全掲示板からコメント検索
検索結果:80件
14873 ブレイブマニア 2025/08/29 22:15 (OWFhNjI)
>>14872
ぉぉおおおお(´。✪ω✪。 ` )素晴らしい評価ですね👏ビュフォードを忘れるくらいの活躍期待してます✨



まあビュフォード忘れる事はないと思うけど💦
119765 名無しさん 2025/08/27 20:29 (ZTk4Njh)
ビュフォードやランダルやチャップマンとか所属決まったのかな?やっぱ個人技ではどこも取らないのかな
24850 名無し 2025/08/27 14:55 (OGY2MGY)
他の人がどうこうじゃなくて、あんたという個体が振り切ったマイナス評価なのであんたには聞いてないって言ってるだけなんだが
いつも根拠ない妄想と内容のないポエムで、まさにこないだはビュフォード長崎の前提で何レスもして、ロスター披露までしてたような奴の発言なんか誰が聞く気になるんだよ
有り体に言うけど、いつもソース無しでキモい妄想垂れ流してる人には質問してないって言ってんの
さようなら
14851 2025/08/26 20:42 (MTgwNjJ)
ジェイシーヒルズマンが信州確定ですね。
ヒルズマンが来ることでビュフォードカムバックは無くなりました。

ウッドに関しては、帰化して戻るかそのまま退団の流れだと思いますね。信州は帰化アジア取る気ないと思うのでウッドとも再契約しなそう。
14844 信州 2025/08/26 18:10 (Njc3MzM)

ビュフォードの出戻りはないけどスタントンキッドの出戻りも無いね
14843 ウォリアーズ 2025/08/26 17:43 (OTJjZjM)
ウッド解除ってことはビュフォードの出戻りもないのかーw
24820 名無し 2025/08/23 14:05 (OGY2MGY)
ビュフォードにしろルークにしろ、3番タイプの選手を一人は入れてたのが再昇格以降のうちの外国籍帰化の陣容だったけど、ムッサダマに限らずラストがインサイドタイプなら初めて4~5番で固める編成になるね(コティのことは要審議なので置いとく)
CSとかでもスリーとかが強みのチームよりインサイドの安定感あるチームが勝ちがちだし、去年は走り切ってくれたけどマカドゥの怪我離脱時のケアにもなる
日本人が平面で守れるメンツ、ビッグマンが高さで守れるメンツだしローテしながらみんな走れるメンツでもあるから、割とボジッチコーチの理想に近い編成になってるのかも
119710 つけ免罪符 2025/08/21 22:27 (Y2YxZWI)
日本人ビッグマンいるに越した事はないけど
いなくても全然いいと思ってるのは俺だけ。。?

昔の川崎みたいにon3がビッグラインナップになると確かにきついかもしれないけど、最近帰化アジアがスタメンのチームって外国籍1枚は2m切ってるウイングの傾向ない?

うちが昨シーズン、ネルソンがマッチアップで日本人ディフェンス相手に高さの利を活かした事ってほぼ無いと思うし、昔遠藤がビュフォード守ってたみたいに、ウイングの外国籍相手なら河村ポーグ濱高で守れる気がする。

Bリーグはポジションレスではないから、2-3番の外国籍がバンバンリバウンドに絡むイメージはないし。スピードやスキルのミスマッチはあるとは思うけど。
14761 ハナ 2025/08/05 21:53 (Mzc5MmQ)
去年は待ちに待たされて、8月5日にまさかのビュフォード契約リリース😲
今年は社長自ら「去年より待たせることはない」とコメントしながら、まさかの去年より遅いリリース確定
そうは言っても、夏休み前にリリース発表か現状に対するフロントからのコメントは必要じゃないか
(ウッドのことも含めて)

もう少しお待ちくださいだけども安心するんだけどな
14759 ブレイブマニア 2025/08/05 07:19 (OWFhNjI)
>>14758
言霊の力を信じましょう💪馬場、ビュフォード、ウッド帰化お願いいたします🙇‍♀️



しかし、本当にロスター決定まで時間かかりますね〜(´・ω・`)ショボーン
14758 まはらじゃ 2025/08/05 06:43 (NTE1Mjk)
昨年は妄想でビュフォード来ないかな~なんて書き込んでたら本当に来た👀‼️

だから今年は馬場ちゃんの電撃加入を期待したい笑
7491 あり 2025/08/04 07:18 (MzkzODc)
ここにビュフォードきそうですよね?
6781 ミッチー 2025/08/04 05:21 (ZGQ2ZmI)
この状況だと、特にスミスよりビュフォードの方が来てほしいな😅
14744 ブレイブマニア 2025/07/31 22:53 (OWFhNjI)
ビュフォード、移籍先決まらないですね…逆転残留こいщ(゜Д゜щ)カモォォォン
24715 名無し 2025/07/31 12:59 (OGY2MGY)
島根から見て脅威かどうかみたいな話でもなく、ただただ長崎の選手だのを長文で貼ったり、確定もしてなかったビュフォードが入る前提で話すだのヘナレが主導するみたいき話すだの、そもそも何レスもするわどの文章もポエムだったり改行も多すぎで長いだの
そんなのと一緒にされたら困るわ
24699 名無しさん 2025/07/29 21:19 (ZTA1NzV)
長崎スレで、ぶっ潰すって言うの無理

ペリン・ビュフォード
SF
1994年1月25日
198cm/100kg

スタンリー・ジョンソン
SF
1996年5月29日
198cm/110kg

ビュフォードじゃなかったけど、元NBAでレイカーズファンにも愛されてそうだし、上位互換かもよ

島根は、スタンリーにケイをぶつけても、ジャレルはどうする

やっぱコティちゃんに俊敏性が必要やろ

それまでに帰化アジア枠を揃えてないとタイムシェアするなら駒が足りん

24698 名無し 2025/07/29 20:56 (OGY2MGY)
ビュフォード加入ですらないんだから長崎スレ行きなさいよ
24697 名無しさん 2025/07/29 20:46 (ZTA1NzV)
新シーズン、長崎戦は2試合
水曜日のホームとアウェイのみ

PG:クマコー/狩俣/森川
SG:馬場雄大/イヒョンジュン/山口/リオン/星川
SF:スタンリージョンソン/森川
PF:ジャレルブラドリー
C:アキルミッチェル/マイキー

ビュフォードより格上のスタンリージョンソンが来るのはエグい

この偏った編成で、ヘナレが練り上げた長崎を、12月24日水曜日、島根のホームでぶっ潰してやる!
24690 名無し 2025/07/28 17:30 (OGY2MGY)
いやだから試合に使ってなかったコーチが続投だし、どちらかと言うと90点取るけど100点取られて負けるバランスの歪なチームになるよって話だし、そもそもビュフォードに関しては噂すらない中で既定路線みたいに言われても…まぁ話通じなさそうだしいいや…
24688 名無し 2025/07/28 17:08 (OGY2MGY)
書いたように川真田でさえ外国籍とのマッチアップはだいぶ厳しいものがあるよ、ニカ離脱したときの谷口を思い出すとある程度分かると思うけど
前期なんかエドゥがファールトラブルに陥ってさえあまりプレータイムもらってないし、インサイドが本職でないブラントリー含めて流石にインサイドが弱すぎる
あと川真田では相手のリムプロ、うちで言えばマカドゥを引っ張り出せないからビュフォードとかがアタックしてもブロック食らう