「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント19
3466aaa2025/11/03 21:04(NTJkOWR)
gengenさんのnoteの分析は毎回丁寧で素晴らしい
うちはスカウティングされて的確に弱点をつかれた時のゲーム中の修正がないですね
ルビオの言うメンタルも確かに課題だけど上手くいかない時の処方箋をゲームの中で出すのもHCの役割
そもそも選手だけでディフェンスのルールまで修正するのは流石に無理がある
反省と成長は大事だけどHCの手腕をそろそろ見せて欲しい、このままでは二連戦で二つ勝つのは難しくなりそう
3451aaa2025/11/03 06:20(NTJkOWR)
負け試合で思うことは、向こうは勝つ為のスカウティングしてて、うちはあまりしていないということ
あと「インサイドをゴリゴリ攻めよう」が通用してしまうのは明確にロスターの弱点だから
POの前にこっぴどく負けるのはフロントを動かす為に必要なことなのかもしれない
(補強する余地が小寺さんならカイソット復帰待ちみたいなところあるけど)
3427aaa2025/11/02 18:58(NTJkOWR)
満田と田渡は流石に試合感が戻ってないですね
マテオが本気で勝つ気がないのでややリハビリ感のある試合でした
Dは本当に勝ちたかったのか最後まで険しい顔してましたね
正直田渡は余計なことしてないけど何もしなさ過ぎて、セナが帰ってきたら最悪ローテに入らなくても良いんじゃないかって印象です
3Pは新加入選手なら全員撃てるし、今のところ負けてる試合に貢献しないまま長く出てるだけになってる
3419aaa2025/11/02 17:07(NTJkOWR)
この前と同じ負けパターンでしたね
ナオはフル稼働過ぎて2試合連続で同じパフォーマンスを出すのが難しいんじゃないかな
あとマテオはいい加減ツーガードに拘るのはやめて欲しい、せっかくB2屈指のウイング陣が勿体無い
3411aaa2025/11/01 22:06(NTJkOWR)
RSに関してはもう自分は選手の怪我以外心配してません
B2優勝の道は最終的に神戸に勝てるチームになれるかということではないでしょうか
次の再戦でも全く勝てなかったらアジア帰化枠のテコ入れは必要でしょうけど
3406aaa2025/11/01 19:17(NTJkOWR)
エーシンはせっかく出たんだからもっと俺が正PGやって感じを出して欲しい
3366aaa2025/10/26 16:53(NTJkOWR)
セナとDが出てる時はディフェンス良いと思う、Dはセナほどハッスルしてないようにも見えるけど
相手はあのリーチのガードに慣れてないので調子狂って停滞させてることが多い
Dはハンドラーの挑戦兼ねてるからPT上下してるけどディフェンス面ではセナDはなるべく出た方がいいかな
(なので序盤からナオマーシーのツーガードは反対派)
3359aaa2025/10/26 06:30(NTJkOWR)
考えてみると青森戦はセナモサクを長時間出してセナが怪我をし、今度はナオマーシーが消耗してても最後までやらせたマテオの采配はタイムシェアという観点で問題かもしれませんね
普段の練習もキツいみたいだし、ベテラン組が開幕で欠けたのもそのせい?
マテオは選手の肉体と精神を追い込むコーチなんでしょうか…
今までは成長の為だとみんな納得している感もありましたが、その辺はちょっと今後の不安材料かもしれませんね
3356aaa2025/10/25 19:55(NTJkOWR)
今の福井はゲームメイクは藤澤細谷が中心で、その2人が不調ならこういう試合になってもしょうがないと思います
その状況を変える為には負けてもハンドラー候補のDエーシン、更にセナにも経験の為にゲームを託すみたいな試合を増やさなければならないので
どのみち今のロスターで一敗も許さないみたいなシーズンの走り方は無理だと思います
色んな選手の組み合わせを試しつつ経験をさせてシーズン勝率6〜7割を目指すのが現実的かと
あと今シーズンのB2で明確に格上のチームは神戸も含めてないと思いますよ、若手の成長を含めればですけど
今節はマーカスもステップアップの兆しがあったと思いますし
3350aaa2025/10/25 17:02(NTJkOWR)
セナ戻ってきたら尚更なんだけど、スタートからナオマーシーの2ガードを並べるのはやめた方が良いような…
ゲームを落ちつかせたいとかクロージングの要所でやるぐらいにして、最初からやると2人ともPTがやたら長くなるし故障も怖い
3344aaa2025/10/25 16:27(NTJkOWR)
なんだか神戸戦のGAME2と似たような展開でしたね
相手のガードがストレスなくプレイしてるとこういう追いつけない試合になる
3339aaa2025/10/25 15:46(NTJkOWR)
今日はマーシーのパスのTOVが多い
ササクリ的に言うと野心的過ぎる
3335aaa2025/10/25 14:43(NTJkOWR)
ケリーのアンドワンがオフェンスファールに…
3316aaa2025/10/24 21:29(NTJkOWR)
エーシンがローテ入れると負担減らせるんですが
まだ入っても2番寄りのポジションでプレイしてますね
3312aaa2025/10/24 21:11(NTJkOWR)
セナは風邪でも引いたの?
3266aaa2025/10/20 16:25(NTJkOWR)
しかし横浜EXはボイドのシュートアテンプトの数が極端に多いですね
平均2桁得点が5人いる(2桁近いのがさらに2人)今の福井とは対照的
3263aaa2025/10/19 22:08(NTJkOWR)
うーん今日はリアタイしてなくて何となく結果は知っていたけど
タイムシェアのせいかと思ったらあんなセナとモサクを長時間出してヘロヘロにするなら
後半出てない内藤出せば良かったのにと
ちょっとマテオの意図が分からない…これがカオス?

Xみたら成長の為の試練みたいなこと言ってる方がいてみなさんまぁまぁ納得してる笑
本当にそういう意図なら凄いことするなぁ… まだ勝ってるからいいけど💦
3253aaa2025/10/19 08:30(NTJkOWR)
Dはペネトレイトした後の選択肢でスピードをコントロールしながら駆け引きできると、もっとパスも落ちつくんだろうなぁ
こればっかりは練習と実践で手数を増やしていくしかない、とりあえずマーシーみたいにパス先を見ない技をマストで身につけて👍
6164ななし2025/08/25 23:47(NTJkOWR)
>>6154
八村アンチにしても今回のキャンプが金儲け目的とか
流石に一般常識のないバカな発言だと思うし、人としてみっともないよ