現行ログ投稿コメント6
422092025/09/05 11:53(NzNjYzg)
エドゥ合流したってよ
422042025/09/02 21:19(NzNjYzg)
今年の広報担当YouTubeの横動画全く上げないな
421982025/08/31 17:52(NzNjYzg)
コーチ陣にこう言わせる佐藤すごいな

また今回、B3から加入した佐藤誠人に関しては「彼はB1今シーズンの一番のサプライズになるだろう」とコーチたちと話しています。
https://basket-count.com/article/detail/234712

プレだとOFはあまり参加できてなかったし、B1の強度にまだアジャストできてなかった印象だけど、DFは全然やれてたし期待はできる
421902025/08/30 23:15(NzNjYzg)
#0 藤井祐眞 12得点 4アシスト 3スティール
#1 コー・フリッピン 5アシスト
#4 トレイ・ジョーンズ 17得点 3P(2/5) 3アシスト 5スティール
#6 中村拓人 4アシスト
#8 ケリー・ブラックシアー・ジュニア 18得点 2P(7/7) 6アシスト 12リバウンド
#16 淺野ケニー 6得点 3P(2/5)
#29 細川一輝 15得点 3P(4/10)
#55 谷口大智 4得点
https://g-crane-thunders.jp/news/detail/id=18470
421872025/08/30 22:17(NzNjYzg)
>>42184
うちと秋田でプレシーズンで出す予定の強度の差が凄くて前半はお互いに怪我こえーとしか思わなかったから危ない雰囲気感じて即言いに行ったの(1Q残り2分くらいかな?)かなり早い判断で良かったと思う
421782025/08/30 19:52(NzNjYzg)
1・2Qは色んなことを試しでフリーで戦ってた印象。ミリングも言ってたけど、秋田のおおよそプレとは思えないDFの当たりの強さに面食らって上手く攻めれなかった上に、3Pがみんな不調で個人技での2Pが主。
3・4Qからは露骨にセット使って攻め始めて綺麗に点とれてた。
とりあえずブラックシアーは攻守ともにコート上で別格感。1人でリムプロもリバウンドもエグかったし、とりあえずブラックシアーに渡せば点取ってくれるレベルだった。
負けたけど9人ローテなのに明らかに強度上げた3・4Qからはかなり良かったと思う。特に谷口はお疲れ様。