現行ログ投稿コメント41
24761名無し2025/08/10 08:12(OGY2MGY)
うちが話をつけてるのかってこととは別に、帰化申請が通るかってのも不透明だからなぁ
9月早めに決着が着くと期待したいね
24758名無し2025/08/09 18:08(OGY2MGY)
それであれば納得というかその通りだと思う
個人的にはかつての安藤金丸の時みたいに事実上の決まりだといいなぁとは思う
24756名無し2025/08/09 13:20(OGY2MGY)
ムッサダマである場合、その理由は帰化が完了してないからでしょ、Bリーグは外国籍三人までしか契約できない
広島のニック・メイヨも帰化申請の段階では外国籍枠だったからクリストファー・スミスとは契約できず、メイヨの帰化が完了してからスミスと契約
うちも現在外国籍三人なので、ムッサダマが帰化完了しない段階ではそもそも契約すらできない
24747名無し2025/08/05 23:53(OGY2MGY)
>>24746
情報通アカウント等からの情報などは一切無し
ただ、帰化アジア枠を獲得してないB1は島根だけなので、下位カテゴリーに行くでもない限りライバルがいないし、現所属の香川も外国籍帰化全て埋まってるので移籍しかない
とはいえそもそも帰化申請したのが3月なので、最短でも9月頃になるだろうから契約発表があるとしてもそれ以降(例として広島メイヨが六ヶ月)
従ってリーク等の確実な根拠はな〜んもないけど、状況から考えると島根が待ってる説はありそうって感じですね
24745名無し2025/08/05 23:24(OGY2MGY)
複数人から苦言を呈されても自らを顧みる気配も一切ないのある意味感心するね、前回も今回も反論するところも内容もズレてるし
言っちゃなんだけど典型的な空気読めず周りに薄っすら距離取られてることにも気付けないおっさんって感じ
24741名無し2025/08/05 18:10(OGY2MGY)
なんでもかんでも全てにリアクションしたいならB1総合掲示板行けよ…
褒めて欲しいとかもキッショいし
24739名無し2025/08/05 16:11(OGY2MGY)
薄い内容やスレ違いに長文、また不安を煽るようなことも毎日のように書いてる張本人が何を仰ってるやら
24729名無し2025/08/03 00:24(OGY2MGY)
ケイ引き止めができてなかったら岡田インもなかったと思うと本当にフロントはファインプレーだわ
2946無名2025/06/08 00:29(OGY2MGY)
>>2945
ビッグマンがインサイドにいる状態でビュフォードに向こうのビッグマンが引き寄せられたら、中でパス出してインサイドマンがフリーで決めるなりキックアウトで外がフリーになるので、そこはどっちでもOKですね
今の日本で一番ビュフォードを活かせるのは超強力帰化と日本人ビッグマンの手当もある渋谷さんだとは思ってますが、さてどうなるかですね
2944無名2025/06/07 21:38(OGY2MGY)
>>2943
ビュフォードは実のところ、守備よりも攻撃の方でニカのようなタイプが相手のインサイドを引き寄せてくれないと苦しくなるタイプ
ショートコーナーからのフェイダウェイや抜き去ってのショットが他ブスにも印象的だと思うけど、結構リム周りに接近するので、例えば過去にニカが離脱した後の琉球戦でクーリーに徹底的に叩き落されたりした
それとスリーについては今年のビュフォードを正直そこまで見てるわけではないんだけど、元々すごく積極的にスリーを使う選手じゃないので、スタイルを戻したと見るべきか精度が落ちたと見るべきかは分かんない
4102島根2025/05/18 20:48(OGY2MGY)
(すんません安藤のヘッダーは昔からあれなので決定打にはならないかと…)
前へ