全掲示板からコメント検索
検索結果:219件
31396 ---- 2025/08/03 07:53 (Y2Q2Mjg)
岡山、
ライバル県?(昔、同県出身の知人に聞いた)の広島に近いけど、野球では広島ファンと言うイメージは無いし、
かと言って阪神ファンなら中心に行けず片隅にいそう。サッカーでは当該クラブ発展までは広島、神戸に対し同じようなものかな?
確かに、岡山といわれても星野仙しか思い浮かばない。高校野球からプロ野球では何人かいるはずだけど。
岡山、バスケではB3かな。HCか上の関係者が確かフェニックスにも縁があったという記憶。今は知らないけど。
B3から上昇していくと良いですね。
瀬戸内海出身の方には太平洋を望む伊古部--豊橋とは思えん--
の海岸を訪れてもらいたいですね。もうあるかな。
追加
岡山は昔、今も?広島と一体でなく意外にも単独県で夕方のニュース番組とかしていた。静岡と似ていると感じた。山梨と関係なく番組している。どうでも良いことでした。
24712 名無しさん 2025/07/31 12:13 (ZTA1NzV)
そうなんよ

次は広島のメイヨが帰化した時にスミス加入がリーグを旋風する

それまでに島根が帰化アジア枠を加入できれば新シーズンの考察やら話題があるが
29451 2025/07/25 21:12 (Mjg2N2U)
同地区でも2試合やって終わりのところが多々あるのに、西地区のチーム(広島)と4試合あるのが中々受け入れがたい

せっかく同地区なんだから富永をlalaアリで見たかったわ
42037 アイ 2025/07/25 16:23 (MGU5OGQ)
ほぼロスター出揃って各地区はどんなパワーバランスになりそうですかね?
東地区
横綱級
千葉J 宇都宮
大関級
東京 渋谷 群馬
関脇級
北海道 川崎

西地区
横綱級
琉球 三遠 名古屋D
大関級
三河 広島
関脇級
大阪 京都 佐賀

と予想してみました。
プレシーズンゲーム、そろそろ発表ですかね?
早く今期のサンダーズ観たいですね!

29446 2025/07/25 16:08 (MmMxYjA)
今シーズンのカーディング重複について
千葉J
宇都宮、A東京、SR渋谷、A千葉、広島

A東京
宇都宮、千葉J、秋田、北海道、佐賀

宇都宮
千葉J、A東京、群馬、北海道、滋賀

参考までに
三遠
琉球、三河、長崎、滋賀、仙台

この差は酷い!
千葉J、宇都宮、A東京の潰し合いは良しとして、EASLを加味しても千葉Jは強いクラブとしか複数試合ないじゃん!
ふざけてる!もっと公平にすべきだ!
18706 2025/07/11 08:05 (YjBlNTl)
つまり要約すると、こんな感じか。

広島と群馬には落ち度は無し。
・オプションなしの複数年契約破棄は問題。
・今後、移籍を唆すエージェントが居る場合は、厳しく対応する。
18705 2025/07/11 07:44 (Mjc0MDY)
もう忘れ去られたようだけど、中村選手の件で調査が終わったみたいね。
広島と群馬、それにエージェントもヒアリングして、チャットの履歴なんかも調べたって書いてあったから、問題は無かったと。
但し複数年契約を破棄した事は、ナンセンスだと。
プレイヤーオプションをつけておけって結論かな。

https://x.com/SHIMADASHINJI/status/1943233668031664455?t=i7iRbK8rhlZ2QZsKindKNg&s=19
29367 小森 2025/07/07 09:24 (MWJmM2U)
ドラフラ岡崎GMの話
「ニック・メイヨ選手の日本国籍取得(帰化)の法務局への申請と受理を2025年1月に完了しております。慎重に申請プロセスを進めたこともあり、過去の傾向や最近の事例なども踏まえて、最短となる7月中の認定ではないかとの見解をいただいている状況です。クラブとしては、メイヨ選手の帰化認定を最優先とし、認定後はメイヨ選手の登録を外国籍選手から帰化選手に切り替えて今シーズンを戦っていく想定の編成としております。ご存知のように、Bリーグでは外国籍選手は3名、帰化選手は1名までしか契約できないという制限があるため、現時点ではもう1名の新規外国籍選手と契約ができない状況となっております」

広島はリミットギリギリまではメイヨの帰化待ち
ダメならビッグマンを獲るだろうが現時点でそっちに舵を切ることはないよ
29366 2025/07/06 22:55 (MjlhNDU)
クリスの👀ポストについての考察

・ジェッツの最優先補強は帰化アジア枠でそこに予算をかけたい為、クリス残留分の予算が少し低かった
・結局欲しかった帰化アジア枠を獲得できずに低予算であるオウを獲得。オウがなかなか契約しなかったのはサラリーか低すぎた為
・上記の状況からクリスを獲得する予算に余裕ができた。また噂の広島はメイヨの帰化に想定より時間がかかり、クリス獲得をやめて、ビッグマンを獲ることにした

クリス推しなので最後まで希望を持たせてくれ
6731 2025/07/05 01:59 (MjAxMDR)
富樫が自分がGMだったら移籍を希望されても断る、あと3年ここでプレーしなさいって言う
それは厳しくない、契約とはそういうもの
広島は優しいと言ってた
ベンドラメも同様
選手から見ても今回の移籍はそんな感想なんだな
6728 あびあび 2025/07/03 19:50 (MWJlYjc)
というかミリングさんは別として、群馬に広島がマネーゲームに負けていくのって、広島のオファー蹴落とせるぐらいの金銭使えるチームが群馬ぐらいしかないんだろうなぁって思うわ
4678 ミノ 2025/07/03 15:43 (MTBhYTl)
自分は大岩正志のデザインするロゴとかシリーズ名ロゴもちょっと平成ぽくて苦手だったから新ロゴは肯定派かなぁ
広島が変えた時みたいに荒れたり燃えたりしてないから他ブスに興味もたれない程度のものではあるんだろうな
まあシンプルだからだろけど
9732 りちゃーど 2025/07/03 12:23 (ODU5Zjc)
若い桜木JRか。(ってB2の時の広島時はそう思っていました)ようこそシーホースへ!
18683 2025/07/03 12:19 (M2M4YTk)
広島→群馬に2人
富山→三河に2人

同じような事例は繰り返されるか...
18660 2025/07/02 13:56 (M2M4YTk)
>>18659
茨城🤖、群馬🐥、渋谷☀️、川崎⚡️、広島⛩️のブースターです!!
20922 robot 2025/07/02 09:43 (Mjc1ZTE)
広島は呆れていいが、茨城は打倒群馬で行かないと。単純に実力が近い相手をライバルにしないと、落ちていく一方だわ。
宇都宮なんてBCL見れば分かるが、ココとは次元違うぞ。
522 名無しさん 2025/07/02 05:01
広島の世界遺産のすぐそばにバスケコートが出現?平和の街で生まれた、笑顔と熱気にあふれる特別な一日?3人制バスケが、街と人をつないでいく?????
6718 ああ 2025/07/01 12:02 (Njk4ZjV)
群馬も広島をバカにしたりしてるし
お互い様だろ。
どっちもどっち。
でも今だに根に持って群馬を叩いてる人は
普段から選手叩きとか他のチームのヘイトをしてる人なんだろ。
9706 2025/06/30 18:17 (OWQ4Yzk)
西地区

来季の成績予想(現ロスター)
1.琉球、三遠、名古屋D(地区最上位)
2.三河、島根(地区上位)
3.富山、大阪、広島、佐賀、長崎(地区中位)
4.FE、京都、滋賀(地区下位)


隣り合うTierの場合、入れ替えもあり得る。
2704 2025/06/30 18:14 (OWQ4Yzk)
西地区

来季の成績予想(現ロスター)
1.琉球、三遠、名古屋D(地区最上位)
2.三河、島根(地区上位)
3.富山、大阪、広島、佐賀、長崎(地区中位)
4.FE、京都、滋賀(地区下位)


隣り合うTierの場合、入れ替えもあり得る。