全掲示板からコメント検索
検索結果:114件
30375 ハリー 2025/07/01 20:09 (OTM4NzZ)
>>30370
馬場には頑張ってきてほしいよな
長崎がそれで弱くなるとは俺は思わない
馬場以外のみんなで馬場を応援しながら自分達も強くなれるのが長崎ヴェルカだと思うから
そして馬場が日本に戻る時があったら、きっと長崎を選ぶだろうし、その時は強い長崎が馬場の分プラスで強くなるだけの事
日本の地方の長崎で2年過ごした選手がサマーリーグに参加するなんて、長崎はその環境を誇っていいよ
11868 2025/07/01 19:48 (MTUxYTZ)
まあケルが入ったとは言え、日本人のスリーシューターは弱いよな

宮本はダビーが使い方知ってそうだから、好きなように使いそうな気がするけど アキノは富山でのB2レギュラーシーズンのスリーは2/23(8.7%)

野崎は3月の終わりくらいから、全くと言っていいほど入らなくなったからな

ケルは1-3番全てこなせる感じだし、得点力考えたらケル、モータム、ニカで25-30分くらいの出場時間の試合が増えるかもしれんね

1岡田 2ケル 3宮本 4モータム 5ニカ

宮本のオフェンスはそこまで期待していいのか分からないから、3番で馬場君とか来てくれてもいいのよ… まあ馬場はともかく、3番でも得点力ある選手欲しいな
30372 めめ 2025/07/01 18:25 (MGJiOTh)
馬場ちゃんとは複数年契約してたってことよね
30371 ぼん 2025/07/01 18:16 (MzU0OTM)
ダメな自分は、馬場選手には成功して欲しい気持ちが半分、行かないで欲しい気持ちが半分

いなくなったらいなくなったで山口を中心にステップアップするんだろうけど…それでもスミスのようなスコアラーやエドゥのようなブロックマシーンがいなくなった今は不安しかない
30370 まお 2025/07/01 17:49 (M2JiNWY)
馬場選手のサマリ以降も生き残るためにはまず、サマリでのメインローテに入って、マンD、ローテーションを回しまくる、コーナースリー、カッティングを徹底できるかに注目ですね。
この一年でハンドラーディフェンダーの需要はめちゃくちゃ高まってるので、彼の強みでもあるそこでどれだけアピール出来るか期待しましょう!
ヴェルカが弱くなるとか知らん!頑張れ!
75881 A 2025/07/01 14:05 (YmI3M2Y)
馬場が長崎の継続発表なかった理由がサマーリーグ参戦だったから多分長崎継続か
30363 あゝ 2025/07/01 12:59 (ODQ1ZmQ)
馬場はサマーリーグ参加かぁ
そら日本代表からは一旦外れるわな
活躍してほしくもあり、残留してほしくもあり
本人の夢やから応援しないとならんけど
30356 2025/07/01 12:36 (NzIxOTE)
馬場ちゃんもサマーリーグ出るのか!
11850 通りすがりのグラブー 2025/07/01 11:55 (NDgyYzc)
新規でニカ(皆の予想通り)水戸継続(定期)。あとはとっておきの外国籍センターと馬場か!んなわけないわな
11849 ぶーすた 2025/07/01 11:50 (NjE2M2N)
明日満了、明後日新規の噂はほぼ当たりみたいなもんだったんだな。
ニカ獲得したということは今年のグラは去年の滋賀みたいに節約シーズンにする気はないってことやな。
日本人目玉の馬場が来るのは望みが薄いとして外国籍、帰化に全振りするスタイルにした感じやね。
9398 わをん 2025/07/01 10:10 (NDU5MDh)
馬場より古川に戻って欲しかった。
9397 名無 2025/07/01 10:00 (MTdjNTh)
馬場ちゃんは来る訳ないでしょう。長崎出て秋田に来るメリットひとつも無いし。何より馬場ちゃんが来る可能性1%でもあるなら、地元出てまで現役B1に拘ったんであろう高比良さんが秋田と契約してるわけないかと。
目星い日本人選手はほぼチーム決定済み、昨日田口の契約しか出さなかった時点で日本人の新規は無しでアジア帰化枠1人で終了ではないでしょうか。
9395 ロスタードウナル?◆RsYRbW/XC6 2025/07/01 06:44 (YjA2YzE)
>>9393
素人なので、みなさん以上に色々想像します。
ところで、馬場選手でなければ、誰が来ると思いますか?
アジア帰化枠、もう一枠の予想を聞かせてください。
9393 2025/07/01 06:32 (NDEyNDc)
馬場がくればってどんな妄想だよw
9392 ロスタードウナル?◆RsYRbW/XC6 2025/07/01 04:46 (ZmE0N2Y)
ロスター13人目がいると仮定して、
ジェンコ(お金、予算)抜きにして、

アジア・帰化枠→代表クラスのPG
もう一つの枠→トビン選手or馬場選手

が来たらいいなと思います。
ア・帰化枠がビッグマンだったら良いけど、可能性低そうですね。
30342 2025/06/30 22:47 (NDA0ODQ)
中村太地がインスタにあげてる代表の集合写真にはマイキーいるけど馬場ちゃんはいないですね。
30341 ななし 2025/06/30 22:41 (MDEyMTU)
馬場ちゃん長崎にいるってことは代表落ちたのか?
30338 ハリー 2025/06/30 21:12 (OTM4NzZ)
今日は小針やジャズの退団発表、滋賀へ行くほのかさんのnote公開、そして何より高比良の長崎最終日
それらを考慮して彼らへの別れを大切にして、馬場の発表は控えてるんじゃないか
あれだけ現地の人気も得ていてそれなりに活躍も見えた河村でもグリズリーズからQOを提示されず完全FAになったし、本当にNBAは厳しい世界だ
馬場の向上心と夢が海外以外で日本で何か抱くものになるなら、それは長崎でだといいな
他チームも好条件でオファーしてるだろうし主に東京で仕事する奥さんもいるから総合的に決断するだろうが、俺は馬場がいる長崎の優勝を見たいぞ
30330 vv 2025/06/30 18:42 (ZTM3MGJ)
んー前回とは馬場選手の意向や状況は違うとしても、契約などのb.leagueの規定でいけば、契約更新したのか自由交渉リストに入れるのかの限度って今日までじゃないですっけ?
何かしらの発表は今日中にされるのでは?
30307 2025/06/30 15:39 (ZWUzN2M)
小針にとってはステップアップのチャンスなので、悲しいけれど送り出してあげよう
しかしバスケは移籍が激しいとはいえどんどんチームの色が変わっていくね
馬場ちゃんの継続とこれまで築いてきたチームカルチャーに適合する新規外国籍に期待