケットを買えないとか、見れない心配をしていましたが、香川ファイブアローズは凄い盛り上がっていますが、千葉ジェッツ側は、球団、選手、ブースターなど、誰も香川ファイブアローズとのプレシーズンの試合には興味がないと思えるぐらい、話題にもなっていない気がしました。
9585 香川ファイブアローズ 2025/07/10 02:04 (NjRjODU)
すみません。
そのぐらい香川ファイブアローズが好きで、もっと強くなってほしい、観客動員が増えてほしい、ゆくゆくはB1になり、もっと良いチームになってほしい、香川だけじゃなく、たくさんの人から愛されるチームにしたいと思い、やってきました。
9582 香川ファイブアローズ 2025/07/10 01:06 (NjRjODU)
香川ファイブアローズの社長や社員など、歴代の香川ファイブアローズの関係者や従業員やスポンサーやブースターなどには、直接、要望をしたり、改善提案を言ったり、話したりしてきています。
地方の地域チームやし、B3やし、球団の従業員がギリギリの人数でやっているし、金もないし、少し前まで会社に借金があり、赤字経営をしている、会社がなくなるかもしれないチームやから、できる、できない、すぐにできないこともあると思います。
ブースターで15年、ずっと応援をして、試合に行き、グッズも買い、ブースター会員もずっとゴールドで、試合のチケットも年間シートを買わないで、毎回チケットを買い、自分の勤める会社が香川ファイブアローズのスポンサーになるように動いたり、会社で働く人や知り合いや友人などに、香川ファイブアローズの試合を一緒に行くように、香川ファイブアローズの魅力や宣伝やPRをしたり、香川ファイブアローズという会社の売上が上がるように、自分ができることはしてきました。メールではなく、球団ホームページに意見を送れ、それにたいしての球団の回答やどう改善されたかを閲覧できるようにしたり、試合会場に箱を設置して、それに意見を入れれるようにしたり、球団の人と、ブースターやスポンサーが話し合いができる機会を作ってほしいなど、意見を直接言ってきました。直接意見を言ったり、メールで意見を送っても、よりよくなるように改善しますとか、貴重な意見、ありがとうございます。という回答ばかりで、具体的に変化がおきていないので、掲示板やXの方が見ている人も多く、同じような意見を言われる人も多いので、直接意見を言ったり、メールで意見を送ったりするよりも、影響力はあると思います。
9580 香川ファイブアローズ 2025/07/09 23:06 (NjRjODU)
初めてのことで、慣れてなくて、球団ができていないことは分かっています。これからのシステムや球団がより良い方や不満がなくなるように改善されることに賛成ですし、応援をしていますし、期待もしています。
香川ファイブアローズの値段が高い方ではなく、他のチームと比較をするなら、千葉ジェッツ、1番高いプレミア会員でも3万3千円。会員の特典や会員になるメリットや値段と、顧客満足度などを考えると、香川ファイブアローズの会員価格、プラチナの10万円やゴールドの5万5千円は高いと思います。チケットの値段に不満があるのではなく、1人10枚チケットを買えること、1人プラチナ会員やゴールド会員がいれば、まとめて買えてしまうシステムへの不満です。
9567 香川ファイブアローズ 2025/07/07 16:03 (NjRjODU)
>>9562
いつから香川ファイブアローズがカマタマーレ讃岐よりも上になったり、上から発言ができるほどえらくなったん?
香川ファイブアローズやって、いつまたカマタマーレ讃岐の今のような状態に逆戻りする可能性もあると思います。
香川ファイブアローズもB3で、プロのリーグやったら、1番下のカテゴリーやし、観客動員も1500人とか2000人とかカマタマーレ讃岐とかわらないと思うで。
カマタマーレ讃岐、去年雨で試合ができなかったけど、丸亀で1万人集めて試合をしようとしていたし。
香川ファイブアローズもチームがなくなりかけたり、観客動員やスポンサー数が少なかったり、試合に勝てなかったり、香川のお荷物やとか、税金の無駄使いやからなくなった方がいいとか言われ続けてきたから、競技は違うけど、同じプロチームやから、協力したり、切磋琢磨して、香川ファイブアローズもカマタマーレ讃岐も強くなり、観客動員が増えればいいと思います。
9560 2025/07/06 08:16 (ODIyMWY)
もうカマタマは無理だね
落ちるなら落ちて県はバスケに金をいれてくれ
これが香川のサッカーの現状なんじゃないの
495 マジ? 2025/07/01 19:46 (NjBmZTc)
千葉ジェッツvs香川
プレシーズンとはいえすげーな…
9541 ごめんけどカマタマいらん 2025/06/30 12:56 (ZGRiYzA)
今日は6月30日、この日までに全てのクラブは選手の去就を発表しなければならないので、ムッサの契約継続(ILか練習生)か満了かの発表が必ず出るでしょう。私はどんなことになってもムッサが香川に来てくれたことには感謝しますし、これからも彼を応援します。
Let's go Fivearrows!!!!