全掲示板からコメント検索
検索結果:41件
28386 2025/05/11 23:25 (Mjc0MDY)
CSに出るチームは、RSよりも1段階上のパフォーマンスが出せる選手が揃ってる。
馬場選手をはじめ、JBやスミスもそれは同様。
本気でCS目指すなら、まだまだ戦力不足だと思わされた土日だった。
28384 ハリー 2025/05/11 22:43 (OTM4NzZ)
>>28375
前田スタイルではそれが効いた事もあったが、安藤や岡田のような超エース級に遊ばれて相手を勢いづかせた決定打となったのを昨シーズン何度も見た
リオンじゃなくとも安藤や岡田にはやられるがリオンは絶対ファールだけはしちゃいけない時にしてしまい相手に流れを与える
強豪を目指すならリスキーな存在
今シーズン最終節で木下にファール献上して即モーディに森川と代えられたのも、ディフェンス苦手でもバスケIQある森川よりリオンのリスキーさの方がチームディフェンスでは穴だからだろう
安易にファールにならないブラントリーや馬場はディフェンス巧者だと思うが、リオンや高比良や昨シーズンのタリキなどは巧さでなく危険と紙一重のガムシャラさ
前田さんのチームではエナジーとなる事もあったが、モーディのチームディフェンスを高めていくには難しい存在
強豪は育成中の若手以外は、PT無いベンチメンバーでもファール管理は最低限できるメンツ揃えてる
セカンドユニットの厚み、その差がB1の強豪か下位の差だとプレーオフ見ると実感するんすよね
リオンが残るならディフェンスの改善も必須
本人もディフェンス得意と自負してきたのにシーズン終盤は難しさを感じただろうから、素人が言う事でもないが・・・
28383 名無し 2025/05/11 22:16 (MTYwYWY)
富山昇格なので馬場がNBA以外でも地元選ぶ可能性あるだろうし、新アリーナも開業済んだし、去年より残ってくれなさそうな気配
28378 2025/05/11 21:22 (ZWUzN2M)
松本高比良はどっちかをロスター12人目で置くとかならまだ……どうせ12人フルに使う試合ってそんなに無いんだし
松本のほうがまだディフェンスに期待できるのでハンドラーへのディフェンス要員で残すのは消去法的にアリでは?
全員が主力級のロスターってなかなか組めるもんじゃないしプレミア始まったらサラリーキャップもあるし
狩俣、森川、山口、川真田、永野、松本or高比良、新加入PG、新加入SGの8人と馬場用に一枠空けくらいで
28337 ブラントリー推し 2025/05/10 10:24 (YWU5NDA)
馬場、ブラントリー、スミス、岡田、田中のスタート見てみたい😄
28336 ぼん 2025/05/10 09:26 (MTU3ZDF)
>>28335
でも仮にスミス馬場山口狩俣森川が残留なら渋滞しそうですね…
28327 ハリー 2025/05/09 20:52 (OTM4NzZ)
>>28313
岡田はめちゃめちゃ上手いと思うがいろんな意味で馬場の代わりにはならない
人間性も加味したチームへの貢献度で馬場の代わりになれる選手なんてトップ選手でもそういない
改めて長崎に来てくれた事が奇跡やな
28313 2025/05/09 12:25 (ZGU4ZTB)
まさか馬場の代わりに岡田とか?んな事ないよな
57182 2025/05/09 11:18 (YjNlNDN)
前田HCのコネで馬場雄大とか引っ張って来れないかな、、ディフェンス強化にはもってこいだと思うんだけど
28308 パイプ椅子 2025/05/08 18:37 (ZjNmN2M)
馬場さん!
来シーズンについて聞かれて、楽しみに待っててください!って、、、。

楽しみに待っときます!!!
5441 2025/05/07 06:33 (ZTUyMTE)
>>5440
昨年の5月のミーティングと11月の代表戦。
5月の方は多分ガチの怪我(最終戦で馬場と接触して倒れた)
11月はコンディション不良言ってたがリーグ欠場はしてない
28283 ハリー 2025/05/06 09:08 (OTM4NzZ)
>>28281
三遠はあのイケイケドンドンなオフェンスの印象が強いが実のところディフェンスも相当ハードにやってんすよね
ヌワバがちゃんと攻だけでなく守でも働くブラントリーと同タイプの外国籍
長崎の昨シーズンのオフェンススタイルは三遠と似てるが、ディフェンスは全然だった
前田さんも多分チームディフェンスがあまり上手くないメンバー編成(リオン高比良タリキ榎田)だったのをわかってたから、そのメンバー達を相手の岸本とかにフラストレーション溜めさせるための役目にしてマンツーでファール上等な作戦を取ったんだと思ってる
今シーズンでチームディフェンスを構築する方向に舵をきった長崎はCSを本気で狙い始めたとわかるんで、来シーズンは最低限モーディの基準をクリアするメンバーを揃えないといけないし、それが伊藤さんの仕事すよね
ディフェンスはこの方向で行きながら同時にチームオフェンスもバリエーション増やして上げて行く必要があるんで、チームディフェンスを理解できて尚且つシュート力がある選手をできるだけ集めたい
馬場がわからない以上、山口狩俣森川を押さえる事ができてあとの日本人枠を強化できたらベストかと
スミス継続ならビッグマンの川真田も継続するだろうから、川真田には更にオフェンス方面も成長と活躍を期待する
個人的には他所から良いPGをスミスのセカンドで連れてくるにしても、永野も正式契約して試合に出しながら育ててほしい
あの若さであれだけ視野の広さと落ち着きがあって、パスセンスも悪くなさそうなんで、長崎のコーチ陣で育てたらスミスとタイプ違うオフェンス組める良いPGになると思うんで


しかし感謝祭のドラフト動画を見たりしてるとリオンや高比良の事もやっぱ好きだという気持ちが出てイカン・・・愛されてますよね
長崎の選手はみんな良い人間性なんだよな・・・
28282 a 2025/05/06 01:28 (NzVhYzY)
今年も契約関連のリリースを楽しみにしている人
昨年のリリースの履歴を貼っておきますね
何か抜けてたらごめんなさい

5/11(土) ヴェルカ感謝祭
5/13(月)10:00 前田HC契約満了
5/13(月)15:00 ミンクク自由交渉
5/13(月)15:00 ディクソン自由交渉
5/13(月)15:00 榎田自由交渉
5/13(月)15:00 野口自由交渉
5/17(金)10:00 松本継続
5/18(土)10:00 小針継続
5/19(日)10:00 森川継続
5/19(日)10:00 狩俣継続
5/20(月)8:00 木林継続
5/20(月)11:00 荒谷継続
5/20(月)14:00 高比良継続
5/21(火)17:00 山口契約
5/23(木)13:00 馬場自由交渉
5/27(月)15:00 エヴァンス契約満了
5/28(火)15:00 伊藤GM継続
6/17(月)12:00 マオールHC契約
6/24(月)15:00 ボンズ契約満了
6/25(火)10:00 川真田契約
6/30(日)19:00 ブラントリー継続
7/2(火)15:00 エドゥ契約
7/5(金)13:00 スミス契約
8/8(木)15:00 フロイド契約
9/3(火)新体制発表会
9/8(日)プレシーズンマッチA東京
9/9(月)15:00 馬場契約
9417 名無し 2025/05/05 00:57 (OTE3YjI)
馬場雄大とかニック引退で浮いたお金使えば取れへんのかな?毎年1年契約かなんかやった気がする
28243 魚住 2025/05/04 16:39 (NzU1YWM)
馬場選手のスピンムーブから、ブラントリー選手のアリウープが今シーズンのベストショット!
エドゥ選手も走れるし、来季はもっと早い展開でかき回して欲しい。
28220 ああ 2025/05/04 15:46 (YzdlYzY)
馬場キレる
28217 2025/05/04 15:29 (NzIxOTE)
馬場JBのスーパーホットライン!
28211 健太君 2025/05/04 13:02 (MzUxOGF)
永野選手に期待して。スタートが
PG永野 SGスミス SF馬場 PFJB Cエドゥ
28207 ああ 2025/05/04 06:10 (M2E5NmF)
>>28202
馬場→報じられていない
JB→Vタイムズでは字幕に(今季)と丁寧に追記されていましたよね
気になる気持ちは分かるが先走りが過ぎる
28204 魚住 2025/05/04 03:48 (NzU1YWM)
琉球のケヴェ・アルマ選手(26)がサマーリーグでかなりエグい活躍してたけど、NBAに呼ばれなかったんですよね。
29歳の馬場選手、サマーリーグへの挑戦ならするかもしれません。
ただ、Bリーグの規約にサマーリーグへの参加のため、一時的に契約解除しても、元のチームに戻れる条項があったはずなのでソコは心配しなくていいかと思います。