現行ログ投稿コメント8
61903K22025/09/11 17:57(YWU3ZWY)
>>61902
あとは改めてゴメスはモータム使う時間帯は慣れてるなと思いましたね。モータムに走らせるのではなく、モータムにタッチダウンパスさせてたのとかも特に
61899K22025/09/11 17:10(YWU3ZWY)
>>61897
プレとはいえそのかませ犬的な仙台には噛まれたので、レイクスも仙台に続いて欲しいですね笑
61898K22025/09/11 16:48(YWU3ZWY)
>>61895
擁護するわけでもないのですが、今年のB1外国籍、帰化アジア枠含めて、インサイド陣は軒並み長身選手多いから、ショーンのウイングスパン長いとはいえ、いささかアンダーサイズ感は否めないしツインタワーとは言いづらいのはあるかと。日本国籍選手だけで試合するわけでもないですし
61891K22025/09/11 13:16(YWU3ZWY)
どうでもいいけどウィンブッシュ、ザックはやっぱイケメンよなぁ…
61739K22025/09/07 11:47(YWU3ZWY)
>>61729
昨日見てて思ったのは、大きい選手には速さと上手さって感じでしたけど、同じ体格ぐらいの選手の方がちょっとやりづらそうってのは感じましたね。もちろん状況にはよりますが、田原、大庭あたりにつかせると面白そうかなって
61738K22025/09/07 11:43(YWU3ZWY)
>>61730
前半しかしっかり見てないけど、富永っていうよりはレバンガ自体が早い攻撃、特にボンズが爆発したので、単体でのDFはなんともまだ言えないって感じでしたね。ただOF 能力は流石でしたけど、何度か1on1でスティール、ターンオーバーの原因になってたのは割と気になるって感じでしたね
61736K22025/09/07 11:39(YWU3ZWY)
ザック、クリーナーもいるのにトーマスの作業着姿がなんか一番似合っててなんか面白い
2390他ブスです2025/07/28 17:12(YWU3ZWY)
越谷の件と山形の件がほぼ同時に裁定下されたけれども、山形の方も兆候あっただろうし、それを確認してシーズン終盤とはいえ即AC契約解除。かたや越谷もいきなり降って沸いた事案でもないだろうに、兆候や事情聴取などもあったであろう上で、契約継続、ロスターも確定させたからなおのこと印象が悪すぎますよね…って他ブスですが思いましたね