現行ログ投稿コメント9
14892HOKTOの県2025/09/04 20:59(YjkwY2M)
>>14890
>>14891

ウッド帰って来てくれー!
14889HOKTOの県2025/09/02 21:40(YjkwY2M)
>>14888

現在、自由交渉リストに載っているため、3月くらいまでに帰化できれば、シーズン途中で合流可能です!

ただし、全チームがオファー出せるので、信州が契約を勝ち取れればの話ですが…
14886HOKTOの県2025/08/31 20:05(YjkwY2M)
TIP-OFFイベント最高だったー!
JCもダウムもノリがいいですね。

アーカイブはBGMの著作権で見れないのでしょうかね。

次はプレシーズンマッチが待ち切れない!
14820HOKTOの県2025/08/21 22:31(YjkwY2M)
写真の子、私は特別指定と予想します!
14811HOKTOの県2025/08/19 16:40(YjkwY2M)
閑話休題
皆さんBリーグのシーズンインジュリーレポートは見ましたか。

これまでリーグ全体で減少傾向にあったケガの発生数ですが、昨シーズンはB1は大きく減少したのに対し、何とB2は大きく増加していることが分かりました。

増加傾向にあるのは脳震盪と肉離れのようです。
聞き覚えのあるケガですねー。

公式のXのリンクを貼っておくので興味がある方はご覧になって見てください。

いずれにしても次シーズンは全員が健康に過ごせることを願っています!

https://fxtwitter.com/B_LEAGUE/status/1957691500529348835
14772HOKTOの県2025/08/09 14:50(YjkwY2M)
国外から新選手を連れてくるには手続きで最低2週間かかると言われています。
プレシーズンまでに揃えるためには、8月中旬には基本合意してないとまずいです。

国内から見繕うのか、ウッド再契約か、謎の外国籍か。
早くお知らせ来ないかなー。
14763HOKTOの県2025/08/06 17:28(YjkwY2M)
後は得点力のある外国籍ウィング、ピックア&ロールの上手いアジア枠のハンドラーが欲しいなー!

アジア枠は今年も来ないのかな…
14746HOKTOの県2025/08/01 06:09(YjkwY2M)
>>14745
横浜時代にヘッドコーチと選手の関係ですね。
確か久山コーチやウェインも当時選手として在籍してたと思います!
14721HOKTOの県2025/07/22 18:23(YjkwY2M)
>>14720

もし本当なら、楽しみな選手ですね!
ポストプレイできる。スリーも打てる。リバウンド強い。
正にマーシャルの後釜にピッタリです。
懸念点は信州恒例のケガ属性ありという点が…